マリンコンパニオンブログトップ

最新情報
メニューカテゴリ
店舗メニュー
     
  マリンコンパニオン トップページ
     
  Yahoo!JAPAN 天気情報
     
  潮時表
     


産卵後、アフターパターンの真鯛

どんな魚でも産卵直後はぐったりしているのか?あまりガツガツ食ってこない。

早くから産卵を終えた真鯛は体力回復の為に活発にベイトを食います。

アフターパターンと一言でいってもこれらの状態の真鯛が日々変化していきます。

海豚の大村船長に電話で聞いてみると、先週末くらいから大型が多く混じって好調に釣れているようです。

6月中旬なんで回復気味の真鯛が多いのかもしれませんが、様々な状態の真鯛がいる中で高活性の真鯛を狙っているんだと思います。

明石海峡付近のポイント、どこでも釣れているわけではなく釣れる筋、船を流すタイミングがドンピシャで合わないといけないんでしょうね。

やっぱりタイラバ専門  海豚 大村船長 さすがッス!


状況を伺っていたらタイラバ行きたくなってきて

6月17日(金) 釣行

朝、5時出船

今回は元同僚の平井さんと同行。

出船前の釣座じゃんけんで平井さん勝って最優先で選べます。

「どこがいいですか?」

今日の潮、私なら右舷、艫をとりますよ。

平井さんは私の予想を信じていただいて右舷、艫。

私は6番目なんで空いていた右舷、ミヨシから2番目の釣座


今日の潮、風

大潮前の中潮 

潮流を調べると海峡で最大4ノットやったかな?

朝から上りの潮、8時30分頃潮どまりから下りに反転

後に15時頃、下りの潮どまり

風は西の風 風速4~5m


釣りしている時間の中で艫の方が先にポイントに入る時間が長い。

という考えなんですが・・・

こんなに単純なことではないんです・・・

潮の速い時間、船長がどこのポイントを選ぶのか?

そのタイミングでは潮の影響の少ないポイントなら艫からはいらずミヨシから入ることが多いです。

増して明石海峡付近は潮の流れと反対に流れる反転流もあります。


それを事前に船長に釣れ方などを伺って予想してます。
(あまり詳しく聞くのはマナー違反な感じがするのでほどほどに聞いてます、具体的なポイントも聞きませんよ、釣れ具合だけです)

当日は7時ごろの潮が緩むタイミング、私の釣座ではこれが本命。

前半、釣っとかなければいけません。

逆に後半は不利なポジション、先行する方々のタイラバに反応しなかった真鯛をいかに掛けるか?が課題。

最近は出船前に状況を予想して検証するのが私の楽しみ。

ほとんど私の予想は外れますが・・・(笑)


補足で海豚さんの釣り時間がなぜ長いのか?

これは上で述べたように明石海峡は上り、下りの潮がハッキリしています。

それぞれの潮で釣れるタイミングがあって、釣り時間が長いとどちらの潮もいいタイミングに釣りができます。

それは大きなチャンスが2回あるということです。

それが昼すぎ上がりだと1回しかないことが多いんです。

また上り、下りでミヨシ、艫、その時によって有利な釣座が変わります。

長い時間釣りするのも理由があって、釣果がいいのにも訳があるんですね。

そのへんも理解されて海豚さんに行ってみられると納得して釣りをしていただけいると思います。




5時過ぎ出船




港でてみると予報以上に海上バタバタ状態。

西風はそれほどでもないんですがピッチの短い波、白波になってます。


波さけて最初は海峡、2回ほど流してアタリなく西側にもどります。

船が揺れて安定した巻きはできませんが釣りは出来そうです。


最近、大型、ナナマルの真鯛はワーム系が強いそうで

私も早々に炎月イカタコカーリー レッドにチェンジ

ヘッドも待宵90g ヘッドも大きめで波動を強く。



7:04 1匹目 42cm 底から4回転目でヒット

巻きスピード 普通 紅牙スピード数値3強


真鯛の画像撮って2回目の巻き

操舵室の船長と話ていると・・

底から8mくらい巻き上げたところで

かなり激しいアタックで一気に食い込みます。

ゆったり合わせてフッキング



7:13 2匹目 47cm

これも炎月イカタコカーリー レッド  待宵ヘッド90g レッドゴールド



かなり短めにセッティングしたフロントフックが口の中に掛かっています。


その15分後

同じパターンでアタリますがイカタコカーリーの片足を食いちぎって逃げられました・・・


8時30分ごろ 潮止まり ここから下げの潮に反転。

2枚とれたポイントから移動

ここから船中でもほとんどアタリなし

私は今日の波、風で船酔い(笑)

冬の日本海白石グリ、出船ギリギリの波高2m、アンカー打っての天秤フカセでも平気な時もあれば

高気圧でべた凪でも酔う時があるんです(泣)

オエッ 気持ち悪い・・・


同船者のタイラバ、巻きスピードを観察したり、船の流れ方、船長のポイント選択、今日のアタリパターンを模索する為に2手、3手先まで考えて読んで推理するのが私のタイラバの楽しみ方。

それが船酔いだと、まったく思考ゼロ

ただ落として巻くだけ・・・

逆に殺気がなくなって無我の境地で釣れるかも?

