マリンコンパニオンブログトップ

最新情報
メニューカテゴリ
店舗メニュー
     
  マリンコンパニオン トップページ
     
  Yahoo!JAPAN 天気情報
     
  潮時表
     


スタッフ佐藤です!!
前回のガシラで新年初釣りを幸先良くスタートしましたが
今の時期の狙いと言えば「アオリイカ」でしょう!!
って事で6日に狙って来ました。

11時に和歌山店に集合。同行はおなじみ貴志さん。
良い釣座を確保するべく急いで出発します。

海南ICより高速を南下し田辺IC
白浜の釣堀で活きアジを確保、今回も10匹。
貴志さんはヤエン、私はエギング。
5杯を目標に周参見にGO!!

到着は14時でした。

地磯を見ると釣場に5人、
フカセ釣りの方2名、イズスミ釣りの方3名。

準備して向かいます。

釣場でごあいさつ、イズスミ釣りの方は地元の方で
毎回会う方でした。 ピトンを打たせてもらいます。

夕方までは準備、休憩です。
フカセ釣りの方が30cmオーバーのグレを釣ってるのを見たり
イズスミ釣りの方に新しい地磯のポイントを教えてもらったり。
さすがに地元の方の話は今後の為になります。

フカセの方は16時に撤収、イズスミ釣りの方は17時に撤収。
さて私達の時間がやって来ました!!

貴志さんは一本目の竿に活きアジを付けて投入。
私はエギングで潮の動きを探ります。

日も良い感じで綺麗やなぁ~。


と、手持ちで誘っていた貴志さんにアタリ!!
さほど大きく無いようです。
少し寄せた所でヤエン投入!!
しっかり合わせて針掛かり、難なく寄せて小さいので
ギャフは掛けずに磯の上に。
今年一発目のアオリイカ。

可愛らしいサイズ。

18時になり、辺りは暗くなったら「乗り乗りタイム」開始!!
貴志さんの2本の竿が「チリチリ」良い型が乗りました!!
大きさを確認し、左の竿から寄せ開始。
竿が良い感じで曲がっています、キロ有りそうです。
ヤエン投入!!今回はギャフ係の佐藤の出番が有りそうです。

これまたしっかりアワセを入れてアオリの身にヤエンの針を刺します。
ギャフ係出動!!
大きいのはギャフが掛けやすいですね。

1キロ!!

もう1本の竿に取り掛かります。

寄せてる間に私もエギをキャスト!!
中層でスライド中に綺麗なアタリ!!
「今釣らないと何時釣るのぉ~!!」
とアオリの引きを楽しみます。
しかしギャフを背負っておらず、貴志さんも戦闘中。
1キロまでなら抜けると判断、強引に抜いちゃえ~。

メスの1キロ弱。私のエギングはこれにて終了。
貴志さんのサポートに。

ヤエンを投入!!
これもしっかり掛けてランディング。

これも1キロ。

第一陣のアオリイカは去って行きました。


アオリイカをジップロックに入れ、第二陣に備えます。
19時過ぎに周参見の釣友、日下部さんも合流。
日下部さんは手持ちで活きアジを操作し、アオリに抱かせます。

単発で貴志さんが釣った後、第二陣は20時。

貴志さんも日下部さんも乗り乗りタイム!!
私はギャフに写真にと大忙し!!
2人共バラシ無く、次々とキャッチ。
私も貴志さんの竿を拝借し、久々のヤエンを楽しみました!!


結果3人で14杯!!キロオーバーも有り、大満足の釣果になりました!!

今日のポイントはアジの泳がせ方でした、アジのお腹にオモリ。
活きアジをしっかり沈めた事が、アタリの多さにつながりました。



二人がたくさん釣るので、処理した
私がたくさん釣った気分になっちゃいました!!


これからが本番です!!
エギング、ヤエンで大型のアオリイカ!!ぜひぜひ狙って下さいね!!

カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2014,01,08, Wednesday
スタッフ佐藤です!!

早速の釣果情報です!!
私達の釣果の写真を見て頂き、芝様が4日釣行。
最大25cmのガシラを含む14匹!!

