産卵後、アフターパターンの真鯛
どんな魚でも産卵直後はぐったりしているのか?あまりガツガツ食ってこない。 早くから産卵を終えた真鯛は体力回復の為に活発にベイトを食います。 アフターパターンと一言でいってもこれらの状態の真鯛が日々変化していきます。 海豚の大村船長に電話で聞いてみると、先週末くらいから大型が多く混じって好調に釣れているようです。 6月中旬なんで回復気味の真鯛が多いのかもしれませんが、様々な状態の真鯛がいる中で高活性の真鯛を狙っているんだと思います。 明石海峡付近のポイント、どこでも釣れているわけではなく釣れる筋、船を流すタイミングがドンピシャで合わないといけないんでしょうね。 やっぱりタイラバ専門 海豚 大村船長 さすがッス! 状況を伺っていたらタイラバ行きたくなってきて 6月17日(金) 釣行 朝、5時出船 今回は元同僚の平井さんと同行。 出船前の釣座じゃんけんで平井さん勝って最優先で選べます。 「どこがいいですか?」 今日の潮、私なら右舷、艫をとりますよ。 平井さんは私の予想を信じていただいて右舷、艫。 私は6番目なんで空いていた右舷、ミヨシから2番目の釣座 今日の潮、風 大潮前の中潮 潮流を調べると海峡で最大4ノットやったかな? 朝から上りの潮、8時30分頃潮どまりから下りに反転 後に15時頃、下りの潮どまり 風は西の風 風速4~5m 釣りしている時間の中で艫の方が先にポイントに入る時間が長い。 という考えなんですが・・・ こんなに単純なことではないんです・・・ 潮の速い時間、船長がどこのポイントを選ぶのか? そのタイミングでは潮の影響の少ないポイントなら艫からはいらずミヨシから入ることが多いです。 増して明石海峡付近は潮の流れと反対に流れる反転流もあります。 それを事前に船長に釣れ方などを伺って予想してます。 (あまり詳しく聞くのはマナー違反な感じがするのでほどほどに聞いてます、具体的なポイントも聞きませんよ、釣れ具合だけです) 当日は7時ごろの潮が緩むタイミング、私の釣座ではこれが本命。 前半、釣っとかなければいけません。 逆に後半は不利なポジション、先行する方々のタイラバに反応しなかった真鯛をいかに掛けるか?が課題。 最近は出船前に状況を予想して検証するのが私の楽しみ。 ほとんど私の予想は外れますが・・・(笑) 補足で海豚さんの釣り時間がなぜ長いのか? これは上で述べたように明石海峡は上り、下りの潮がハッキリしています。 それぞれの潮で釣れるタイミングがあって、釣り時間が長いとどちらの潮もいいタイミングに釣りができます。 それは大きなチャンスが2回あるということです。 それが昼すぎ上がりだと1回しかないことが多いんです。 また上り、下りでミヨシ、艫、その時によって有利な釣座が変わります。 長い時間釣りするのも理由があって、釣果がいいのにも訳があるんですね。 そのへんも理解されて海豚さんに行ってみられると納得して釣りをしていただけいると思います。 5時過ぎ出船 港でてみると予報以上に海上バタバタ状態。 西風はそれほどでもないんですがピッチの短い波、白波になってます。 波さけて最初は海峡、2回ほど流してアタリなく西側にもどります。 船が揺れて安定した巻きはできませんが釣りは出来そうです。 最近、大型、ナナマルの真鯛はワーム系が強いそうで 私も早々に炎月イカタコカーリー レッドにチェンジ ヘッドも待宵90g ヘッドも大きめで波動を強く。 7:04 1匹目 42cm 底から4回転目でヒット 巻きスピード 普通 紅牙スピード数値3強 真鯛の画像撮って2回目の巻き 操舵室の船長と話ていると・・ 底から8mくらい巻き上げたところで かなり激しいアタックで一気に食い込みます。 ゆったり合わせてフッキング 7:13 2匹目 47cm これも炎月イカタコカーリー レッド 待宵ヘッド90g レッドゴールド かなり短めにセッティングしたフロントフックが口の中に掛かっています。 