釣れへん 釣れへん

気持ち悪くて竿先見れないんで着底からの巻上げも雑!

こんなんで釣れるわけないんです!

同船者のお優しい方にアネロンいただきました。



そのうち、波落ちてきて復活しました。

その直後、ヒット!

やっぱり怨念込めて巻かないと釣れませんね(笑)



11:37 33cm ジャッカルエビオレゴールド×ケイムラグリーンフレーク 細身カットカーリー  reins 鯛レボヘッド 75g レッド


昼前、まだ船中7~8枚

私が右舷艫をすすめた平井さんもボーズ

やばい・・・

でも必ず下げの潮、緩んだタイミングで平井さん釣れるはず

13時30分ごろかな?

そのタイミングです。

ここから艫の方々の連打です。

早速、平井さんもヒット

45cmくらいのええ型の真鯛。

まだまだ艫の方々、連打、連打、連打

あっという間に14~15枚

ここでもイカタコカーリーが強かったみたいですね!

平井さんは紅牙ストレート オレンジ でいつも速い巻き

これで最終4枚ゲットで竿頭タイ

デッキに上がった真鯛からはミミイカを吐いていました。

イカパターンの時は速い巻きがいいのは定説、ミミイカでも同じなんでしょうか?


その爆釣の間の私はと言うと・・・

艫の方々の流すラインを外す為にタングステン75gでキャスティング。

でも左舷艫方向に流れてる為、投げてもほとんどスラせなくて、小さいのが一回、フッキングして2回ほど首振ってバレました。

ナナマル狙いでバルキーなワーム投入しましたがまったくノー感じ。


結局、下りの潮ではまったくいいところなく終了。

こんな場面でキャスティングでバチバチに釣れたらカッコええですけど・・・

技量不足  へたくそ なんです・・・


船中22枚



私のクーラーの中



3枚


竿頭タイの平井さん



どやさ~ どやさ~

いっしょに働いているころからSW系の釣りは得意でした。

磯釣りの巨匠 松田稔さんの言葉

’釣りは一瞬のひらめきと行動’

やっぱりセンスのある人はなに釣ってもうまい!


船中22枚 竿頭4枚が2名 次頭3枚が3名 後2枚~1枚という感じでした。


今日の船中でのパターンは・・・

もう一度、私が同じ状況で釣りができたなら・・・

船長の言うとおりワーム系、タコベイトが強かった。

炎月イカタコ、紅牙タコマラカス

私の隣の方はタコマラカスでも大きい方のタコマラカスで釣ってらっしゃいましたよ!


有利な釣座、ジアイでない、渋い場合は

ストレートネクタイで微波動でやってみてもいいかも?

また来年のアフター時期の課題です!



次は最近、話題の日本海ディープタイラバに行ってきます。

弊社グループ店、大阪、京都、滋賀の店舗のみなさんと勉強会という形です。

尼崎店はもちろん明石がメインのフェールドなんですが、5月下旬はディープタイラバのお客様めっちゃ多かったんです。

しっかり勉強してきます。


ここから明石もどんどん釣れるようになってきます。

やっと最盛期突入です!

みなさん ガンガン釣ってきてください。  スタッフ田野



カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2016,06,19, Sunday
6月14日 淀川下流エリア 湾岸線~伝法間

18時より釣り開始

一昨日の雨の残り濁りを期待

開始時は満潮、まだ上りの潮で若干濁りあり

トップウォーターで釣りたくてポッパー、ペンシルをキャスト。

釣れそうな感じなんですが、まったくバイトなし・・・


日没直後、トップウォーターあきらめてバイブレショーン

ラッキークラフト ソルティービーツ 赤金

ブレイクラインを意識して1投目

ヒット!

ジャンプ1発 ・・・ バレましたやん

シーバスでしたね!


そんなに大きくないのでまだ何匹かいてそうか?

その付近をもう一度キャスト。

グニュとした感触でヒット!

トルクある引き、その中に角があるような引き方

キビレやな!

ランディング!



40cmくらいのええサイズ!



ソルティービーツオススメです!

このルアーのオススメポイントは

根掛かり回避能力です。

石にはさまって根掛かりする淀川では根掛かり回避能力は大事です。


ファイブコアのブログ’’ 淀川キビレ速報 ’’

ここでも営業マンの中村さんがソルティービーツでキビレ釣りまくりです。

淀川キビレ、行くならキビレ速報見てみてください。

情報満載で役立ちますよ!

先日、ここのブログでマリコン尼崎店をキビレ強化ショップとして紹介していただきました。

ありがとうございます♪

ええサイズ、1匹釣れたんで納得で終了!


ファイブコアからオンス、カッティングベイトが入荷です!

このワームも淀川キビレ攻略には欠かさないワームです。




淀川河口付近 湾岸線上流





石畳っぽい感じで足場も悪くないです。

付近に駐車場も多くオススメですよ!


淀川キビレはプラグでも釣れます!

投げてまくだけ! 簡単です!