まだまだ数も型も出そうな感じです!!

カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2014,01,05, Sunday
スタッフ佐藤です!!

新年、明けましておめでとうございます!!
今年も「マリンコンパニオン尼崎店」を
宜しくお願い致します!!


さて新年一発目の釣りの予定は??
2日の夜から新宮港に「ガシラ!!」

2日の18時半にお店を出て、岸和田へ。駒野さんを乗せ、
有田ICよりR424、311、168でR42新宮へ。
夕食を取り、新宮港到着、釣り開始は23時でした。

今回は大江さんも現地集合で3人で釣るはずが
すでに大江さんは20時過ぎから開始、私達が来た時に
もう5匹釣っていました!!
見せてもらうとナイスサイズのガシラが!!

私達も早速準備して釣り始めます。

仕掛けは磯竿にSPリール、道糸ナイロン2号


電気ウキ中にウキゴム、サルカン、割りビシ、
ハリス1.7号に今回はネムリタイプのガシラ針を用意。
こんな簡単仕掛けで大きなガシラが狙えます!!
エサは太い青イソメ。1匹付けて使います。

ポイントはこの敷石が水中に続き、崩れたりと変化が多く
ガシラには絶好のポイント。沖を攻めてもシモリも多く、
メバルの大型も釣れます!!

私は横の誘いを掛けたいので固定、駒野さんは縦の誘いなので遊動仕掛け。
大江さんも固定仕掛け、3人でデカイの釣りましょう!!

本日の潮は大潮、干潮は1時過ぎ、込み潮になると釣りづらいので
3時位までが勝負になります。

まずは大江さんのメバル!!

少し沖を攻めるとメバル、場所を少し移動しながら釣るのですが
移動後の1投目はメバルのチャンス!!
私もこの作戦で2匹釣りました。

この日のガシラは水深の浅いポイントの方がサイズが良く、やる気も有りました。

駒野さんは少し離れて、遊動仕掛けで少し水深の有るポイントを攻めます。
順調にガシラ、メバル、グレを釣っていました。
しかし手前の敷石の水の中に、ペンチを落とし拾うときに
急にウツボに手を噛まれ右手の人差し指を負傷。

皆さん、「ウツボ」 ご注意下さい!!

大江さんの自己記録のガシラ!!30cm!!

デカイ!!
私も25cm!!30cmを見た後は小さく見える(泣)


2人共10匹を過ぎてからは一進一退の勝負!!

結果

大江さん16匹

ガシラ最大30cm、メバル27㎝
自己記録更新おめでとうございます!!

佐藤19匹

ガシラ最大27㎝、メバル25cm

と新年から2人は好釣果に恵まれました!!


今年も楽しく釣りをしたいと思います!!







カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2014,01,04, Saturday
先日、12月20日に社内で釣り研修会があり、参加してきました。

その研修の釣り種は『ワカサギ』
冬の代表的な釣りですが、ここ数年、関西でも盛り上がりを見せており、桟橋やドーム船からの釣りはゲーム性もあり注目されています。
関西ではまだ桟橋からワカサギを狙える所が少ないですが、今年から奈良県の津風呂湖が桟橋からのワカサギ釣りを始めました。
今回釣行した丹波、佐仲ダムも桟橋からのワカサギが楽しめるダムとしてこれからさらに注目されると思われます。

その佐仲ダムのワカサギ釣りをレポートしたいと思います。

最近の釣況では朝イチから食いが立つとのことで、当日は早朝6時に現地、佐仲ダムほとりのハイマート佐仲に集合。
十数名の参加者は防寒服に着替えて受付を済ませます。釣り料金、1300円を払い早速湖面に浮かんだ桟橋へ…




