マリンコンパニオンブログトップ

最新情報
メニューカテゴリ
店舗メニュー
     
  マリンコンパニオン トップページ
     
  Yahoo!JAPAN 天気情報
     
  潮時表
     


スタッフ佐藤です!!
今回9月8日は徳島県北の脇海水浴場で行われた「第44期報知キス釣り選手権」に参戦して来ました!!
5月末に行われた、鳥取県弓ヶ浜の予選で出場権を取り、去年は推薦出場させて頂いた大会。
今回は自力で権利獲得し、準備万端で挑んで来ました~。

私の所属する「チーム磯ノ浦101」からは4名が出場します。
前年シードの永田さん。
推薦出場の戸村さん
鳥取予選通過の武の森さんと佐藤。

永田さんは前日からの下見組。波口でボコボコらしい。

後の3人は下見に行けず当日参戦です。
戸村さんの自宅の富田林に1時集合し、徳島に向けて出発!!
途中、エサを調達し、北の脇到着は4時過ぎでした。
受付が始まる5時までに腹ごしらえ。
集まっている方はさすが決勝だけあって有名人ばかり。
永田さんに土曜日の状況を3人で聞き、作戦会議終了。
そして受付開始、当日の参加者は41名
2ブロックに分けて8名ずつの16名が決定戦進出です。
永田さん、佐藤がAブロック、武の森さん、戸村さんがBブロック。

左から永田さん、佐織さん、佐藤、戸村さん。チビの佐藤は捕まえられた宇宙人??

和んでいるのはここまで!!説明を聞き、気合の入る3人!!

さて浜に出発です!!
中央から左がA,右がB。中央からゼッケン順に10メートル間隔で並んで行きます。
私はA10、永田さんはA12、中央付近からスタート。
1投目を投げてからは移動は自由です。
武の森さんはB7、戸村さんはB21。

6時スタートだったのですが少し遅れて6時5分のスタートになりました。


1投目は4連。やはり波口のみでした。
しかし、12,3センチと想定していたよりサイズが大きく、活性も高い。
まわりも釣り方は同じ、手返し勝負!!12本針を波口まで引くと「ぶるん、ぶるん」
追い食いをさせて7連!!ええ感じです、両サイドの方は釣り方が合わないのか
移動して行き、釣場が広くなりました。同じポイントを引いて散らさないように
ちょい右、ちょい左、正面と投げ分け、クーラーに座り、落ち着いて釣ります。


あっという間の2時間、1回戦終了。

さて、検量。佐藤の釣果。

Aブロックの戸村さん、武の森さんの釣果。

1回戦の結果です。


決定戦進出はAブロック1位通過の武の森さん。
Bブロック2位で佐藤、5位で永田さん。
戸村さんは残念ながら敗退。

さて決定戦の準備です。範囲は少し狭くなり、1回戦の場所は範囲外。
Aブロックの方が釣果は多かった様です。右か。

スタートし右の端50m手前に布陣。



右端は武の森さん含め5人、左は比較的広い。
武の森さんが×と、こちらに向かってサイン。
「ダメポイント??」
ここで心がぐらつく様では移動してもダメでしょう。
1回戦の状況と同じ様に釣ってみます。
8時50分スタート!!
いきなり右の武の森さんが6連!!
私は4匹。落ち着け、落ち着け。
2投目は6連!!
しかし、ここから状況変化に付いて行けず、素針や単発。
右端は連掛けパラダイス。突っ込むか??
いや無理無理、蹴散らされるでしょう。

ここで突っ込んで行けないのは負け決定。
勇気足らず、技術足らず。

残り1時間、自分の釣りに徹します。中央に移動。
叩かれていないポイントでキスを探します。
何度も心が折れそうになりました。

しかし来年のシード権ゲットの目標が有ります。
「シード」「シード」と心で唱えながら1匹ずつ追加。

長く感じた2時間が終りました、、、。

結果33匹。撃沈。今の実力でしょうか??
しかしあきらめずにやりました。


瓜生さん、健代さん、武の森さん、戸村さん

さて全員の検量が終って結果発表!!



武の森さんと健闘を称え合います。





表彰台の皆様、おめでとうございます!!

武の森さん、5位入賞!!
来年の選手権シード獲得!!