パワフルに引く淀川キビレ、やってみませんか~? スタッフ田野

カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2016,06,15, Wednesday
6月7日(火)、和歌山県湯浅の「玉市丸」さんにお客様2名とイサキ釣りに行って来ました。車



毎日、よく釣れているとの情報で3人ともワクワクで乗船場に到着。

出船時間はAM4時なのでそそくさと用意していると、・・・・・・・・雨雨が降り出した。最悪!

カッパを着込み乗船。船はポイントを目指し一時間ほど走るダッシュ



ポイントに到着し釣りスタート。私達3名は右舷ミヨシから並んで3名のポジション。

玉市丸さんは予約の順番で席を取るので予約が遅かった私達は当然のことながら「ミヨシ」。しょぼん

アンカーを打つ釣りですから、当然「トモ」が断然有利!。

「その分、手返しでカバーしてやる」むむっと意気込んで仕掛を投入!

仕掛は鉄仮面100号・天秤・クッション・(船頭仕掛はハリス3.5号3本スキン針)・アミエビマキエ。

タックルは1.6Mビシ竿・電動リールにPE3号。

私はハリス3号の4本針でスタート。



私は一番下の針を真鯛鈎にして、これにオキアミのサシエを刺しています。

イサキの喰いの悪い時にも効果があり、真鯛等も掛かったりするからです。

船長の指示タナの50Mから釣りはじめるが、いきなりヒット!。

しかも重量感ある引き。上がってきたのは35㎝ほどのイサキのダブル!



幸先いいスタートで雨雨も気にせず素早く再投入する。イサキは手返し命(笑)。

☆私流ですが、イサキ釣り(アミエビ撒き)のコツを少々・・・・・・・。

●竿はコマセがしっかり振り出せる先調子のショートロッド。短い方が手返しも早くしっかりしゃくれます。

イサキは以外と口が堅いですし、大型とのやり取りはドラグとクッションに頼りましょう。

●リールは電動リールの3~4号が200M以上巻ける物。

強度的にはハリスを考えると2号でも余裕なのですが、100号のカゴと魚が付いている状態で船底でラインが擦れると、仕掛全損になります。

特にソーダカツオ・シイラ・サバのえさ取りが釣れ出すと多発します。

●クッションゴムはできるだけ細く伸びのある物を選びます。オススメはロングライフクッション1~1.2ミリの50cm。

●鉄仮面に入れるコマセは8分目にします。満タン入れるとコマセが出ません。

イサキはどちらかと言うと、コマセの中に突っ込んで行くタイプの魚です。

●指示タナより仕掛の長さ分深く降ろし、シャクってコマセを振りながら指示タナまで巻上げます。

少し待ってアタリがなければ、再度コマセを振って待ち、アタリが無ければ回収します。

●釣れたタナを覚えておき、次の投入時は前回の釣れたタナより1M上で釣るようにして行きます。

これでイサキの群れを上に上げていきます。これが手返しの良さに繋がります。

又、群れの上の方にサイズの良い物が多いとも言われています。

●タナを毎回徐々に上げて行くといつかアタリが無くなるタナがあります。

こうなったら次回から1M下げて釣っていきます。これの繰り返しを行っていきます。

☆皆様の釣りの多少の参考までに・・・・・・・・・・・。

さて、曇雨の暗さが良いのか、イサキの喰いは続きます。

釣っていて驚いたのが30cm以下があまりいないこと。



30~40㎝アベレージで釣れてくる。



エサ取りもほとんど居らず、たまにマルアジが釣れる程度。

私の仕掛のサシエ部分には良型のイサキとたまに小鯛が掛かる。

9時頃にイサキとは明らかに違う魚がヒット!ぎょ

慎重にやり取りをする。時折キツイぷんすか締め込みがある。ドラグを滑らしやり取りする。

「真鯛」が頭をよぎる!。あと10M・・・・・・・バレる。はうー(泣)

仕掛を見るとサシエの針には白い2センチぐらいの虫「鯛虫」が刺さっている。きゅー

ちくしょ~う!やはり掛かっていたのは真鯛!・・・・・残念。しくしく

気を取り直しイサキ釣りを再開し、さらに数を追加していく。

11時過ぎに終了。

ふと気になってクーラー(70ℓ)を見てみると、ほぼ満タン!!ぎょ

家に帰って数を数えてみると「58匹」でした。平均サイズが良かったのでボリューム満点の釣果でした。

刺身・煮物・塩焼き等で美味しく頂きました。ご近所・知人にもたくさん配らせていただきました。



スタッフ 山中


 玉市丸  和歌山県有田郡湯浅町湯浅3246  電話0737-63-6424

料金 10,000円 アミエビ 氷 付き


カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2016,06,13, Monday
先日、タコ釣りに武庫川一文字に釣行しました。