桟橋の上にビニールを張ったドーム釣り場も有り、ファミリーや初心者の方にはオススメです♪


ドーム以外にも桟橋が設置されており、岸近くの浅場の桟橋、沖の深場の桟橋があり、水温や状況で釣れる場所が変わるそうです。


桟橋から管理棟を見たところ。
トイレや休憩所が完備されていますので子供や女性でも安心ですね。
実際に休日はカップルやファミリーで賑わうそうです。



早朝ということで桟橋はまだ凍っています。
寒さも厳しいので参加者全員がドームに入り、おのおのに準備をします。

今回が初めての参加者も居れば、ワカサギ大好き人間も…
それぞれが自分なりのスタイルで釣り開始です。



今回の勉強会の目玉は電動リールと扁平穂先。
ワカサギで電動!?と思われると思いますが、手返しUPが図れること、カウンター表示で釣っている棚が把握出来てかなりのスグレモノ。
さらに穂先の部分が平らになっているワカサギ専用竿、この扁平になっていることにより、あの小さなワカサギの細かいアタリを鮮明に出すことが出来ます。
この扁平穂先と電動リールをセットで使用することで、その相性が抜群、釣果が格段にUPします。
それを実際に体感するために今回の勉強会に参加しましたが、オモリと穂先のバランスを取ることが重要ですが、それが出来れば確かにアタリが鮮明に穂先に現れます。
それをしっかり合わせてワカサギの口に針を掛けるのですが、見事に掛かったり掛からなかったり…アタリがあるからこそ楽しめる釣り、その電動&扁平穂先の重要性を実感しました。


自分は初めてのワカサギ釣り、慣れないので竿を1本で…


慣れた人は電動リールを2台ならべて釣ります。



本格派はこんな感じ…
電動2台に竿のの角度を付ける調整アダプターに電動台、釣れたワカサギをワンタッチで外せる針外し器付きの容器、エサ付け時に便利な仕掛けフックなどなど、システマッチックに工夫されています。
簡単に竿1本だけで楽しむことも出来、凝ってくると自分なりに竿を増やしたり、便利グッズを増やしたり…自分のレベルに合わせて釣りを楽しめるのも魅力ですね。



で、釣果ですが…

厳しかった…(苦笑)

数日前からの雨で水温が下がり、その影響か食いが急に悪くなってしまったらしくアタリが非常に少ない状況でした。

それでも水深約10m、底近くでアタリが出たり、5m付近に浮いているワカサギのアタリを取ったりと釣れる棚を探しながらの釣りを楽しみました。

苦労しながら釣ったワカサギ、みんな嬉しそうです♪


まずは自分…

小さすぎて見えませんでした(笑)


奈良橿原店、岩江店長
奈良県の津風呂湖のワカサギ釣りでかなりブイブイ言わせてるみたいですww
『津風呂湖のワカサギはオレに訊け!!』
今回は色々アドバイスして頂きました♪


奈良店、石山店長


京都伏見店、尾本店長


京都右京店、田中店長


和歌山店、片山店長


大阪茨木店、田野店長

その他、スタッフみんな厳しいなか釣果がポツポツと上げていきます。

昼ごろには気温も上がり、ドーム内もポカポカしてきます。
ワカサギも水温が少し上がってきたのか朝よりはアタリが多くなり釣れるペースが少し良くなります。


同時ヒットや

ダブルで釣れてきます♪


まだアタリはありましたが、遠方よりの参加者も居たので午後3時過ぎに、研修会は終了。
釣果は1人10匹~30匹ぐらいとワカサギ釣りの釣果としてはかなり寂しい結果となりましたが、釣り方やタックルの重要性を理解出来、ワカサギ釣りの楽しさを実感できた有意義な釣行会となりました。


本日の釣果、ワカサギ32匹♪
透き通って綺麗なサカナですね…



定番の天ぷら♪
今回は家族に大好評!大変喜ばれました。

管理棟ではワカサギの天ぷらを無料サービスを実施されているそうです。
現地で釣りたてのワカサギを天ぷらで頂くことも出来るのでファミリーでワカサギ釣り&天ぷら、なかなか楽しそうです♪

佐中ダムのワカサギ釣りは年明け3月までとまだまだ楽しめます。
この冬は桟橋のワカサギ釣り、楽しんでみてはいかがですか??

カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2013,12,22, Sunday
スタッフ佐藤です!!
厳しい寒さが続いていますね。でもでも魚は元気です!!

寒さに負けないぞ!!
でも寒いのは嫌いなので防寒グッズを店で追加!!

ジッとしていても温かい!!  本当でした!! オススメです!!