佐藤8位!!
何とか8位までの来年の選手権シード獲得!!



と、意気込んで行った今回は、またまたトップレベルの方との差を痛感しましたぁ~(泣)。
しかし
来年のシードも獲得出来たので、また挑戦です!!
まだまだメンタルも釣りも未熟ですが、次回も頑張ります!!


大会主催者様、お会い出来た皆様、ありがとうございました!!












カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2013,09,11, Wednesday
昼も夜もとにかく暑いなんてことは無くなってきましたね…
暑さも和らぐと昼間にも釣りができるので、いろいろなものが狙えますがこの時期の人気ターゲット、アオリイカ。
新子の時期はビギナーでも比較的簡単に釣ることができるので各波止ではエギアングラーがたくさん見られます。

先日、野津氏から谷川港にエギングしに行ってきましたとメールが入りました。

釣果はなんと3時間足らずのうちにアオリイカを15杯!

良い潮の時間に当たったのかな…とは言うものの立派な釣果です♪




エギは3.0~3.5寸を使用したとか。まだスレてないのでしょうかポイントを移動しながらエギをキャストしていくと連続で抱いてきたとのこと…


それを聞いて、早速8月28日、昼間少しだけ時間があったので様子を見に行ってきました。
朝の用事を済ませ11時前にみさき公園裏の小波止に到着、夕方の用事に間に合うには15時までの釣りです、手早く準備をします。




崩れていて足場が良くなかった所もあった各小波止は改修されてきれいになっています。
ここはトイレもありちびっ子や女性のかたも安心して釣りを楽しめます。

早速、波止に降りてみます。
すると干潮の時間に当たってしまっていました、浅いポイントなので出来れば満潮の時間に合わせて水深が確保されて時間帯がいいのですが…今更そんなことを言っていても始まりません、海面を覗くとカワイイ赤ちゃんアオリが見えます。これは釣る対象にはなりませんがイカを確認して少し安心…
まずは2.5寸のエギを投げてみました。
早速、後ろからイカが追いかけてきますが、『ちっちゃっ』(汗)

しばらく波止の先端から沖向きに、波止の横向きから海岸に平行にあちこち投げてみますがアタリ無し、追いかけてくるイカも小さいものばかりです。
時間も無いので移動してみます。
次にみさき公園のすぐお隣の港の深日漁港の外向きの階段に来ました。



ここも足場が良く釣りやすい釣場です。
さっきの所よりも風が少しあり心地よく釣りが出来ます。

ここも浅い場所なので干潮時の釣りは不向きですが、とりあえずエギをキャスト♪
しばらく何事も起こらず、ここもダメなのかと思っていた時に、沖に投げたエギをシャクってテンションフォールさせた時にアタリ!!
フッとティップを持ってく様なイカからのアタリです!
アッと思いましたがそれまで…竿にイカの重みが掛かることはありませんでした、残念…

しかし、アタリがあったのでもう少しやってみます。

するとスグに引いてきたエギの後ろに小さな影。あ!と思い、エギをステイさせたら…持って行っちゃいました(笑)
可愛いおチビイカでした。またね~とすぐにリリース…




潮が反対に流れ出し少し変わったのか、それから後ろに着いて来るイカが多くなります。
するとスグにまたアタリがあります。
さっきのよりも少しだけサイズUPです♪



この後、同サイズをパタパタと2杯追加、トータル、チビイカが4杯。
時間が来たので終了としました。

適当な時間に行って、イカが見れました、釣れなくてもエギの後ろにはイカが着いて来るのも見れますのでビギナーの方でも十分楽しめそうです♪
これからしばらくは新子のアオリイカがたくさん居ますのでエギングを始めようと思っている方は是非今がチャンスです。

カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2013,08,30, Friday
8月22日、西宮今津港の釣人家にタチウオ釣りに行って来ました。車



朝5時30分出港。1時間ほど走りポイントに到着。

釣場は淡路沖で、当日は大潮で潮が速いと予想していたが以外と飛んでいない。にかっ

テンヤ40号にイワシをセットして1投目。

いきなり私の竿にアタリが!ぎょ。喰い込みを待って渾身のアワセ!・・・・ヒット!