早朝よりの予定でしたが午前中用事あり
武庫川渡船さんの昼便に乗って5番へ

午前のお客さんと入れ替わり空いています。
タコ釣りは早朝からがいいですが・・・

連タコをセットして内向きで探り始め
2ヒロ~3ヒロで様子を見ます。

数投後、波止際の付着物がタコジグに掛かったのを取ろうとすると
間からすっごく小さなタコ出現・・・初めて見るサイズ。

それからは100gまでのサイズが続く・・・続く・・・リリースです。


このサイズよりもっと小さな・・・



なかなかサイズが出にくくキビシイ午後。
ほかの方も同じ状況。

外向きでやって見ることに。
南西風か吹いていますが気にならないくらい。

ここでアクシデント、付着物を取るのに海中でゆっさゆっさと外ずしているとテンションが・・・ない
タコリーダーの一番上でラインブレイク・・・
このリーダー使用後長年放置でした先端がささけて・・・

お手軽気分で来ていたので予備の持ち合わせなし
1つのタコジグのみ・・・

これで棚を探るのはつらい

この状況に外向きの底狙いに変更。

6番方面から4番へ帰りながらじっくり探っていくと
重く感じてフッキング何とか上がったのが300g級。



この後同様に1杯追加して5時の船で上がりました。
リリースサイズ含めて8杯・・・午後でならこんな感じ・・・まあいいか?
シーズンはこれから、次は早朝出動ですね・・・

スタッフ滝口

カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2016,06,10, Friday
5月27日 中潮 

淀川にシーバス釣りに行ってきました~

17:30 淀川河口に到着

ド干潮

あんまり釣れる気せぇ~へんな~

こんなときはとりあえずメタルバイブ投げときます!

ブロビス タイニードロップ23g 

昨日の雨で若干ですが濁りありなんでカラーはゴールド

潮がひいていて23gでも重い。


邪道 冷音14 赤金

リフト&フォールかステッピングで底を意識してリトリーブ

ドン とアタって一瞬ドラグ引き出して

フッキングせず バイナラ!


19時すぎて暗くなってきたんでバチパターンに変更

淀川のバチパターンは例年遅くからなんです。

多分、川の水温、バチの種類なんかで地域、川でシーズンにズレがあります。

例えば淀川の対岸の中島川、先週くらいからかなり渋めかな?

先週の日曜日も仕事終わりで友人と2人で釣ったんですが2人でボラ4本。

ジモティーの兄さん方もまったく・・・


その数日前の友人の釣果 1本 

しかも小型



こんなやつです・・・


淀川は5月中旬から6月中旬までいけますよ!

ルアーはフィール120 マットピンク

開始早々からアタリますがここでも小さいやつばっか・・・

そのうち、フッキングして







こんなヤツが連打!!


続けてキャストしていると

ちょっとマシなヤツヒット!



50cmちょっとくらいかな?

ここはテトラの際に大型がついているんです。

テトラ裏の流れのヨレ、バチが吸い込まれてくるのを待ち構えています。

ただ60越えるとそのままテトラの中に入ってラインブレイクになるんです。

ここでのロッドは長め、硬めがおすすめです!

もちろんフッキングは悪くなりますよ!


20時ごろピークでガンガンアタって釣れて。

21時までに6本。


夕方、ド干潮だったんで潮が満ちて水位が高くなる時刻です。

このタイミングで1km上流で別のパターンで狙います。

淀川は水位が高い方が圧倒的に釣れます。

シャローにベイトを求めてシーバス、キビレがさしてきます。

今のベイトはボラの幼魚ハクか稚鮎。

どちらがメインベイトかは分かりませんがルアーはシルエットを小さくローリングベイト66 12g

伝法橋下流500mくらいでキャスト開始。

1投目から釣れますがボラ。

この時間、シーバス、ボラを繰り返しガンガン釣れました。

ここでも小さいヤツが多いです。



これはサイズアップ




1時間くらいで4本。

そのうち気配が消えて終了。


本日、55cm~25cm 10本

いや、1本、2本と数えられるサイズは2本のみ、あとは8個かな(笑)


今日は狙いどおりうまく立ち回れました。

夕方は上りの潮で海のベイトがさしてきて、それを追うシーバスをメタルバイブで狙いました。

これは1バイトのみ 残念


バチパターンはイレグイ。

満潮時の稚鮎、ハクパターンも短時間集中バイト!

この日の釣りはスカッと気持ちよかった~

ベイトパターンと潮の読みが当ったときがシーバスゲームの楽しいところですよね!

パターン、潮の読みが当ったときはサイズは関係ないッス!


バチパターンまだまだイケます!

この日、よく釣れたフィール120 マットピンク

今年、尼崎のお客様の中ではマットピンクでよく釣ってこられますよ!

マットピンク、少量になってきました。





ローリングベイトは12g、15g、24g

淀川なら水位、流れを見て12g、15gの使い分け

今はベイトから12gがオススメ



ローリングベイトの在庫です。


もう一つオススメ商品

ライントラブルで困っている方いらっしゃいませんか?

しらないうちにラインがダンゴになっていたりワッカができていたり・・・


軽量ルアー、空気抵抗の大きいルアー、小口径ガイド、向かい風、柔らかいロッド 夜釣り

これらの条件が多くなるとなりやすいような気がします。


キャストのヘタな私もたびたびトラブッていました。

ただこのラインに変えてからはどんな条件でもまったくトラブルを気にしなくてもすむようになりました。

デュエル アーマードフロロF+

特殊コーティングで張りがあるのでトラブルことがまったくありません。



オススメですよ~


今年はカタクチイワシの接岸も早いし、淀川バチパターンもまだまだイケるし、稚鮎かハクパターンもイケるし楽しい時期になってきました~ スタッフ田野

追記、

加藤、日曜日行ってきたら!

カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2016,05,28, Saturday
5月22日(日)、明石市の東二見港の「西海丸」に、今期初のタコ釣りに行って来ました。車ダッシュ



当店のお客様6名の迷人ニヒル?と共にビックなタコを目指してチャレンジ!。

朝4時に東二見港に現地集合して、第十八西海丸の左舷に7名並んでスタンバイ。



5時になり、いざ出港ダッシュ!。第十西海丸も第十八西海丸もほぼ満席。ぎょ



関西人のタコ好きはかなりのもの。(笑)

淡路方面に20分ほど走った所で釣り開始。グー



水深15M前後のポイント。しばらくアタリを待つが・・・・・・・・・・・・・・船中なし。あうっ

嫌な予感。今日は大潮なので流れがやはり速い左ダッシュ

今日は昨年「マリコンオリジナル」で販売していた中オモリ式集寄が、今年製品化にかっされた「船タコビラエース YNスペシャル」を使用。









中オモリ式なので早潮でも集寄が動きやすく、テープの付け外しもワンタッチ、集寄の位置も簡単に変えれるスグレモノ。

船長がポイント変更で仕切りなおし。

再スタートで仕掛を投入!。着底後しばらくすると穂先を力強く押さえ込むアタリが・・・・・キタ~!。にひひ

少し竿先を送り込んでからあわせる!。タコ独特の重量感ぷんすかが伝わってくる。



今年の初タコ!。まずまずの良型でホッと一息。にかっ

しかし後が続かない。船長も潮の緩いポイントを探して移動汗する。

潮が速いので、私は抵抗の小さい中オモリ入りの集寄に変更し、道糸も4号から2号に変更!(PEの細いのはオマツリすると他の人に迷惑なので、細心の注意を!)

その後ポツポツと船中で釣れるが、まだボウズはうーの人も結構いる状態。

気分一新、新製品のエギ「蛸嵐」に交換してみる事にしてみる。



このエギは、通常のタコエギより大きく・重く・ボリューム肉もある大タコ対応エギ。

サイズ狙いの私にはピッタリ。

投入して1投目、いきなりのヒット!にかっ。狙い的中!?。

サイズは朝一より少し小さめだったがまずまず。にかっ



しかし又、後が続かない。

10時過ぎを迎えた頃、潮が緩み出し遂にジアイが到来!!!!

同行したお客様も次々と竿が曲がる!。オッケー







皆さんそれなりのお土産を確保できました。



同船の常連さんで数を釣られている人を見ると、小型エギ・小さいテープ集寄・小さいテンヤ・小さいエサで釣っておられました。

小型が多かったですが、時折良型も釣れていました。「数打ちゃ当たる」も一つの方法でしょう。

手返しも考え、色々工夫もされてました。



大型を釣っている方は大型テンヤにボリュームあるエサで釣られていました。

目指せ3キロオーバー!。こらからが本格シーズンです。

当店では船タココーナーを開設中です。

ご来店お待ちいたしております。

ご不明な点等はお気軽にスタッフにお尋ねください。 山中


カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2016,05,24, Tuesday
毎度お世話になります。

海豚さん!

先週にも行ったんですがまた行ってきました!

どうしても確かめたいことができまして、難解な明石のっこみ真鯛!

この状況を逃すとまた1年後。

ということで次の釣行を前倒しで2週連続!

前回は私が得意な小潮、今回は大潮。

前回の釣行でしぼりこんだパターンで挑む予定。

このパターンがのっこみ真鯛に有効なのか?


5月20日(金) 大潮

5:00 出船

事前に船長に聞いていたとおり深場からスタート。

波動強めのセッティング。

アタリなし・・・

そのうち私の釣座、右舷側で釣れはじめます。

なかなか私にはアタってくれません。

上手な方が何名かいらっしゃって私までまわってこない感じ。


こういった状況も楽しいです♪

数も釣りたいし、大きいサイズも釣れたら楽しいですが、その状況の中で答えを探すのがタイラバの楽しみ方だと個人的には思っています。


艫の方、小さめのカーリー、オレンジ、ハイギアリールで標準の巻きスピード、底から8mくらいまでの巻き。

胴の間のいつもいる女の子、海豚カーリー オレンジかレッド スロー気味の巻き、底から10~15mまでの巻き。
この子が上手でず~と一定のスピードでキレイな巻き、サイボーグのように巻き続けます(笑)
ネクタイも海豚カーリー、オレンジかレッドのみ 絶対に外さない釣り!

この方々のタイラバに食わなかった真鯛を探します。

ネクタイは紅牙ストレート チャート 産卵を控え神経質になった魚に効果的、威嚇の意味で噛みつかせるという考え。

巻きスピードは速めの紅牙リールスピードで⑤

探見丸見ながら高めのタナに反応がでたときだけ狙っていきます。

それ以外は底から10m。


水深50mまでならキャスティングで間合いを外します。

昨年は70m越えてもキャスティングを身に着けるために投げてました。

どんな状況でキャスティングが有効なのか?

