平成23年8月28日(日)に吉野漁業協同組合主催の鮎釣り大会が開催された。 当日は、尾崎孝雄名人を迎え、90人以上のエントリーの中、盛大に開催された。 AM7:30より受付(参加賞:ダイワやオーナーの仕掛巻など)参加費3,000円(オトリ・入川料込み) 予選は、A・B・Cの3ブロックで行われた。 大会エリア 私は、Bブロックで参戦。(B-20)(桜橋より下流、近鉄鉄橋まで) 大会挨拶、ルール等の説明後、各エリアへ移動 Bブロック オトリ配布 漁協の軽トラでオトリを持ってきましたが4WDではないので河原からの脱出に参加者3人で手助け(私も押しました)無事に脱出。 いざ、大会!私は上市橋の上に入りました。 川の真中の筋 私より上流はこんな感じ夏休み最後の日曜日 上流だけでなく流れてきます。 やっとの1匹 これから…のはずが 上市橋下流 予選検量3匹 Bブロック34人中 16位タイ 予選落ち 大会本部で昼食 決勝スタート オモリを使って…尾崎名人 決勝風景 お見事! 尾崎名人と上位3名と大鮎賞 前列 尾崎孝雄 名人 優勝 大上 氏 後列左より2人目 二位 岡山 氏 後列左端 三位 上西 氏 後列左より3人目 大鮎賞 堀山 氏 28.0cm 右端 お楽しみジャンケン大会 尾崎名人と勝負! みんなに賞品が当たります。 大会閉会の挨拶 大会後、尾崎名人と記念撮影 決勝で掛かった28cm 今大会では、予選でも28cmの大鮎が掛かっていました。 大会中、コイツに鮎を獲られたので敵討ち こんな鮎が掛かります。 吉野川で大鮎釣りはどうでしょうか? スタッフ 岩江 カテゴリー:奈良橿原店:スタッフ釣行記 情報登録日: 2011,08,30, Tuesday
|
7月15日(金)にまたまた 東吉野村へ行って来ました。 四郷川に朝7時半頃到着。今回も先客があったので、とりあえずオトリを購入して川へつけておいてから着替えして釣り人を見学。 オトリ屋の勝山さんから釣れにくくなってきたよと・・・ それと減水が・・・
8mの竿に、ナイロン0.15号4本イカリ5.5号でオトリを瀬へ 移動しながら瀬を探っていきますが反応がありません。1時間ほどたって狙いを群れ鮎に変更。イカリをやめ、カツイチ韋駄天3本ヤナギの交換。群れの中に入れる水中で キラリ 1匹目ゲット。オトリを替えて手を放すと一直線に群れの中へしばらく仲良く遊泳でまたまた キラリ 3本ヤナギに掛かった鮎 釣りをしていると、声をかけてくる釣り人が…お客様のN氏 川の状態を少し話し、N氏は下流へ移動。 下流で竿出す N氏。 私はオトリが2匹変わったのでもう一度瀬に移動。 なんとかここで2匹追加。N氏も戻ってきて今度は上流へ。 N氏 そして私は昼まで沈黙の時間。12時になったので、N氏と川原で昼食 N氏厳しいの一言! N氏と別れ、1時過ぎ再び竿出そうと準備をしていると、本流から上がってきたという釣り人が・・・しばらく会話 そして二人並んで竿を出します。 私の上で釣る(本流から来たN氏) この瀬では1匹追加で、再び下流へ移動。 時間だけが過ぎていき、夕方が来ました。上流で釣りをしていた(本流から来たN氏)も納竿。 川には私ひとり。 でもここからです。水中の中にキラキラと魚のコケを食みに・・・ 夕方がチャンスタイム! スタッフ 岩江 カテゴリー:奈良橿原店:スタッフ釣行記 情報登録日: 2011,07,16, Saturday
|
7月9日(土)にまたまた鮎釣りをしに東吉野村へ車を走らせました。