今回は三重県の「七里御浜!!」

毎年仲間が集まって納竿??的な感じで釣ります。
広い七里御浜で釣る場所は山地口。
今回の参加者は11名。愛知、三重、和歌山、大阪のお友達。

「ウインターカップ」開催です!!
ルールを簡単に。
今回はちょっと少なめの11名なので前年チャンピオンの
武の森さんを除く10名での予選。
浜の真ん中の50mは決勝エリア。両サイドに100mが予選エリア。
5名ずつに別れ、1時間半でエリア交代、3時間勝負。
各エリア上位2名と武の森さんの5名で1時間の決勝戦。
優勝者には手荒い祝福が待ち受けています(笑)。

浜に向かって右のAエリア??は小池さん、戸村さん、永田さん、中峰さん、吉田さん。
左のBエリアは深田さん、大江さん、近藤さん、横平さん、佐藤。

さて6時45分開始!!
右に近藤さん、少し空いて横平さん、佐藤と大江さんは全国大会常連の
蛍会の深田会長の技を盗むべく、密着マーク!!
3人が近くで釣る事に!!



私の今回のプランは遠投で勝負!!
PE0.5号にタングステンの30号で釣ります。アタリが有ればそのポイントを
重点的に狙う、そこより手前は回収。ポイントに入るまでに新しい沖のポイントを
見つけると最高!!っとこんなプランで挑みました。
キスが近い距離に居れば手前の方が手返しも早く、有利だ!!
もっともです、しかし遠投でピンポイントに釣り、近投の人より回収も早く
サイズも一回り良ければ!! 

深田会長と大江さんは私より手前を探っています。
ポイントは3色より手前に掛け上がりが有り、その付近が例年好ポイント。
アタリが取れずに引き続けると掛け上がりにガツっと錘とチカラ糸が引っかかり
回収不能になります。七里御浜に行くときは参考にしてくださいね。

キスのほうは3人共、3連、2匹、1匹とダンゴ状態。右の近藤さん、横平さんは苦戦中。

シードの武の森さんが来て反対ブロックはこちらより厳しい感じと。
隣でさくっと3連、、、。さすが。


ここで作戦、エリア交代10分前に反対エリアに移動。
みんなの釣りはやはり手前。
深田会長と大江さんはまだ移動はしていません。
状況からして最初の場所で時間まで釣る事を選択したようです。

ここでも1投目から渾身の力でキャスト!!アタリは黄色の糸の終わり位で
向こうは釣れたのよね~とリールを巻いていると「コンッ」と小さなアタリ。
やはり同じラインでした、追い食いを期待しながら、張ったり緩めたり巻いたり、お願いしたり(笑)。

ここで深田会長と大江さんが到着。
大江さんは私が移動してから3連が有ったと。

先制パンチじゃ~と回収すれば3連!!やったぁ~。
ここでは素針無しで1匹、2匹と順調。しかも最後にもう一つ沖で
キスのアタリも出て、思い通りの展開にニヤニヤ。
大江さんも自分の釣りに徹し、手前をねちねち。
数を増やします。
深田会長は2人に挟まれ、狙いに迷いが出たのか、奥に移動。

3時間が終了~。

予選通過はAブロックは戸村さん16匹、小池さん15匹。
Bブロックは佐藤23匹、大江さん21匹。

私の釣果


1回戦の釣果(ほぼ全員分です)

決勝戦は武の森、戸村、小池、佐藤、大江の5名。
1時間の短時間勝負!!誰が勝つのか??
勝負の前にパチリ!!