その15分後 同じパターンでアタリますがイカタコカーリーの片足を食いちぎって逃げられました・・・ 8時30分ごろ 潮止まり ここから下げの潮に反転。 2枚とれたポイントから移動 ここから船中でもほとんどアタリなし 私は今日の波、風で船酔い(笑) 冬の日本海白石グリ、出船ギリギリの波高2m、アンカー打っての天秤フカセでも平気な時もあれば 高気圧でべた凪でも酔う時があるんです(泣) オエッ 気持ち悪い・・・ 同船者のタイラバ、巻きスピードを観察したり、船の流れ方、船長のポイント選択、今日のアタリパターンを模索する為に2手、3手先まで考えて読んで推理するのが私のタイラバの楽しみ方。 それが船酔いだと、まったく思考ゼロ ただ落として巻くだけ・・・ 逆に殺気がなくなって無我の境地で釣れるかも? 釣れへん 釣れへん 気持ち悪くて竿先見れないんで着底からの巻上げも雑! こんなんで釣れるわけないんです! 同船者のお優しい方にアネロンいただきました。 そのうち、波落ちてきて復活しました。 その直後、ヒット! やっぱり怨念込めて巻かないと釣れませんね(笑) 11:37 33cm ジャッカルエビオレゴールド×ケイムラグリーンフレーク 細身カットカーリー reins 鯛レボヘッド 75g レッド 昼前、まだ船中7~8枚 私が右舷艫をすすめた平井さんもボーズ やばい・・・ でも必ず下げの潮、緩んだタイミングで平井さん釣れるはず 13時30分ごろかな? そのタイミングです。 ここから艫の方々の連打です。 早速、平井さんもヒット 45cmくらいのええ型の真鯛。 まだまだ艫の方々、連打、連打、連打 あっという間に14~15枚 ここでもイカタコカーリーが強かったみたいですね! 平井さんは紅牙ストレート オレンジ でいつも速い巻き これで最終4枚ゲットで竿頭タイ デッキに上がった真鯛からはミミイカを吐いていました。 イカパターンの時は速い巻きがいいのは定説、ミミイカでも同じなんでしょうか? その爆釣の間の私はと言うと・・・ 艫の方々の流すラインを外す為にタングステン75gでキャスティング。 でも左舷艫方向に流れてる為、投げてもほとんどスラせなくて、小さいのが一回、フッキングして2回ほど首振ってバレました。 ナナマル狙いでバルキーなワーム投入しましたがまったくノー感じ。 結局、下りの潮ではまったくいいところなく終了。 こんな場面でキャスティングでバチバチに釣れたらカッコええですけど・・・ 技量不足 へたくそ なんです・・・ 船中22枚 私のクーラーの中 3枚 竿頭タイの平井さん どやさ~ どやさ~ いっしょに働いているころからSW系の釣りは得意でした。 磯釣りの巨匠 松田稔さんの言葉 ’釣りは一瞬のひらめきと行動’ やっぱりセンスのある人はなに釣ってもうまい! 船中22枚 竿頭4枚が2名 次頭3枚が3名 後2枚~1枚という感じでした。 今日の船中でのパターンは・・・ もう一度、私が同じ状況で釣りができたなら・・・ 船長の言うとおりワーム系、タコベイトが強かった。 炎月イカタコ、紅牙タコマラカス 私の隣の方はタコマラカスでも大きい方のタコマラカスで釣ってらっしゃいましたよ! 有利な釣座、ジアイでない、渋い場合は ストレートネクタイで微波動でやってみてもいいかも? また来年のアフター時期の課題です! 次は最近、話題の日本海ディープタイラバに行ってきます。 弊社グループ店、大阪、京都、滋賀の店舗のみなさんと勉強会という形です。 尼崎店はもちろん明石がメインのフェールドなんですが、5月下旬はディープタイラバのお客様めっちゃ多かったんです。 しっかり勉強してきます。 ここから明石もどんどん釣れるようになってきます。 やっと最盛期突入です! みなさん ガンガン釣ってきてください。 スタッフ田野 カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記 情報登録日: 2016,06,19, Sunday
|
次の記事 前の記事 |