マリンコンパニオンブログトップ

最新情報
メニューカテゴリ
店舗メニュー
     
  マリンコンパニオン トップページ
     
  Yahoo!JAPAN 天気情報
     
  潮時表
     


10月26日(水)、西宮今津港の「釣人家」さんのアオリイカ便に行ってきました。車

天気予報は「雨雨」で、気分は低飛行。

当店のお客様3名と計4名で乗船。

船には合計13名乗船で午後3時に出港!。ダッシュ

本日は明石海峡大橋を越え、江崎~富島沖でアオリを狙います。





水深は20~10Mがメインとなります。

ポイントに到着すると強くは無いものの、「雨」と「風」。

ここのポイントは底が粗いので根掛かりが多いのですが、底から上げすぎても釣れませんので「マメな底取り」が必要です。

私のタックルは、ロッド1.3M・小型両軸リールにPE1号・中オモリ25号・リーダー4号2M・エギ3.5号でスタート。

釣り始めて最初のうちは底が取れていない人は「スミイカ」ラッシュ!。

釣れないよりはうれしいが、当然根掛かりしくしくも多発している。

私はリーダー+1Mで棚を取り、釣るが「アオリ」も「スミイカ」もアタリなしが続く。はうー

薄暗くなり始めた時に同行したT氏の竿が明らかにスミイカと違う引きで曲がっている。ぎょ

上がってきたのはGOODサイズのアオリイカ。にぱっ

T氏は船アオリ初挑戦でやりました!。

私に「店で選んでくれたエギで釣れたで!」とご満悦。ぽわわ(3.5号アジカラー・赤テープ)



なんとその後もスミイカを含め、連発!!

アオリイカ3杯をキャッチしてしまった。

私はちなみにアオリイカ現在0ぎょーん。同行の後2人も0。

完全に日が暮れてしまうと、エギが良かったのか棚が合ったのか、私にもアタリが連発!

良型のアオリイカを連発でチャッチ!!にかっ





エギカラーはイワシカラー・赤テープ・アワビシール改。

その時、たまたま一緒だったベテランS氏の竿が大きく弧を描いている!ぎょ

しかも引きはまさしく「アオリイカ」。デカイ!

慎重にやり取りをしていたが・・・・・・・バラシ。

エギのカンナが伸びていた。掛かり所が悪かったのか。

完全に1キロ以上の大物だったのに、残念!!。はうー

予想外の大物はいます!。



これからは数は出ませんが、サイズがグッと大きくなります。

チャレンジしてみてはいかがですか?。

スタッフ 山中


カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2016,10,29, Saturday
VARIVAS 11月の新製品 

わかさぎ釣り専用 前倒防止装置付き 可変ソケット 

左 写真はサンプルです。

カラーは、ガンメタ、ブルー、オレンジゴールドの3色。 

高調ウイングでリールの前倒れを防止!

ダイワ クリスティアわかさぎリールにベストマッチです。 

近日入荷予定! 乞うご期待!
 


奈良橿原店 釣り 情報

カテゴリー:奈良橿原店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2016,10,29, Saturday
ワカサギ用 エサ入荷! 

 

奈良県 ワカサギ釣り 

津風呂湖 ・ 上津ダム ・ 布目ダム

   11月1日 解禁 
 

寄せエサ用のブドウ虫も入荷! 

マルキュー 『 寄せっコ 』 も有ります。 


ワカサギ用品 続々入荷中!
 


奈良橿原店 釣り 情報

カテゴリー:奈良橿原店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2016,10,28, Friday
トラレクでおなじみのネオスタイル

 話題沸騰中の『豆』入荷しましたよ~♪

0.5g  0.8gの8色入荷です!



欲しかった方はお早めに!

3DリリーサーⅡ 赤 (ピンオンリール付) 入荷です



実釣から設計された、使いやすい業界初の3Dタイプ!!

   魚の大小にかかわらずはずし易い特注金属!

こちらも人気商品ですのでお早めに!