さて開始!!右端に戸村さん、その横に大江さん、佐藤。
中央に武の森さん、左奥に小池さん。
短時間勝負なので1投目、2投目が非常に大事。
8本針で思い切り遠投、先程と同じラインから探って行きます。
着底から数メートルでビックリするようなアタリ!!掛かりません、、、。
気を取り直し、小さなアタリをキャッチ!!追い食いを期待しながらあの手この手。

一番早く回収した武の森さん2匹。私1匹、、、、。大江さん1匹。
次も1匹。1時間は短い物です。みんなダンゴ状態。

必死な佐藤の後姿。オーラ無し。


大江さん3連!!これで武の森さんと5匹で並びました。


私まだ2匹。戸村さんは左に移動し、1匹ずつ釣っています。2匹かな。
小池さんも2連、2連で4匹か??
右端に移動し残り10分。2投出来るかです。
最後の1投にし、広く探る事に。

やはり同じラインでアタリ!!
時間は5分前、追いつくには3匹必要です!!
ではっ「お願い~、お願い~4匹になって~」
「せめて3匹~」さて終了時間。
回収!!感触は??
悪く無い!!でも遠くなので何匹かは解りません。
くりくり巻いて波でバラさ無い様に上げた仕掛けには2匹、、、、。
後の針のエサを確認しましたが、、食っていた様な、無い様な。


5人の熾烈な戦いは終了。
今回の優勝は武の森さんと5匹、同匹数でしたが1匹長寸の僅差で
大江さん!!


2位は5匹長寸で惨敗の武の森さん。
3位は4匹の小池さん。
4位は4匹の佐藤。
5位は3匹の戸村さん。



全員にチャンスが有りましたなぁ~

大江さんおめでとうございます!!

全員で記念撮影!!



と、今年最後となる??キスの引き釣りは終了しました!!




「目指せトップトーナメンター」キスの引き釣り!!


今年は終了~。





















カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2013,12,16, Monday
スタッフ佐藤です!!
12月に入り、寒い日が続いていますね~。
今回は12月8日に和歌山市磯ノ浦海水浴場にて行なわれた
「第18回101スーパーキストーナメント」に参加して来ました。
年に2回、磯ノ浦101尾会さん主催で浜の宮と磯ノ浦の清掃を兼ねて
皆さんが集まり、交流しています。

当日は6時半から10時半までは、浜でキス釣り。
その後、清掃活動及び表彰式。

では少し釣りのお話。
スタート時は干潮、朝は気温も低く、遠浅な磯ノ浦は沈黙。
1時間半程たった頃パラパラとキスが釣れ、9時過ぎから終了までに
少し活性が上がった感じ。


優勝の東田さん、右は同匹2位の田中さん、左は吉田さん。

大江さんと戸村さん

当日11時の磯ノ浦


さてさてみんなで清掃開始!!
カン、ペットボトル、普通ゴミと3種類に分けて



回収したゴミを前に全員集合!!今回は29人でした。



年2回の清掃活動を始めて9年、来年で10年目
これからも続けて行きたいですね!!


カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2013,12,14, Saturday
11月27日(水)、西宮・今津港の「釣人家」さんでタチウオ狙いで行って来ました。車

 

風が強い予想でしたが、朝は風も弱く絶好の釣り日和太陽

朝5時半出船で淡路沖水深80~90Mラインでの釣りスタート。

わくわくしながら仕掛けを投入。にひひ



底取りをして誘いを掛けながらリールを巻いていると、一投目から「アタリ」が。にかっ

渾身のアワセを入れるが「バラシ」。あうっ

しかし活性は高そうな様子なので期待はさらに膨らませながら釣り続行。

そしてついに待望の「ヒット」。にかっなかなかの引きで「大物の予感」。にひひ

そして水面に現れたのは丸々と太った良型の太刀魚!。にかっ



その後数匹を追加後、仕掛落下中に「押さえ込み」のアタリがあり、すかさず糸ふけを取りアワセを入れるが、リーダーラインブレイク!。しくしく

フロロカーボンのリーダーではやはりひとたまりもない。(アタリはフロロの方が多いと思うのですが・・・・・)

仕方なくワイヤーリーダーに交換。

その後良型を追加し好調だったが、昼近くから風ダッシュが強くなり波汗が出だした。

そして12時。終了となり最終的に大型2匹を含む12匹の釣果でした。にぱっ



まだまだいける船の「タチウオ」。

ご来店、お待ちいたしております。  スタッフ  山中

西宮今津港発 釣人家 

午前半日便 ¥4900(エサいわし使い放題¥600・駐車場代¥500)



カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2013,11,28, Thursday
朝晩はかなり冷え込むようになってきました。

そろそろ和歌山あたりで良型のアオリイカの情報がチラホラ…
そろそろ様子を見に行っておかないと…考えていた所に野津氏からのお誘い。
時間を見つけ、早速11月19日の仕事終わりに行って来ました!