満席の船中で1番乗りで釣り上げ「今日は爆釣か」と期待。にかっ

隣にいた同行者にもヒット!



しかしだんだん底潮が速くなりだし、アタリも少なくなり苦戦!。きゅー

オマツリも多くなり、ヒットしてもオマツリでのバラシはうーもあって釣果が伸びない。

最終的に釣果は私が4本、同船した友人が3本と4本でした。ぽっ

帰港前におみやげ釣りで「タコ釣り」を1時間ほどして、私は7ハイでした。

まだまだこれからの「タチウオ」釣りですので、皆さんもいかがですか。

スタッフ  山中

カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2013,08,22, Thursday
スタッフ佐藤です!!
今回のキス釣りは浜の宮海水浴場です。
本当は9月8日の報知の決勝の場所である、徳島県北の脇海岸に行きたかったのですが、海水浴シーズンの為断念。近場で良い場所が無いかなと大江さんに連絡すると丁度お休みで同行してくれるとの事。和歌山店に4時集合でお願いし、「場所は考えときますぅ~」と伝え次の朝。
目覚ましより早く起きるのが釣りの良い所、、、って3時40分、、、1時間目覚ましを掛けるのを勘違い。大江さんごめんね。
4時半に和歌山店に到着し、夜明けから狙うならと第2ホームの浜の宮海水浴場に直行。
到着と同時に一台の車。武の森さん登場!!
今回はこのお2人にお相手して頂きましょう!!

当日は干潮に向かって進む潮です。浜の宮、干潮は非常に釣りが難しくなります。急いでスタート。
今回は大会用の釣りなのでファミリーマート前に入り、クーラーは2m間隔で置き、右は佐藤、左は武の森さん、真ん中に大江さん。11日に淡路島、吹上浜で行なわれた、レインボーキャスターズさん主催のフレンドリーカップで、準優勝した大江さんの実力はいかに??武の森さんもしっかり8位入賞で来年のシードゲットしています。私は法事で淡路島に居ましたが、、、。


さてスタート!!海はすでに引き五分で、和歌川からの流れで左に強く流れています。
1投目は流れの筋の手前にキャスト、すぐに「ブルン、ブルン♪♪」
おっと、ここで今日のタックルです。投げ竿31-405に投専リール、PE0.8号、力糸PE1~6号天秤は自作、発泡25号錘、仕掛はモトスはフロロ1.5号ハリス0.8号、針はキススペシャル5号の8本。
根掛りも有る場所なので少し巻いて回収。何故か1匹(泣)。大江さんも武の森さんも苦戦。
2投目、3投目は素針、どんどん潮が引いて行きます。武の森さんも外道のヘダイに邪魔されながら1匹目、大江さん今だボーズ。1対0は100対0!!なんて大口たたいて大江さんにプレッシャーを掛けます。
すると、、、何と大江さん奇跡の5連!!

私と武の森さんビックリ(@@)。
一気に形勢逆転、、、さすが準優勝です、乗っている男や!!と褒め殺し、いや賞賛です。この状況で5連とは。いやいやこれ位ハンデじゃと、二人共遠投で追加して行きます。大江さんは先程の5連の残像か近投で攻めますが痛恨の根掛り、錘をロスト。1匹掛かっていたので残念。ですが潮が引くので後で回収出来るでしょう。
PEを0.5号に交換し、錘もタングステンの30号に交換、根掛りに怯えながらキスの居場所を探ります。

潮が引いて大江さん錘回収。しかも仕掛けに1匹。貴重です。これも大会では有り得ますね。
潮が引いて沖に洲が出来そうになって来ました。その先のひざ位の水深にキスは居ました。武の森さんと1投ごとに追加。私はデルナー天秤30号に変更し、必死に投げます。武の森さん25号の発泡で飛距離おんなじ、、、。
ここで大江さんまたもやミラクル!!3㎝のキス!!

これも匹数勝負なら貴重な1匹ですっ。
その後遠投で攻める攻める。

しかしその後、大江さんにはキスが釣れず、、、。
洲が完全に出来てしまい、掛かったキスが一度洲を通過するという回収。香川の有明浜と一緒です、経験は必要ですね。
その後その洲に少年釣師が入ってコンパクトロッドで釣り開始。こちらからは危険回避となり、今回は終了。

大江さんの1人負け~。負けた罰は終了後のノンアル飲料の提供!!ってのは無しで、貴重な練習になりました!!