カテゴリー:奈良橿原店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2016,10,28, Friday
船太刀魚行ってきました♪

今回は上田くんと当店のお客様の新谷さんが同船してくれました♪

今回も毎度の泉南小島漁港『第二小島丸』でお世話になりました。

10月25日、午前5時に毎度の小島漁港に来ましたが、当日気温が低く、トレーナーにカッパ上下をしっかり着込んでも少し寒いほど…また暖かくなるようなことを天気予報で気象予報士が言っていましたが、10月もあと少し、もう11月になるので寒くなってきて当然ですね。

まだ薄暗い中、5時半に出船します。

港を出たと思ったら5分も走らないうちにポイント到着(笑)

今、タチウオは小島漁港のすぐ目の前で食っているのでポイントまであっという間です♪

薄暗い状況で釣り開始といった状況に置かれると季節の深まりをより一層感じますね…

開始早々は好調な滑り出し、投入すると必ずアタリが有り、4連続でタチウオを掛けます。

型は小さいですが立て続けに釣れて今日は30匹は軽くクリアーかなと早くも釣果を計算してしまいます。

しかし、気になることが…アタリが小さい、それに周りではほとんど竿が曲がらないのが気になります。

すぐに周りが薄明るくなって来ました。

そのぐらいからさらにアタリは小さくなって、タチウオからのアタリの数も減ってしまいました。

なるべく大きく出るアタリを合わせるように釣っていきますがアタる数が少ないので、ペースが上がりません。

朝イチの皮算用も怪しくなってきました…上田くんも苦戦している様子…横で釣っている新谷さんは小さいアタリを感じてはいるものの掛けるのに苦労しながらポツリポツリと数を重ねています。

少し、アタリが遠のいて沈黙…太刀魚の群れが船の下に来るとパラパラと何人かの竿が曲がるといった状況です。

みなさん小さなアタリを感じてはいますが、アタリが小さすぎてアワせる事ができない、もしくはアワせても掛からなくて苦戦している感じですね…横で釣っている方を観察してみます。

その方は、リール使ったストップ&ゴーで誘ってました。

目的の棚(底まで落していないと言ってられました)までテンヤを落してから、グルグル~っと数回転ハンドルを回してピタッと止めます、数秒待ってまたグルグル~、ピタッ!

するとピタッと止めた後にプンッと穂先にアタリ、またグルグル~、ピタッ…プンッとアタリ、またグルグル~って合わさへんのんかいっ!というくらいの誘いです(笑)

そのうちグルグル~の時にグググッと竿先に太刀魚の重量感が乗って初めて合わせるといった釣り方をされていました。

横から見ていて掛かった瞬間、見ているこっちがヤッタ!って言ってしまうくらい嬉しくなりつつ、失礼ですが笑ってしまいました(笑)

これは太刀魚の群れが船の下に入ってきたなという状況がいい時で、こういう楽しい時間ばかりだと良いのですが、当日はその時間が継続せずにアタリが思うように出ない時間もあってもどかしい釣りをみなさんされていました。

自分はいつもの誘ってからの小さなアタリを積極的に取っていく釣りをやり通し、状況がいい時は確実に、厳しい時間はポツリポツリと数を重ねていきます。詳しい釣り方はコチラを…

アタリも大きく、もう少しアタリが有ればストレス無く楽しい釣りになるのですが…それでも厳しい状況で頑張って集中しアタリを取っているのはドラゴン級がまだ釣れていないから、ひとつは良い型の太刀魚を釣っておきたいのです。

横の新谷さんはそこそこの太刀魚を2、3匹キャッチしています。


良型太刀魚です…もっと大きいのを狙ってみなさん頑張って釣りましたが…

他のみなさんも良型のものがこのくらいのサイズでドラゴン級を釣り上げられているのは見ていません。

自分も結構頑張りましたが、なかなかです…

当日はアタリの出かたにムラがありつつも1日アタリがあったので数はそれなりに出ましたが結局ドラゴン級はキャッチ出来ませんでした。

上田くんははじめ小さいアタリにかなり苦労してなかなか数が伸びませんでしたが、誘いのあとのポーズを長めに取る事でアタリが出ることを見つけたらしく後半追い上げました。

釣り方や誘い方を変えて対応した上田くん、成長です(笑)

後半追い上げた上田くんは15匹釣り上げました。



新谷さんは18匹釣ったそうで、自分は32匹の釣果でした…




船長に聞いた話ではここ最近はかなり厳しい状況だったようですが、太刀魚のアタリは増えつつあります♪

実際に当日から以降、他の釣り船も含めて良い釣果が見られるようになりました。

大阪湾の船太刀魚…復調で、またいい状況が戻ってきそうですね!?