初夏から秋までは釣果を犠牲にしてもいろいろ試してみてました。

やはり60m越えると丁寧なバーチカルのほうが釣れますね。


やっと食ったんですが少し巻いたところでバレ・・・

2枚、3枚と他の方々は追加しています。


やっと私にもヒット!



1匹目 9:00 37cm 紅牙ストレート マズメチャート

やっとピンチ脱出 ボーズのがれ!


そこからアタリも1~2回 フッキングまでもちこめません。

船中では安定の追加でいい釣果!


11:00 潮が下りに反転します。

今までと流れが逆

私のタイラバを真っ先に真鯛に見せられます。


ここからは前回の釣りでしぼったパターン。

速攻でヒット!

でもバレ・・・

でもまたヒット!

今度はきっちりフッキング。



3匹目 11:21 35cm ネクタイ エビオレゴールドのスリムカット


次の流し

底からの巻上げ

何か違和感あり

ほんの少しスピードダウン 

コツ コツ コツ 前アタリレベルのついばみ

さらにスピードダウン

これにプラスでロッドの送り込み

タイラバほとんど動いてないくらいの巻きスピードまで落として

本アタリ  

スウィープに合わせてヒット!

喰わせたった感アリアリの気持ちええ~ ヒット!



3匹目 11:36 47cm サイズアップ! エビオレゴールドのスリムカット、スリットカーリー

産卵前の黒い魚体のヤツ。


ここから逆襲(笑)するつもり、気合入れて釣りますよ~

まだ3時間半残ってます。

船でもいいポジションの釣座

最終的に7枚くらい釣るつもりです(笑)


次のポイント、20m~30m 少しの傾斜、シャローフラット

キャスティング交えながら釣ります。

アタリのみ、バレたり・・・

追加できません。

下り潮になってからも船の中でもペース上がらず・・・


潮が緩んだタイミングで海峡

ここでもアタリのみ、

ラストのポイント

明石側橋脚。

掛けあがりにいい釣れそうな反応。

一流し目の2回目の着底からの巻きでヒット。

バレ・・・

その後、2回流してくれましたが私にはヒットせず・・・


午後からいい釣座で挽回するつもりがまったく追加できず・・・

へたくそです。


本日の私の釣果

35cm、37cm、47cm 3枚



船中では22枚 竿頭の方 良型混じりで5枚 


先週とはだいぶ魚が変わったような感じですね!

アベレージサイズが少し上がったかな。

先週までは35cm前後の真鯛が多かったですが今週は40cm前後、


大きく変わったのはタイラバの食い方。

昨年末からフッキングする位置はほとんど口の外。

釣れたら全部フッキングの位置を画像で撮ってあるんでよく分かります。

それが今回の3匹はしっかり口の中。
(今回はフックの長さを少し短く変更しました)

釣れた3匹のフッキング位置画像です。







1枚目の魚は2本とも口の中です。

今年の大阪湾は例年よりも水温上昇が早い傾向です。

やっとガツガツ食ってくれるようになりました。

短めのフックいいかもしれませんよ?


今回はウキ止めゴムを20cmくらい上に付けて半遊動にしました。

これは着底からの立ち上がりを早くする為にやってみました。

複雑な起伏の明石ではいかに立ち上がりを早くするかが根掛り回避する方法です。

今回は巻上げ途中で大きめの根にあたって1個ロストしましたが着底根掛りは無かったです。


海豚さんの釣行時間、朝から夕方前までの長い時間、明石でノートラブルは難しいですね・・・


今回も難しかったですがまたまた楽しかったです!

次の釣行は少し間があいてアフターからすべての固体が完全に回復した頃になるかな?

多分、最盛期突入した頃です。

次はバッチバチに掛けたいですね~ スタッフ田野





カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2016,05,22, Sunday
2016年5月13日(金) 小潮

明石にタイラバ釣行です。

もちろん船は’’海豚’’さんです!


のっこみ真鯛 めっちゃ釣れそうな気がしますよね~ 爆釣ちゃうん~?

例えば日本海の若狭湾白石グリ、越前鷹巣沖の5月のっこみ真鯛と言えば爆釣です!
これは天秤フカセ、完全ふかせのエサ釣りですが50Lクーラーが短時間で満タン、早上がりなんてこともありました。

しかし明石タイラバではのっこみ真鯛はおいしいことは少なく

逆にきびしいんです!

ただ5月にはいって明石の鯛サビキではそこそこ釣れる日もありました。

食っているものが小さいのか?タイラバへの反応は薄いみたいです。


厳しいのは承知の上で予約。

前日の出船確認の電話すると調子が上向いてきたとの事。

ちょっと期待できるかも?


当日、5時30分出船



べた凪~~ 気持ちよく釣りができそうです♪


昨日、よく当ったシャローフラットからスタート。

ヒットもアタリもなし。

昨日はシマノ集魚ワーム、新製品ビビットカーリーがよく釣れたそうです。


少しポイント変えて40m~50mライン

ここで同船者がヒット!