天気も良く朝6時前に自宅を出発。途中食料を調達。 役場付近→漁協付近を見ながら四郷川へ 出合橋より下流 漁協付近 各ポイントには釣り人が入っている。 いつもの所に7時過ぎに到着。すでに先客が竿を出している。 オトリを買って川へつけてから焦る気持ちをおさえて準備。 竿は8m、ナイロン0.15号で4本錨6号でスタート。先客は上流へと釣り上がっています。時折竿が立っています。前回・前々回とよかった場所にしばらくたってから入りオトリを泳がせます30分ぐらいたった時目印がギュイーンときました1匹目、なかなかの引きです。竿立てて引抜き エッ 色合いが… 犯人は ウグイ オトリもダウン気味 しかしここは頑張ってもらってもう一度泳いでもらいます。 それから当分の間。そしてやっと念願の本日1匹目。 このオトリで釣り上がっていきますが、瀬に入れてもピクリともしません。お手上げです。前回掛かったところを丁寧に探りますがダメです。若干水量も減っています。 最初の場所に戻り竿を出しますが厳しいです。私の下で釣っていた人に鮎が掛かっていましたが、2匹で場所移動です ここで掛けていました。私は掛かりません。 足を使って午前中8匹。数えてるときに2匹バイバイ 昼食をとり1時に再開。 なぜか気になる最初の場所。釣り人も私の休憩中誰も入らず休ませてくれました。さっそくここから。 仕掛けをフロロカーボン0.15号に変更。錨はそのままのサイズ。すると水温も上がったのか直ぐにオトリが変わります。この周辺で数匹ゲット イキのいいオトリをもって下流へ ここは8mの竿でも木が気になります。 群れ鮎もいたので錨からチラシに変更。が、当たりで入れ掛かり しかし3時過ぎごろから雲行が怪しく 遠くでゴロゴロ。 雨と雷で終了。 最大17cmと小振りですが美味い鮎。 昼からが追いも良く よく掛かりました。近場の釣り場でゆっくりしてみてはどうでしょうか? 今回も 勝山販売所にお世話になりました。 この日は半月 月明かりが明るい夜でした。 スタッフ 岩江 カテゴリー:奈良橿原店:スタッフ釣行記 情報登録日: 2011,07,10, Sunday
|
7月2(土)午前中、東吉野村・四郷川に行ってきました。
6月28日に21匹だったのと、6月30日に追加放流もあったので、午前中の時間を利用して行きました。 川を見ながら 役場付近 漁協付近 今回は少し早く7時過ぎに、勝山オトリ販売所に到着。 オトリを購入、川にオトリを着けてから着替えをして用意完了。 今日はココから 勝山販売所付近 オトリを泳がせること30分 1匹目をゲット 仕掛けフロロカーボン0.15! オトリが替わって 行け~! 追加放流のせいか鮎の群れが前回より大きく泳いでました。 瀬の中でしっかりとしたアタリが型も前回より大きくなってました。 ヨシノボリ カワムツ オトリが弱る 氷じめ 四郷川 鮎の姿もよく見えます。型は小ぶりですが、面白いですよ。 詳しくはスタッフまで スタッフ 岩江 カテゴリー:奈良橿原店:スタッフ釣行記 情報登録日: 2011,07,02, Saturday
|
6月28日(火)に東吉野村へ 友釣りに行って来ました。
役場付近 漁協付近 川を見ながら8時半ごろ現地へ到着 川の様子を見て、オトリを購入。オトリを川に漬けてから釣りの準備。 川原でまず1つ(朝ごはん) 今日はここから 9mの竿に、フロロカーボン0.15号、ハリは韋駄天6号3本錨。 オトリを付け、瀬に入れるとすぐに1匹目が 小振りながらも追星がハッキリと オトリを換えて手を離したら一直線に瀬へ・・・すぐさま2匹目が しかし一所では2・3匹で反応がなくなる。少しづつ上流へ 木が気になるこんな所でも しっかりと背掛かり 川幅が狭く 群れ鮎が泳いでました。 午前中になんとか2桁に、休憩を兼ねてひとり弁当タイム のんびりと・・・ 晴天の中 1時より釣り再開 しかし、昼からは風が出てきて竿を持つだけでも一苦労 掛かった鮎を取り込むのに引抜いても背後からの風に鮎が手元に飛んで来てくれません あまりの風で2時半ごろ納竿。 全体に小振りだが楽しめました。 今回、お世話になった 四郷川の勝山販売所 ※ 東吉野村漁協では、6月30日追加放流です。週末がチャンスかも・・・ スタッフ 岩江 只今、ボーナスセール好評開催中 ●鮎竿がお買い得!! ●鮎用品・鮎小物をまとめて5,000円以上お買上げで、通常価格よりレジにてさらに割引中! カテゴリー:奈良橿原店:スタッフ釣行記 情報登録日: 2011,06,29, Wednesday