毎年、年内いっぱいは当然、年明けも太刀魚は楽しめますのでまだまだこれからです、来月も太刀魚の釣行予定が数回入っているのでまた報告します!

次回はドラゴン!狙います!!

カテゴリー:奈良橿原店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2016,10,26, Wednesday
マリコン総決算セール好評開催中! 

毎月5の付く日と30日は、マリコンポイントUPデー!  
 
 
 
10月25日(火)は、マリコンポイントUPデー! 
 
 
 本日ポイント 5倍 

   
  
本日、一回のお支払い金額5,000円(税抜)以上で、マリコンメンバーズカードのポイントを 5倍プレゼント 
 
※セールなどで特別価格のロッド、リールはポイントUPの対象外となります。 
 
※一部修理品などポイント対象外商品がございます。
 
 
※平成26年4月1日より、100円(税抜)で1ポイントプレゼントとさせて頂きます。 
 
本日(10月25日)マリコンポイントUPデーを利用して ポイント5倍のチャンス! 

詳しくは、当店スタッフまでお尋ね下さい。 



マリンコンパニオン 尼崎店 ・ 奈良橿原店 同時開催 

カテゴリー:奈良橿原店:イベント情報  情報登録日: 2016,10,25, Tuesday
先日鳴尾浜臨海海釣り広場に釣行しました。



13時半すきに釣場着。
入場のお客さん多く皆様サビキ釣り、サヨリ釣りがほとんど。
先ずは空いているところに釣座をとり釣り開始。

仕掛けを手返して魚を寄せます。
手前は15cmクラスが跳ねていますが、狙うのは沖のいいサイズ。



沖に投入して、手前にカゴからマキエを出しつつ、つけ餌と同調させるイメージ。
逆光でウキが見難くしかも偏光メガネを持ってきていない・・・

仕掛けを張り気味の状態からゆっくりと巻いてくると竿先にアタリ
上がってきたのは18cmほど。
その後コンスタントに釣れて、まあまあのサイズ24cm。



後もパラパラと釣れますが手前を時折カタクチイワシの10cmまでのサイズが回遊。
鈎も交換しながら群れを避けつつ沖に投げ続けます。
少しでも大きいのをと仕掛け投入後張った直後のアタリを取ります。
このパターンでいいサイズ連発。
少しでも手前に仕掛けを置くとサイズが20cmくらいまででした。
15時半過ぎから太刀魚のお客さんがあちこちに見えられて、16時までの釣りとしました。



本日サヨリ18~24cmを25匹。



現状サビキ釣り、サヨリ釣りとファミリーフィッシングに最適な釣場です。
サヨリ釣りには替え針が必要です。
また掛かりのいい仕掛けもございます。
詳しくは店頭にて。

スタッフ 滝口



カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2016,10,24, Monday
今回もお世話になったのは京都府和束町にある【なごみの湖】さん

朝9時から開始の予定でしたが、皆さん集合が早い!ww

開園が7時半でしたので7時から待つことにしましたが、早いお客様は延長払ってでもやりたい!って駆け込んで行かれましたww

30分程釣りを見ていましたがポロポロ掛けていて今日も良い感じ...でも聞くとバイトが小さいとの事。

8時前にネオさん到着で、早速様子を釣り場の見てもらいます。

15分程、様子を見てもらいましたが.....ポロポロ掛けるも、あんまり反応が無い様子。

今日は厳しいかも知れませんよ....と不穏な空気が....

9時の開始でまずはタテ釣りの講習会を室内でアツく語って頂きました。図解付きで参加者の皆様もホワイトボードに集中しておられましたよ!

<

話ばかりでは無く、早速実釣へ

なごみの湖さんは初心者さんや数釣りアングラーには嬉しい『ライトエリア』と最大深度12mと驚異のヒレピントラウトが魅力の【なごみの湖エリア】が有ります。

今回はライトエリアでの講習会です。ネオさんの説明を聞いたら実戦と個人レッスンの開始です!