20時過ぎに仕事を終え、そのまま野津氏を迎えに行き、阪和道を南下、途中有田ICからは夜間通行止めで下道を走り23時ごろ、御坊の地磯に到着。
駐車スペースから地磯までは少し歩いて降りて行くのですが、そこからでも波が磯に当たり砕ける音が聞こえます。
当日の昼は結構風が強く、その時点ではその風も収まっていましたがうねりが残っているのでしょうか…今日は波が高そうやねぇと話ながら磯に降りる準備をします。

防寒服に着替え、もちろんフローティングベストを着けて磯シューズと安全対策はしっかりとします。

磯に降りるとやはり少しうねりが入り、波が高い状況。
しかし、今までの経験ではベタ凪よりは少し波気がある方が釣果が良かったことが多いので、よっぽど釣り辛い状況でなければ逆に今日ぐらいの波は期待出来そうです。

そこの磯は正面にシモリが張り出し、磯の左右がエギングをしやすいポイントとなっています。
まず右側で竿を出します。
風は西向き、右から吹いています。
潮はなんとなく位ですが右から左…風のせいでそう感じるのかも、といった感じ…

しばらくやるも反応無し、風向きもあり2人して磯の左側に移動。
少し足場が高いので干潮いっぱいの潮位の低いこの時間は釣り辛いですがだんだん満ちてきて潮位も上がってくるので状況はよくなるはず!と言い聞かせて左側のポイントで釣り開始!

最初に結果を出したのは野津氏です!
左側の正面にキャストして引いてきたところ、かなり手前まで来てからのヒットだったようです。
そこそこ竿が曲がっています。
キャッチしたのはいきなりキロUP!!




やりました♪
いきなりの良型でテンション上がります♪
時間は0時前、時間的には干潮下げいっぱいあたりでしょうか…

写真を撮り釣り再開…

すぐに自分の竿にも来ました!
エギが着底してひとシャクリ目に違和感、合わせると乗りました!

んん??
小さいっ…それにあっと言う間に足下まで寄ってきた??

グンっ…足下の磯に張り付いた!!

タコでした…





するとすぐに野津氏が『来た!!』と竿を曲げています。

300グラムぐらいの小型でしたが2ハイ目のアオリイカをキャッチ。

チャンスタイムなのは間違いなさそう、野津氏が赤テープで来たと言っていたので、アピールが大人しめのエギが良いのかも?とマーブルテープのエギをアオリーQ‐ACEのクリアボディのインナーシートタイプに交換した途端にアタリがありました!

底からシャクったエギをテンションを掛けたまま引いてくるとコツッ…
ラインスラックを取り、合わせると、グンッ!!

やりました♪
しっかりイカの重みのあとにはグイン、グインッとイカの引きが伝わって来ます。

重量感はそこそこあり、良型のイカが掛かっているようです。
慎重にやり取りをし、無事にランディングした良型アオリイカ!


光ってます(笑)



1.4キロありました♪

この時期にすれば納得サイズですねぇ…


この時で0時半過ぎです。

ますますテンションが上がり、2人でキャスト開始!

その後、アタリがピタッと止まります。

潮が込んできて潮位も上がってきましたが反応無し…

結局、夜明けまで頑張りましたが2人ともその後一度もアタリがないまま終了…

アタリは1時間ほどの時間に集中、なんとなくほどでも潮が動いていた干潮いっぱいあたりの時間帯のみ、その後は潮の動きは感じられませんでした。

数は寂しいですが、サイズはなんとか納得サイズ。
次に期待したいと思います。

カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2013,11,22, Friday
スタッフ佐藤です!!
今回はアオリイカ!!やっと水温も下がり始め、キロオーバーの釣果もたくさん聞こえて来ました。
前日にお店で私の大好きなエギ「アオリーQエース」を買って15日の夜に出撃です。

今回の同行は駒野さん。最近お仕事が忙しいのか、違う遊びが忙しいのか
久々にお相手して貰えました。
19時に駒野さんの仕事場に迎えに行き、出発!!
しかし、当日は20時から有田IC寄り田辺ICまでは通行止め。
のんびりR42を走り、夕食を取って周参見到着は23時でした。
夕方から入っていた友人2人はヤエン。21時まででキロオーバーを含む10杯。
結構な重量感で期待もUP!!