チャリコもありますが2~3枚ヒット!


その間に私もなんとか1枚上がります!



1匹目 7:36 34cm

炎月十五夜ヘッド70g  ネクタイ:ジャッカル カーリー 蛍光オレンジをスリットを入れた細身カーリー 1本だけケイムラグリーンフレーク 細身4本カーリー

リアフックにジャッカルワーム  鯛ペケ エビオレ 

先ほどの同船者と同様に底でのヒット!

加太、友が島ののっこみ真鯛は結構浮いていましたが明石は浮いてないですね!


その後も同じ同船者の方が釣れたり、アタリも多い。

その方のネクタイは蛍光オレンジカーリー。


私も少し真似てジャッカルカーリー シングル これにケイムラのカーリーを半分にカットしたものを追加

これに反応してくれて30分後にヒット!



2匹目 8:19 35cm


この後、海峡筋

60mラインにかなりの船団、おそらく鯛サビキ船


同船者にアタリはあったみたいですが海峡では1枚も上がらず・・・


ポイント移動して少し40m~50m



アタリもないのでネクタイチェンジ

ヒット!



3匹目 12:07 34cm

マダイの画像取り忘れました。

ヒットしたネクタイの画像のみ。

reins鯛レボヘッド75gオレンジゴールド エビオレゴールド 細身カット


ポイントを少しづつズラしながらの流し

ここで右舷の同船者の方々、皆さん連発です!

50も上がってます

ネクタイはドラゴンカーリーのクリアーオレンジ これにストレートのオレンジを追加 ダブルネクタイ まだプラスして鈎2本ともアジングアームが付いてます。

かなりのデコデコ仕様

ん? そんなボリューミーな感じがええんか?


ネクタイをジャッカルカーリー オレンジゴールドそのまんま これにジャッカル鯛コームをリアフックに装着してボリュームアップ。

他の方と間合いをズレす為に40mなんでキャスティング。

速めに巻いているとゴン、ゴンと何回もしっかりしたアタリがでますがフッキングしません。

上げてみるとフックがリーダーに絡んでます・・・


今のスピニングでのバイト、先程の同船者の方々の連発、朝からの釣れている傾向を思い出してみると・・・

ネクタイはオレンジ系で間違いなさそう。

重要なのは巻きスピードちゃうかな?

船中でもスロー気味の巻きの方は苦戦の模様。


私のリール、紅牙の巻きスピードで言えば4強から5弱

50cm釣った方は5強くらいでした。


これを意識して釣ってみるとすぐにヒット!



4匹目 12:51 鯛レボヘッド75g ジャッカルカーリー オレンジゴールド 鯛コーム付き


やっぱり早巻きです。


自分の中ではこの日のパターンの結論はネクタイよりも巻きスピード 早巻き

この程度の分かりやすいパターンにしぼるのに昼すぎまでかかってたらあきません。

考察力不足です・・・


釣れるサイズが小型が多いので

ラストのポイント

海峡に大物狙って移動です。


3回ほどアタリましたがフッキングしませんでした。


筋をズラしながらの流し

午前中に鯛サビキ船団が密集していたポイント。


かけあがりから流しはじめて、しばらくするとベイトのかたまりが探見丸に映ります。

鯛サビキ船はコレを狙ってたんでしょうね。

今は他の船もいないんでプレッシャーかかってないはず。


さらにいい反応が探見丸に映ります。

ボトム55m 45m~40mまでベイトの反応。

底取らずに50mからの速めの巻上げ

ベイトのかたまりを抜ける直前、40mラインでヒット!!



5匹目 14:37 43cm 鯛レボ90g オレンジゴールド  ジャッカルオレンジゴールド 鯛コーム

サイズは43cmですがベイトの反応みて、朝からのパターンをつかんで狙って釣れた満足、納得の1枚です♪

これは気持ちよかった~ 

この鯛がデッキの上ではいた物



アミエビ

これ食ってんのか~?

こんな小さいもん食ってたらなかなかタイラバには反応せんですよね~

きれいな色のアミエビ、お腹へってたんでマダイの吐しゃ物を拾い食いしそうになりました(笑)


これにイワシがついての魚探の反応やったんでしょうか?

他の船ではメジロがヒット中!

今年は早くからメジロが明石に入ってきてます。

4匹目の60m、底で釣れたマダイをさばいてお腹の中見るとカニがはいっていました。


そこから2回ほど流しますが反応なし。

やはり朝からいじめられてるからすぐにスレるんでしょうか?

同船者にも追加はなく潮どまりで15時すぎ終了!


今日の船中の釣果!



私の釣果



34cm~43cm 5枚

釣れた真鯛はすべて雄、産卵前の真鯛でした。



楽しかった~です! 