今回は1人30分前後の講習時間で組ませて頂きました。お昼が非常に短くすいませんでした。(汗)



実釣会の様子はコチラ↓










一通り講習会が終わった後は、講習会の醍醐味!

   1匹早掛け大会です!ジャンケンで場所決めまで公平です!

泣いても笑っても、この一瞬が肝心!

 ルールはリリーサーにルアーが触れたらOKです。では一斉にスタートです。

早掛け一位から欲しいものをどんどん選べる人気企画!



一抜けは米澤様ネオさんのパーカーゲット~♪バッテリーさん考案製作の超貴重な一品ですね♪おめでとうございます!



まだまだ賞品は残ってますよ~



二抜けは河野様 UVライトを選ばれました~昨日、購入を悩まれていたようですが、ゲットおめでとうございます!太陽光より早い蓄光力はUVライトの魅力です!是非使ってくださいね♪



三抜けは永谷様 マーカーリーダーをゲット♪レンジキープやバイトマーカーとして大人気の商品です!



四抜けは岡本様の旦那さんネオさんTシャツブラックをゲットです♪こちらもファンにはたまらない一品です



五抜けは国友様 ネオさんTシャツホワイトをゲットです♪



六抜けは岡本様 奥さん ネオさんロッドベルトをゲットです♪


ここで時間が終了となってしまいました。ジャンケンで景品ゲットです。




時間がいっぱいいっぱいでしたので上に上がって恒例のジャンケン大会です!

こんなにも商品もらってまだ貰えるの?って嬉しい悲鳴も聞こえてきます!



無事、ジャンケン大会盛大に盛り上がり、講習会を終わる事が出来ました。

記念に集合写真をパシャリ♪



最初はどうなるかとハラハラしましたが、結果的には皆さん20匹以上は釣られましたね♪多い方は40匹を越えたとか...結果良ければ全て良し...と言うことでww

ネオさんの講習のお陰か?皆様の腕が良かったからなのかはさておき、楽しい1日を一緒に過ごさせて頂きましてありがとうございました。

最後になごみの湖さんのご好意により参加者様全員&スタッフにまで大変美味しい和菓子を頂きました。

御参加頂きました皆様となごみの湖 田中様、neoさんと櫻井釣漁具の松井様、小室様この場をお借りし厚く御礼申し上げます。

ありがとうございました。次回のトラレクも宜しくお願い致します。


カテゴリー:奈良橿原店:イベント情報  情報登録日: 2016,10,23, Sunday
トラレク奈良無事終了!

  イベント限定カラーのスプーンが入荷しました。



NST

NST1.8g

HADO1.7g

KIMERA1.2g

BOTTOM KILLER1.5g

AIR+PLUS0.6g


カラーは店頭でじっくりご覧くださいね♪



ご来店お待ちしています

カテゴリー:奈良橿原店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2016,10,23, Sunday
VARIVAS 公魚工房 

ワカサギ穂先 [ ワークスリミテッド ] 

①ワカサギ穂先ワークスリミテッド VAR-275LT 
 無反発特殊樹脂モデル 6:4 手元調子 ライトアクション

②ワカサギ穂先ワークスリミテッド VAR-285MT 
 無反発特殊樹脂モデル 5:5胴調子 ミディアムアクション

③ワカサギ穂先ワークスリミテッド VAR-285RX 
 超扁平極薄グラス 5:5胴調子 ウルトラライト

④ワカサギ穂先ワークスリミテッド VAR-285FX 
 超扁平極薄グラス 3:7先調子 スーパーライト
 

 

VARIVAS ワカサギNEW穂先 


VARIVAS 

キーフロート
 

 


ワカサギ用品 続々入荷中! 

ワカサギのことならおまかせ
 



奈良橿原店 釣り 情報

カテゴリー:奈良橿原店:店舗からのお知らせ  情報登録日: 2016,10,23, Sunday


次の記事 前の記事


DAIWA   SHIMANO   gamakatsu   yahoo!JAPAN 天気情報   潮時表