しっかり準備して地磯を歩いてポイントへ。
先行者は若いお兄さん。丁度1杯釣ったところでした。

潮は干潮からの込み潮。風は左から。少し右。

2人でスタート!!

アオリが居ればすぐに反応があるはずです。、、、沈黙。

底の方は反応が無いので中層を漂わせると「コココン」チビの反応でした。

久々の引きを少しだけ味わい上がってきたのはこいつ。

メスの375g。ん~大きいのが釣りたい。
アオリーQエースのオレンジ赤テープ。

その後反応が無く、少し移動。潮が引いている時に乗れる磯
私たちが「ひょっこりひょうたん島」と呼んでいるポイントに。
ここも1投目が非常に大事、居れば乗る!!
私が手前のポイント、駒野さんが正面の遠投。
手前をズルズル2投程。反応無し。

「出た!!」と駒野さん、さすが!!潮の流れに乗せてランディング。


500g。まだまだサイズUPしましょう!!    ふむふむ 「ピンクの金テープ」だな。

そして沈黙が、、さすがの深夜。アオリも寝てるのかな??

この場所はあきらめ、水産試験場裏に。

ここは風裏になっていました。
奥のポイントに入ります。
ここも2人共良く知るポイント。何箇所か乗るポイントが有ります。
底の状態も把握していますので、早い話が取り合いです。
駒野さんが第一ポイントにキャスト、私が第二ポイントに。
今日のアオリは第二ポイントに居ました!!(笑)

コイツもメス。
今度はオレンジの赤テープ。
元気なんで楽しいなぁ~。
その後2人で投げ続けましたが反応無し、時間は3時半。

今回は駒野さんの用事で、8時までに岸和田に戻らねばなりません。

このまま周参見か南部に戻るか??

とりあえず車で移動開始です!!駒野さんは仕事の疲れか夢の中に。

さてさて深夜のR42を北上しながら考えます、森の鼻、一本松、、目津崎。
気付けば通り過ぎ印南港。そうだ加尾漁港に行こう!!
左はテトラからの釣りだが右も出来るし。
到着したら右の方にヤエンの方2名。左は駐車禁止。これは撤退です。

隣の野島漁港に。

先客は居らず、左の波止のテトラに。

駒野さんはzzzzzz。

外向きのテトラは大きく、慎重に釣座を探します。
幸い風も無いのでテトラ一番下まで降りず、途中の手頃なテトラから開始
左側には以前無かった所に小さい一文字みたいなのが有りそちらは浅い。

次は右の沖向きにキャスト、船の出入りでかけ上がりになっている付近を発見。
次のキャストで底を取り、カンナに海草が引っかからない様にシャクリ&スライド。
「ゴン!!」としっかりしたアタリが出ました!!少しサイズが良くなりました!!
水面まで4メートル程有るので私のギャフでは届きません。
いや初めから無理と判断して車の中です(笑)。
下の平らなテトラに乗せて、リールを巻いて、また乗せて。
綺麗なオスでした。

670g。
アオリーQのピンクの金テープ。

さらに大きいのが来れば!!
次のキャストで同じ様な感じで底を取り、すぅーとスライドさせると
またまた「ドン!!」と派手なアタリ!!竿でスライドさせるとアタリが良く出ますね!!
「キタァー!!」としっかりアワセを入れると、ナイスな重量感。ムフフ。
ドラグはきつめに設定しているのと、遠投で掛けたので「ちりっ」とも言いませんが。

引きを楽しみ、さてさて取り込み。さすがに重い。

PEは0.8号、リーダーはサンラインのVハード2.5号。
結び目の強度にも自信あり!!
テトラに置く事3回で何とか写真の撮れる少し斜めにランディング。
やれやれです。