|
6月15日(水)に、東吉野村へ友釣りに行きました。
現地に到着はいろいろあって、AM11時前。四郷川(勝山オトリ店) オトリを2匹購入して、早速川へ。 川は濁りなし、水はやや高め。 ここでは、よく掛かるがサイズがまだ小さく、オトリの入れ替えが難しい。 PM1:30頃 場所移動 木津川へ 少し遅い昼食 ここも水量は高めで、濁りなし。 友釣り初挑戦の I氏 長い竿に細い糸、そしてハナカン・サカサバリを慣れない手つきでセットし何とか、オトリを出して・・・ 今回は、後ろで見守るだけ…? 3時過ぎ、ゴロゴロと雷らしき音がしたところで納竿。 木津川の橋岡販売所の付近には釣り人も多く掛かっているようです。 スタッフ 岩江 カテゴリー:奈良橿原店:スタッフ釣行記 情報登録日: 2011,06,16, Thursday
|
6月2日(木)、和歌山県 中紀 唐尾 『 釣堀 紀州 』へ行って来ました。
マリンコンパニオンをAM4時出発、途中弁当・パンを仕入れ、南阪奈道路→阪和道→湯浅御坊道路・広川IC出て唐尾港へ 6時前に到着。車でしばし休憩。受付が6時40分にオープン。受付をしてシラサエビを購入。 道具と魚を入れて帰るクーラーを船に積み込み、出船。今回は赤色の旗を掲げた船でした。(一番船でした) 右端の船で筏へ 筏に渡り、釣座につきます。今回はC筏。 釣り開始までに竿に糸を通し仕掛をセット。ウキ3号、クッションオモリ2号、ハリス1m3号、ハリ真鯛王11号 タナとりオモリを使って、本日のタナを測り、底より30cmのところにウキ止めをセット。 今回用意したエサ 三力・生ミック・無双・V9 L・蛍いか・青イソメ・キビナゴ・サンマ切身・鶏のササミ・シラサエビ・爆釣液 そして、紀州のスタッフの釣り開始の合図を待ちます。 7時30分 スタートの合図。 12時30分までの 5時間勝負の始まりです。 ダンゴ(生ミック・三力)をハリにセットして仕掛を投入。 まわりでは早々に魚が上がってきます。シマアジ、真鯛… 私の竿にも シマアジ GET! 紀州は 放流回数が 多い! まずは、真鯛から しばらくして シマアジ。 隣りでもファイト中! そして今度は青物(ハマチ)の放流 次に カンパチの放流 最後(本日5回目)に真鯛を放流! そして私は 真鯛を追加 イシガキ鯛も入っているので、店から持ってきた 青イソメでネット際を 2.1mの竿でフロロカーボン3号通しゴム張りオモリ1.5号で狙います。 竿先に細かなアタリが 際でゲット イシガキダイ 今回の釣果 霧雨のようなものが一時あったものの、過ごしやすい一日でした。 海上釣堀の事なら マリンコンパニオン奈良橿原店まで スタッフ 岩江 カテゴリー:奈良橿原店:スタッフ釣行記 情報登録日: 2011,06,03, Friday
|
5月22日(日)に 三重県 南勢町 礫浦 海上釣堀 『 辨屋 』さんに行って来ました。
今回は、奈良の会社の親睦釣行会に招待され行って来ました。 この日は、辨屋さんの5月の感謝Dayで、大筏の貸切でした。 6時に受付を済ませ3号筏へ渡してもらい、それぞれの釣座へ。 空いている所に入り釣りの準備。 右隣で、朝一の青物狙いとイワシをつけ仕掛けを投入。と、いきなりアタリが・・・ さすが感謝Day! お見事 部長 いきなりの青物で、周りでは狙いに迷いが・・・青物か鯛か? 生簀の中では、青物がグルグル回遊。 今回は私も青物狙いで、冷凍蛍イカをエサにタナ3mあたりで上下に誘いをかけるとハマチクラスが口を使ってきてヒット! この魚を利用してしばらく引きを楽しみながら泳がせます。