浜の宮は満潮前後に釣行してください、ちょい投げでキスが釣れます!!

けっして私達の様に干潮前後の釣行はお控え下さい。修行になりますよ~!!

カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2013,08,19, Monday
スタッフ佐藤です!!
15日は私の釣りの師匠である駒野さんとキス釣りに。
当日2時に集合、エサの石ゴカイを各1000円分用意して
泉南ICから有田IC、R424、311、168で新宮市に出てR42を
勝浦方面に、最初に釣る那智の浜には5時過ぎに到着です。

朝食のお弁当を食べ、浜に。本日の潮は5時半干潮。
丁度込み潮からのスタートでした。
並継投竿4m、投専リールに道糸はPE0.5号にPE力糸0.6~6号
天秤は自作天秤、錘は25号の発泡錘。
針はキスSP5号の8本でスタート。
駒野さんは振出405CX-T、投専リールにPE0.8号PE力糸1~6号
デルナー天秤30号にキスSP6号の6本針です。
朝一なので5色位に投げ、近くを探ってみますが無反応。
遠浅の浜なので干潮時は沖に居るのか、錘をタングステンの30号に交換。
思い切り遠投してみます。するとすぐに反応有り、キスのアタリです。
近くでは反応が無かったので1色位引いて回収すると3連でした。
駒野さんも遠投していますが、新調した投竿だったのでまだ方向が定まらない様です。
1投ごとにキスは釣れるのですが、イマイチ爆発とは行きません。
サイズも17.18cm、20cmを越える良型はなかなか釣れず。
そうこうしているうちに早くもマリンスポーツの方のジェットがブーン。
浜での釣りはここまで!!
第2ステージに移動です。
浜での釣果はこれだけ。

20cmを越えるのは2匹だけでした。


第2ステージは地磯です。
湯川駅の近くの地磯なんですがいつも行くポイントの
線路の高架橋に立ち入り禁止、、、。
もう少し手前のトンネルの手前に車を止め、山を下ります。
すでに日は高く、暑い日差しですがさすが勝浦、大阪より涼しい。
さてポイントに到着、以前に夜釣りで攻めているので底の状態はOK。
2人で25cm以上の大物を狙います。地磯は入り組んでいて大型が
回遊するはず、日中ですが期待出来そうです。
ただ雨が降らない影響か、水中の磯の色があまり良く有りません。
1投目に磯の際に投げ、底を取りながら一番深い所まで落とすと、、、。
「ぷるん、ぷるん」とキスの気持ち良いアタリ。
1投目は20cm越えのダブル。駒野さんも22cmほどのキス1匹。
2投目はフグ、沖エソ。
どうやら外道の魚達に気付かれたようです。
駒野さんは内側にキャスト、先に行かれた~と思っていると
やはり居ました大物!!

26cm有りました!!やられた~!!
すかさず内側にキャスト!!
しかし2匹目の何とかってやつは、、、居ませんでした!!
大型のカワハギやキュウセンも釣れるポイントなんですが
この日はアタリすら無く、、、フグや根掛りとの戦い。
少ないキスのアタリを探す事が楽しくて楽しくて1人でマジモード。
駒野さんは、、、日陰で爆睡でしたぁ~。
磯は日陰が有るので助かりましたね。
ここでは粘りの釣りで追加。
第3ステージに移動です。
山を登ると汗だく、汗だく。水分補給は忘れずに。
一旦新宮市に戻り、何とお昼は焼肉!!

駒野さんご馳走様です!!
ご飯、サラダバー食べ放題!!カレーも食べて体力回復!!
第3ステージは宇久井港のポイントへここも日陰が有り
ここに車を止めて開始です。
少し水深のある場所なので期待します。
するとすぐに駒野さんに良型!!