サイズは1キロを少し超えたオスでした。エギは先程と同様。
良く肥えていて美味しそう!!
時間は5時半。

今からがチャンスなんですが最後の1投!!
思いっきり正面に投げたら久々の会心の一撃!!
よぉ~飛んだな~と我ながら感心していると
「ガシッ」と根掛り(泣)。今の海草なら切れて回収可能!!
と頑張ったのですが見事にがっちり。痛恨のロスト、、、。


これにて終了~。
高速も6時に通行解除になり、無事岸和田に帰還しました。

今回は2人で5杯と苦戦しましたが、周参見もこれからが本番。
中紀方面は夕方に好釣果が出ています!!
ぜひぜひ皆さんもエギングでナイスなアオリイカ釣って下さいね!!


19日の深夜は松原店長が御坊方面に出撃!!
報告が楽しみですね!!




カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2013,11,18, Monday
スタッフ佐藤です!!
今回はガシラとキスの2本立て!!
4日間の岐阜での研修??を終えて8日はお店で仕事。
閉店後、急いで向かった和歌山店。
23時集合で、今回も和歌山店貴志さんがご同行。
ではでは出発!!

有田ICから山の中を走り新宮港に到着は1時50分。
さてガシラを狙いましょう!!

狙うは30cmオーバー!!

私のタックルは磯竿1.5号、道糸2号、電気ウキ中に割りビシ中。
ハリス1.5号にチヌ針3号。 シンプルな仕掛けです。

当日は2時半干潮。

釣場はこんな感じ。


夜が明けると磯ベラの猛攻が待ち受けています(笑)。

基本的な釣り方は、底にアオイソメをはわして釣ります。
根ガカリをはずしながらの釣り。

貴志さんにすぐに1匹目22cm程のガシラ。
私にはメバル、同サイズ。


ここに通うようになって4年目。例年12月中旬からスタートですが釣れて一安心。
移動しながら大型ガシラを探します。
ポロポロ追加するのですがまだ水温が高く、エサ取りも多い。

ネンブツダイや、コッパグレ。

夜明けの時間が迫ります、、。
やはり少し時期が早いか??

潮が込み始めて来ました。

水深1メートル位の場所で1匹。

浅い所にウキを投げ、誘いながら寄せて来ると
ウキに小さい変化が、糸を張り、竿で聞くと
「コツコツ」「カンカン」おっガシラやん。
ここでアワセを入れると同時にゴリ巻き。
根に潜られたりしたら取れません、特に干潮時は注意が必要。
「ばしゃばしゃ」と大型特有の水面で暴れた正体はコイツ。

30cm!!釣ったぜぃ~!!

なかなか波止釣りでは釣れない、このサイズ。
わざわざ新宮まで来る価値が有りました~。

貴志さんはこの日は不調。
しかし夜明け前に意地の1匹!!.


夜が明けるとやはり磯ベラが猛攻。

私は睡魔に勝てず、その場で睡眠。

貴志さんは磯ベラと格闘していたようです。
釣っても釣っても「ベラ」「ベラ」「ベラ」だったようですが、、、。


今度は1ダース位1人で釣りたいですね。

さてさて次はキス狙い。
勝浦の那智の浜に移動。

私の大好きな引き釣りです。
少し遠投して良型を狙います。
今回は海水浴場の方でスタート!!

貴志さんにはエギングロッドで手前に回遊するキスを狙ってもらいます。



写真ではわかりにくいですが結構な風。
天気は良いので気持ちが良いです。

釣れるのは22cm位とサイズは申し分無いのですが、難しい。

貴志さんはキュウセンの26cmを釣ってビックリ。

そしてデッカイアタリで釣ったのは26cmのキス!!

その魚、私が釣りたかったのですが、、、。
とキスの全体写真は有りませんが、エギングロッドの釣りに
危うく負けそうになるなんちゃってトーナメンター、、、。

その後、太地のクジラ博物館の裏や、色々見て回り
今回の釣行は終了!!

カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2013,11,10, Sunday


次の記事 前の記事


DAIWA   SHIMANO   gamakatsu   yahoo!JAPAN 天気情報   潮時表