すると掛かっているハマチの後を食い気のある青物が数匹追っかけてきます。 隣の人に追い食いをするように案内し見事追い食い成功!連携プレイで青物ゲット! 隣で見事追い食い(メジロクラスでした) 私の獲物50cm弱のハマチ(網がデカすぎ) 一回目の放流タイム 感謝Day たくさんの放流 真鯛・石鯛などなど 工場長もゲット 2回目放流タイム 青物 活イワシに 釣り場に売りに来た、活イワシ8匹1,000円でした。活アジは10匹1,000円。(当日の価格) 今回使用しました。 その他のエサ 冷凍蛍イカ・生ミック・三力・魚玉・キビナゴなど… 当日の釣果の一部 昼前後から雨が降りだし、納竿時には強い雨に 一日お疲れ様でした。 6月の 『 辨屋 』 感謝Dayは、13日と22日です。 辨屋問い合せ TEL 090-8868-2033 スタッフ 岩江 カテゴリー:奈良橿原店:スタッフ釣行記 情報登録日: 2011,05,22, Sunday
|
3月5日(土) 東吉野村 高見川 ・ 四郷川 解禁に行ってきました。
今回は四郷川へ 現地にAM2時40分に到着 寒い 早速、日券(3,000円)を購入 そして川原へ でもやっぱり寒い・・・車へ ・・・そしてまた川原へ AM6時ごろから、ボチボチスタート! 明るくなるつれ、目印の動きが・・・しかし食いが渋い。早合わせはダメです エサは、生イクラから・・・ 気が付けば、辺りは釣り人でいっぱい。 私より下流で釣る人たち 私の上流にも釣り人が… この時期は、防寒対策をしっかりと AM9時を過ぎる頃から アタリが遠のく ポツポツッとアマゴを追加! エサは、生イクラ・みみず・ブドウ虫・・・ 途中経過AM10時ごろ 上流、下流へと歩きながらエサを投入! ポツポツとアマゴが顔を見せてくれる。 AM11時30分 納竿 23cm~14cm 57匹 釣果の一部 アマゴはまだいます。姿は見えるのだけど・・・ スタッフ 岩江 奈良橿原店 釣り 情報 カテゴリー:奈良橿原店:スタッフ釣行記 情報登録日: 2011,03,05, Saturday
|
2月24日(木) 三重県 礫浦の 『 辨屋 』さんへ行って来ました。 2日前までは、暖かくなって釣り日和と 思っていました。 しかし前日の天気予報にマークが現れ、当日は的中でです。気温が低くすぎなかったのが救いです。 でも、始まりから終わりまで 6時に受付を済ませ、桟橋へ。スカリを借りて、辨屋の大将の操縦する船で、1号筏へ。(2月末まで 小筏6名6万円で貸切です。人数によって価格も変わります。) 雨の日の筏は滑ります。注意! 筏に渡り、釣座を決め、竿に仕掛けをセット。タナ取りオモリを使ってしっかりと この日のタナを測ります。 魚の回遊も見えず、水の中2~3mも見えません。 と、いうことで まずは底いっぱいにタナを合わせてダンゴで狙います。 対面に早速、アタリが出て、真鯛が釣り上げられます。 周りにも、ポツポツとウキに反応が出始めます。 みんな底での反応です。 そして、ようやく私の ウキにも・・・ しかし微妙なアタリ・・・ 初アタリをバラシテシマイマスそして しばし沈黙 あっという間に、1回目の放流タイム 真鯛・シマアジ 入ります。 やっとの思いで 三力にヒット! この日は、青が入っても魚の回遊が見えない。 ヒットする、カンパチ・はまちも底です。 タナを 5mに上げて来たのが シマアジ イサギも・・・ 一日 雨の釣りになり 厳しかったです 辨屋さんのホームページより(本日の太公望) http://www.benya.tv/ 本日のアタリえさ ダンゴ・むきエビ・キビナゴ・シラサエビ・活アジ・ボケ・・・ 奈良橿原店 釣り 情報 スタッフ 岩江 カテゴリー:奈良橿原店:スタッフ釣行記 情報登録日: 2011,02,25, Friday
|
次の記事 前の記事 |