釣っている所は炎天下、日差しはきつい。
1投ごとにアタリが有り、追加して行きます。
駒野さんは??さくさくっと釣って日陰の車でお昼寝。
ここから1時間粘り腰モード全開!!大会で釣れない釣りには
慣れています!!本気モードで追加追加。
第4ステージに移動だ!!
最後の釣場は小さな漁港。
ここも港内に入っている大型狙い。
1投ごとにアタリがあるのですが22cm止まり。
最終的な釣果はこちら。

68匹でしたぁ~。
1日で4箇所周り、キス釣りの感覚が戻って来ました!!

その後、湯川の「きよもん湯」の温泉で汗を流し、3時間半かけて
岸和田まで戻り、お好み焼きにねぎ焼きと泡の飲み物で体力回復!!

楽しい1日が終りました!!






カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2013,08,16, Friday
暑い日、と言うよりも熱い日が続きますね…

8月14日、お盆にそれなりの所用がありまして、その所用が泉南方面ということで母親と下の娘を連れ泉南へ…
泉南方面に出掛けがてら、母親が『釣りがしたいわぁ』とのリクエストを受けて、昼前に用事を済ませて海に車を走らせます。

母親の釣りとはサビキのアジ釣りのこと、サビキでアジならとりあえずその辺の漁港にでも行けばと簡単に考え、任せて!と二つ返事、アミエビを仕入れて淡輪漁港へ…
人影が無いのも気にせず車横付けの構内の波止に車を止め準備しながら海を覗きます。
んん??
潮が澄んでいて底まで見えますが魚の気配がありません…
アミエビを撒いていたらアジも寄って来るだろうなんて思っていましたが生命感ナシ…

買ってきた弁当を食べてすぐに移動、深日の港に立ち寄ります、竿を出す前に偵察…ここには家族連れが何組か釣りを楽しんでられましたが釣果を聞くとアジは無し、イサキの子供がアミエビに群がっているのが見え、それを子供達がサビキで釣って楽しんでいました。

こうなったら小島漁港まで行ってしまおう!何とかなるでしょう!と祈る気持ちで漁港の中に車を止めて湾内の波止から海を覗き込むとスズメダイはたくさん群れていますがアジの姿は全く無し…外向きの波止に行ってみます、すると凄い数のスズメダイの群れが見えるものの、その少し沖にサヨリの回遊が見えます♪
それも良型のサヨリです!!

コレを釣ろう!!
サヨリ仕掛けも持って来てます!
アジ無いけどコレならと言うことで急いで車から荷物を降ろし、外向きの波止に行き準備します。

吸い込みバケツに溶かしたアミエビがあるのでとりあえず試しでサビキ仕掛けを用意して母親と娘にやらせてみます。
予想通りスズメダイ、スズメダイ、スズメダイ…たまにチビカワハギのスレといった感じでお土産には程遠い釣況です。

スズメダイに遊んでもらっている間にサヨリ仕掛けの準備をします。
小島漁港に着いてスグに様子を見に来た時はウヨウヨ見えていたサヨリ、専用のサヨリ仕掛けではなく、簡単な棒ウキだけのウキ仕掛けで波止の上からアミエビをパラパラ撒いて回遊しているサヨリを見ながら釣っていたのを見ていたのですがスズメダイと遊んでいるうちにサヨリの姿が見えなくなりました。
潮も手前に当て潮だったのが沖に出て行く感じで流れ出し、スズメダイの姿も水面から消えてしまいました。
それに伴い、棒ウキでサヨリ釣りをしていた方達もサヨリ狙いを止めてアミエビを撒かなくなり波止からも居なくなってしまいました。

誰もサヨリ釣りをしていない状況で、『払い出した潮に付いてきっとサヨリは沖に居てるはず…』と連玉とロケットカゴが付いたサヨリ仕掛けのカゴにアミエビを入れて仕掛けを沖にキャスト!
『サヨリが居ったらカゴの後ろの連玉がピ、ピッ~て動くで~』と母親と娘に説明してるとスグに連玉がピッピ~と横に引っ張られます♪
『居ったぁ~!!』
一投目からアタリがありました♪
上がって来たのは良型のサヨリ、苦労してやっと獲物をゲットです!
お手本を見せてさあ母と娘に挑戦してもらいます。