明石タイラバこれからですよ~ タイラバ行ってください! スタッフ田野

杭田君 赤のビニール板入荷したよ






カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2016,05,15, Sunday
5月6日 大潮

一年でもっとも簡単、手軽にシーバスが楽しめる時期。

尼崎ではGWから5月下旬が毎年のパターン。

これはシーバスアングラーにはお馴染み’’バチパターン’’

ゴカイ類が産卵の為、水面、水面近くを泳ぐ行動をおこすんです。

こうなれば天然撒きエサ状態。


産卵なんで大潮のタイミングに多く見られます。


前日の5日に私のラインに画像が届きました。







林さん、いつもめっちゃ釣られてます!

尼崎、中島川での釣果



デュエルの営業マン 友永君

これは西宮周辺らしいです。



6日に私も釣行。

早い段階で1本釣ってその後に淀川でキビレ釣る予定。

なんですが・・・

リール故障でライントラブル続出


なんとかキャストはできるので釣り続行。

そのうち、隣の兄さんにええ型がヒット!


少しして私にもヒット!

これもええ型ですが

バレた!


なんでバレたかと言うと

刺さり易くする為にフックを細軸に変えてたら伸びてました・・・


その後、周りで2匹ほど上がってますが

私には

ボラ

ボラ

巨ボラ・・・

9時過ぎ下りの潮

ノー感じ



ウー ウァオ

閉店ガラガラ

ギュ~~~


退散です。


帰りの車の中はネットに着いたボラ臭でめっちゃ臭い

敗北感満載です(笑)   スタッフ田野

カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2016,05,07, Saturday
4月より開幕の明石タイラバ。

3月、4月は加太、友が島でタイラバでした。

そろそろホームエリアの明石ええころかな?

いつもの’’海豚’’さんで4月22日(金)大潮で釣行です。



朝、1号艇、2号、両船長にごあいさつ。

お2人とも

「きびしいで~」

昨年も同時期もボーズ喰らっているんで・・・

重々承知しております。


ただ前回、友が島でボーズだったんで2連はいやや~


朝、6時出船~~~~~~~


20分ほどでポイント到着

大橋の西エリアでスタート


すぐに隣の女の子にアタリ。

フッキングまでにいたりません。

この女の子、めっちゃタイラバうまいんで今日は丁寧に釣らないと全部もっていかれそうです。


そのうち、私にもアタリ、

ヌ~~~~~としたまとわりつく感じ。

ここからかすかに巻きスピード変化させて本アタリを待つのですが食ってきません。


もう一回、強めの’コン’ってアタリ、これもフッキングしません。



大橋西エリアのポイントをいろいろまわりますが同船者が小型が1枚上がったのみ。

私には30cmちょっとのアコウ



やっとええ型キタ~~ と思ったら カンダイ です!




潮が反転前の緩んだタイミングで大橋周辺。

かけ上がりのポイント。


ここでアタリからフッキング

やっと掛かったと思ったらすぐにバレ。


すぐに落とし直して、またアタリ。

でもフッキングしません。



今シーズン初の明石なんでパターン不明なんでここまでかなりのハイペースでネクタイローテション。

朝イチにアタリがあったのは紅牙ストレート才巻オレンジ。

今、2回のバレ、アタリはジャッカルショートカーリー グリパン、

これにジャッカルの新製品ワーム、鯛ペケを切って半分の長さにしたエビオレゴールド


釣れてないけど天気もええし、景色もいいし、楽しいですよ





ここから少しポイントをズラした流しでやっとヒット!

33cmの小型ですが、私にとっては久しぶりの真鯛!



ネクタイはショートカーリーのグリパン 鯛ペケ


30分後にまたヒット

これも同サイズ 33cm



ネクタイは同じく ショートカーリーのグリパン + 鯛ペケ エビオレゴールド


この後、潮どまり

午後から下りの潮。

これの反転は私と相性がいいんです!

いつも苦戦していてもコレで挽回できる潮なんですが・・・

もう1匹バラして終了。(バラしたけどヒットしたネクタイはジャッカルカーリー、エビオレゴールド)


やっぱり4月の明石は難しい~

隣で釣ってた上手な女の子は終始、細身のカーリー、クリアーオレンジ、スロー巻き

これで5発ヒット、1枚。

私は4発ヒット、2枚

釣れたネクタイはグリパン、バラしたのはエビオレゴールド、才巻オレンジ。

巻きスピードは速めの巻き、これは私の釣座の右舷側の方が全員スロー巻きやったから速めにしました。

結局は隣の女の子の方が当ってましたね!

ネクタイをチェンジした回数は20回以上、

結局、パターンはさっぱり分からず・・・



もう一つ大きな課題が・・・

鈎のセッティング

今日釣れた2枚





フッキング位置、下アゴと目の上

口からは程遠い位置。

こんな掛かり方だとバラす方が多いのは納得、

まったく口に入る気配もない感じ。


吸い込みやすくする為に鈎を小さくして、アシストラインをPE6号で柔らかくしたんですが・・・


今度はフックサイズ上げて、鈎の位置を上にしてみます。


この大潮で明石に真鯛が入ってきて月末の潮が緩んだタイミングで爆釣か?  

そうれなればいいですね! スタッフ田野






カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2016,04,26, Tuesday


次の記事 前の記事


DAIWA   SHIMANO   gamakatsu   yahoo!JAPAN 天気情報   潮時表