
7月24日、西宮今津港の釣舟「釣人家」さんで、半夜のタコ釣りに行ってきました。
![]() ![]() ![]() 自販機で乗船券を購入後、受付へ。 ![]() 半夜タコ便は午後4時出船で午後10時までで4900円とリーズナブルで、しかも「夜は涼しい! ![]() 釣人家さんでは、色々な対象魚で船を出されています。 ![]() その後、船の釣り座を選ぶマグネットを取り、乗船する。私は右舷のトモから2番目を選んだ。 ![]() 4時出船!。向かうは神戸沖!。 ![]() ![]() ![]() 水深は12M~6Mと浅いが、底は「粗い」!。 乗船者の皆さんは根掛りで苦戦 ![]() ![]() タコジグ・タコエギで釣っている人が好調の様で、テンヤでやっている私は出遅れ気味! ![]() しかしマメに底取りをし、誘いをかけているとヒットしだす。 ![]() ![]() 1キロに届くか?のサイズがベストぐらいでヒットが時間とともに増える。 しかし反面、小型のテンヤを使うと「バラシ」が多い。 ![]() 水面でのバラシが5発ほどあった。 釣果は最終18ハイの釣果でした。 ![]() ![]() 基本的に竿での釣りです。 根掛りが多いので仕掛とオモリの予備は多めに持参したほうがいいです。 あまりガチガチの硬い竿だと底とアタリが取りにくいので少しやらかめを私は使用しました。 とにかく近くで気軽に乗れる乗り合い船です。 「タコ半夜便」オススメです。 スタッフ 山中 カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記 情報登録日: 2013,07,26, Friday
|
次の記事 前の記事 |