サヨリセットを2つ用意し、餌詰めしてキャスト、母と娘、交互に渡します。
サヨリ釣り、されたことがある方ならわかると思いますが、硬い部分が多いサヨリの口にハリ掛かりさせるのに、サヨリ釣りはアタリがあるとタイミングよくピッ!!と合わせてあげないとアタリがあってもハリ掛かりしなかったり途中で外れたりします。
アタリはキャストのたびにありますがなかなかコツを掴めない様子でサヨリがハリに掛かりません。
ハリも回遊しているサヨリには少し小さ目(サヨリ針4号)しか持って来てないので余計に苦戦しました。

はじめに掛けたのは娘でした!
はじめの1匹目よりは大きくありませんがそれでもなかなかのサヨリです♪



アタリはしょっちゅうあるので飽きませんが合わせることに慣れていないのでなかなか釣れるペースが上がりません。
それでも2人とも楽しんで釣っているので良しとします。

ポロポロ釣るなかに良型のサヨリがかなりの数で混ざります♪
コレくらいのサヨリだと良く引きます!

GOODサイズです♪


苦戦していた母親もやっと釣り上げました♪



3時間ちょい、サヨリのアタリは止まることなく子供や釣り初心者を十分楽しませてくれました。
母親はそれでもまだアジはいつ釣れ出すの?とアジが気になっていた様子、夕方まで待てばありそうですが…猛暑の昼間の釣りなのであまり長い時間は大変なので当日は4時過ぎに終了です。
アジを探しに各波止を回っているときにアオリイカの墨跡が結構見られましたのでアオリイカもそろそろイケそうですね♪


それでも本日の釣果はなかなかの結果、良型サヨリが17匹ありました。




新鮮な良型のサヨリは刺身がGOODです♪




上品で歯ごたえもあり、とても美味しく頂けました♪


アタリが見え、そのアタリも様々、そのアタリを合わせる楽しさがあるサヨリ釣り、是非挑戦してみてはいかがですか?

カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2013,08,15, Thursday
スタッフ佐藤です!!
8日は有田川!!5時に自宅を出発。
和歌山ICを過ぎた所で見慣れた車。
「とっとパーク園長」西藪氏でした。
今回は岡本おとり店で、お知り合いの杉田さんと待ち合わせ。
時間は6時半にしました。前日、杉田さんは金屋駅裏で14匹。
連日の鮎釣りです。
4年目なんですが、なかなか釣果が良くならないと。
本日はスパルタ指導員佐藤です!!
今回も有田で一番上手な方と会えました!!
杉田さんは一緒に記念撮影!!
その後
7時より地獄の鮎特訓開始!!

上流にはすでに10匹位鮎を抜いた西藪氏。

今回は私の竿、8.1mの竿を使ってもらいます。
当日の仕掛けは複合メタルの0.05の完全仕掛け。
針は一角の6号4本でスタートしてもらいます。

養殖囮を出してひとまず釣ってもらいます。
以前見た時よりも丁寧さが無くなっているようです。
竿だけで操作しようとしている感じ。
後ろから右、左、前、後。ロボットのように動く。
綺麗な天然が釣れました。
ここからが大事!!釣った鮎でどう釣るかで釣果が伸びるかが
変わってきます。強い鮎を管理したがる。
元気な鮎は好きに泳いで,
仲間を連れて来てもらいましょう!!

西藪氏に良いポイントを空けて貰っていたので順調。
辛抱強く、優しく鮎を引きます、泳がせます。
私も下流で自身のナイロン泳がせ修行!!
10匹程釣って、杉田さんの元に戻ります。

杉田さんは以前の良い感じに戻っていました。
やはり始めに鮎釣りを教えて貰った人の指導が
良かったのかな??そんな感じがしました。


西藪氏は10時までで33匹。
釣り過ぎ。

お昼まで釣って休憩。
午後は上の瀬に移動、瀬落ちからスタート。
ここでも杉田さんは順調に釣って行きます。

私も瀬の中でポツポツ追加。
竿抜けを探しながら釣ります。


どうやら杉田さんの釣果が伸びなかったのは
ポイント選びと時間の使い方の問題の様です。
掛からない囮で粘る、、、確かにそれも大事ですが
舟の中には鮎が居るなら全部使ってでも新しい鮎を掛ける!!




無駄な時間を少なくすれば、女性でもたくさん釣れます!!


18時までみっちり釣って釣果は何と42匹!!

自己最高釣果更新!!今の有田川、この釣果は素晴らしいですね!!

私は37匹でした!!負けたぁ~(泣)。





カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2013,08,10, Saturday
スタッフ佐藤です!!
1日は早起きして用事を済まして有田川ダム上に直行!!
久野原橋に到着し、ポイントで竿を伸ばすと丁度お昼の
サイレンが鳴り、甲子園の試合開始みたいでした。

今回も和歌山店貴志さんとご同行。
少し水深の有るポイントに貴志さんに入ってもらい様子見。
5分ほどで1匹目の20cmを見て、私も上流の瀬に。
減水ですがそこそこの水量が有り、釣りになります。

今回の私のタックルです。
竿9m、天井糸はフロロ0.5号、上つけ糸フロロ0.4号
水中糸は複合メタルの0.05号、下つけ糸フロロ0.3号
中ハリスフロロ0.8号、ハナカン6号、サカサ1号
錨は一角とシフトの7号4本、ハリスはフロロ1号です。

まずは一角でスタート!!
水が綺麗なんで囮が良く見えます!!
鮎釣りには偏向グラスは必需品ですね!!
流芯で落ち着いた囮をそっと引き上げると「ガガァーン」
竿に伝わるより水中で音が鳴っているみたいに強烈なアタリ!!
1匹目は21㎝程のナイスプロポーション!!
そいつを送り出すとすぐに2匹目同サイズ!!
良し良し、数は少ない様ですが追加放流の鮎は居ない様です。
綺麗に釣れば一つのポイントで15匹は釣れそうです。

貴志さんは掛けていましたが、、2連発バラシ、、、顔掛かりでした。
ハリスの長さがまだ合っていないようです。
「あっ掛けた!!良型でした!!これで大丈夫」

錨をシフトにチェンジ!!囮が強いので強引に瀬を引き上げる、、、。
これはいけません、強引はダメダメ。
少し石の横に止めて置くと「ドカーン」私の竿では下に走られては
たまりません!!しっかりためておいて自分が下に下りて抜く体勢を
整えてから流れに乗せてこちらに寄せて抜きます!!
22cm!!だんだんサイズが良くなります。
深場の鮎が瀬に入っているのか??
22cmを今度はくるぶし位の所からカミに泳がせると
水中に2匹の鮎が「ガチャガチャ~ン!!」上流に向かって凄いスピード
で上って行きます!!引きを十分楽しんで抜いたのは23cm!!
本日一番の良型!!

あ~楽しい!!
2時間程どんぶりの恐怖に怯えながら1ダース程釣りましたか。
貴志さんも5匹。

少し苦戦かな。
ここでお昼寝、、、。
貴志さんは頑張っていましたが、、、水深の有るポイントは今日はイマイチ。
少し下流、堰堤の下で少しやってみましたが、1匹追加したのみ。

疲れた疲れた。
最後に何故か私の舟のフタを開け、鮎を放流する貴志さん。
「何してるんですか??」暑さでぼーっとしてたみたいです。
何匹か鮎が逃げて行きました!!
2匹回収しましたが。

本日の釣果!!
良型ばかりで満足満足!!


カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2013,08,04, Sunday
7月24日、西宮今津港の釣舟「釣人家」さんで、半夜のタコ釣りに行ってきました。車汗



自販機で乗船券を購入後、受付へ。



半夜タコ便は午後4時出船で午後10時までで4900円とリーズナブルで、しかも「夜は涼しい!星」。

釣人家さんでは、色々な対象魚で船を出されています。



その後、船の釣り座を選ぶマグネットを取り、乗船する。私は右舷のトモから2番目を選んだ。



4時出船!。向かうは神戸沖!。グー・・・・・・・20分ぐらいで到着。ダッシュ



水深は12M~6Mと浅いが、底は「粗い」!。

乗船者の皆さんは根掛りで苦戦ぷんすかしているが、タコも順調に上がっているにかっ

タコジグ・タコエギで釣っている人が好調の様で、テンヤでやっている私は出遅れ気味!あうっ

しかしマメに底取りをし、誘いをかけているとヒットしだす。にかっ



1キロに届くか?のサイズがベストぐらいでヒットが時間とともに増える。

しかし反面、小型のテンヤを使うと「バラシ」が多い。しくしく

水面でのバラシが5発ほどあった。

釣果は最終18ハイの釣果でした。にぱっ



基本的に竿での釣りです。

根掛りが多いので仕掛とオモリの予備は多めに持参したほうがいいです。

あまりガチガチの硬い竿だと底とアタリが取りにくいので少しやらかめを私は使用しました。

とにかく近くで気軽に乗れる乗り合い船です。

「タコ半夜便」オススメです。

スタッフ  山中

カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2013,07,26, Friday
スタッフ佐藤です!!
今回も有田川での鮎釣りです!!
和歌山店貴志さんも午前中だけ参戦!!
6時過ぎに有田ICを出て、コンビニに集合。
その後、岡本おとり店で囮2匹ずつ購入。
貴志さんリクエストの丹生神社へ。
7時過ぎからスタート!!
正面のトロ場からナイロン0.2号で泳がしてみます。
貴志さんは複合の0.05で少し引き気味で。
同じ時間帯に1匹目。2匹目も比較的早く掛かり一安心。
しかし連日の釣り荒れか、なかなか入れ掛かりとは行きません。
下のチャラ瀬で3匹追加。貴志さんもポロポロ。
さらに下流の瀬に移動します。

貴志さんも左の瀬の石の色の良い場所で、ピンポイント攻め。
私が前回の土曜日に上手く攻めれなかった場所。見ていると
ポンポンと鮎が出て来ます。貴志さん恐るべし。
このままでは釣り負けるので急いで瀬に。
今回も右岸のほうが反応が良い感じ。
ボウズハゼに邪魔されながらも順調に数を伸ばします。
11時に一旦終了。貴志さんは14匹!!

今日はタモ入れも完璧でした!!サイズに不満が有るようでしたが上出来。
私25匹。まずまずです、貴志さんは用事が有るので帰宅。
私は早い昼食。本日はおにぎりに冷麺、泡の飲み物。

さて午後の部は吉備中央大橋の方に行って見ましょう!!

吉備中央大橋の下流の瀬に移動。
瀬落ちで連発!!瀬には先行者が居ましたがその方も連発。

一旦上流の泳がせポイントに移動。

風が強く、上手く囮操作が出来ませんがポツポツ。
石の配置を頭にインプット。次回にまた狙いましょう。
下の瀬は??

鮎師のおじさんが移動していき、入れました。
そこで5連発後、ボウズハゼ後、5連発!!釣れる。

サイズも良く、楽しくて1人でニヤニヤ。
針は一角7号4本が一番良かったです!!
その後、瀬落ちに移動、こちらもコンディションの良い鮎が連発!!

バラシも無く、夕方の入れ掛かりを楽しみました。
気付けば18時まで無心で釣って、周りは誰も居ません。
さてさて帰りましょう!!


この後、悲劇が起こりました、、、。
写真を撮って、後は鮎缶の浸けている場所に戻って、、、。
「どぽぉ~ん」思いっきりこけて頭から水没!!
右手に持った携帯も水に浸かり、今シーズン2回目、、。
前回は問題なかったのですが、、。

鮎缶の場所まで戻り、数を数えると午後の部37匹!!
合計62匹と今シーズン最多釣果!!
写真は、、、。液晶がシマシマのち沈黙、、、。
せっかくの釣果写真はございません、、、。(泣)

急いで和歌山店に戻り、西藪氏や松原店長に報告。
電話出来ないってほんとに困りますね!!


帰りの車中で温風で乾かしていた携帯は帰宅後
充電中に何とか復活!!少しの間、バグっていましたが
今は元気に動いています!!
ほんと泣きそうでした(笑)。

今回の釣果は戸村兄さんに貰って頂きました!!


そして26日の鮎釣りの為に24日の仕事帰りに買ったのは
佐藤の強い味方!!

「防水ケース!!」同じ失敗はもうしない!!

これで安心して26日の鮎釣りに行けますね!!
26日は金曜日!!って事は、、、お相手はあのお方か??



カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2013,07,24, Wednesday


次の記事 前の記事


DAIWA   SHIMANO   gamakatsu   yahoo!JAPAN 天気情報   潮時表