マリンコンパニオンブログトップ

最新情報
メニューカテゴリ
店舗メニュー
     
  マリンコンパニオン トップページ
     
  Yahoo!JAPAN 天気情報
     
  潮時表
     


奈良県吉野郡の 吉野町~大淀町~下市町を流れる 吉野川(中流) 

 吉野大橋付近から上流 

4駆で河原まで移動しています。 



オトリ1尾 500円 

 

この日、7時ごろには10人ほどの釣り人が居ました。 

前日には夕立があり、水も少し濁りが入ったとか。 

準備の遅い私はゆっくりと川へ。

ヒザ上まで入り、複合メタルの仕掛けをセット。 

朝一すぐには掛からずじっくりと攻める事に。 

吉野大橋下の瀬肩は人気で、前日も好釣果だったそうです。 

みなさん 瀬肩へ入って行きます。 

 

ようやく掛けた1尾目 

 18cm

その後、14~5cmクラスが・・・。

私の下で釣っていたS氏
 

 

この日の釣り人たち 


掛かってます。

S氏の途中経過(撮影協力ありがとうございます) 

 

大型は掛かりませんでしたが、これからまだまだ大型のチャンスが!

吉野川はこれからです。
 

左 14cm~18cm

釣行日 平成27年8月9日(

AM7時頃~PM3時ごろ 


スタッフ 岩江

カテゴリー:奈良橿原店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2015,08,11, Tuesday
ほんと長い間、鮎釣りに行けていませんでした。

台風やら、私事の諸事情で、ほぼ2ヶ月間…

鮎釣りホームの有田川が台風の増水からのダム放水、その影響でダム下は濁りが入っていましたが最近やっと濁りも取れてきて釣りが出来そうになりました。

支流から粟生地区は早めに濁りが取れてきていたのでアカ付きが一部良くなってきているようですが、発電所の放水口より下はまだ白川状態で少し早いかなといった状況のようで、それでも仕事休みの8月6日に有田川に出撃です。

今回、同行の野津氏は2日前にも有田川に来ており、その時の状況からも粟生地区がイイのでは…と言うことで朝イチから粟生地区に入ります。

粟生地区が良いと言っても石の色が良いところはそんなに無く、手ごろな石があり、膝下ほどの水深で流れがあり水通しが良さげな一部だけでした。

野津氏は数日前にそこを見ていたのでそこに案内してもらいます。

午前9時より釣開始!

幸先良く16cmほどの鮎が掛かりますが入れ掛かりとはなりません、ポツ、ポツ、と掛かる程度…

その中には10cmチョイのチビが掛かってきます。

そうなるとリズムが狂いうまく波に乗れません…

しかし、昼前になりお日様が照りこんでくると追いが良くなってきました。



色の良い石が並んでいるポイントに竿を立て気味にオトリを泳がせていると、水面すぐ上の目印の下でギラギラ!としたかと思ったら、目印がビビッ!竿先にククッー!とアタリが出ます。

コレです!コレを味わいたくて来てるんですよねぇ(笑)

同じ場所でしばらく立て続けに気持ち良いアタリを楽しみます。

ひと通りかけてしまったのか少しアタリが遠のきます。

それがちょうどお昼、その時点で18匹掛けていました。

まずまずのペースです。


昼からも、このまま同じ場所で夕方までやればそこそこ掛かると思いますが、台風後の下流の状況も見てみたかったので同行者に無理を言って昼からは下流に移動しました。

これが大誤算…昼前に調子よく掛けて、気分が良くなり、下流のポイント行ってもそれなりに掛かるんちゃうん!と調子に乗ってしまっていました…(反省)

一気に下流に下り、吉備中央、丹生神社を見に行きましたがどちらも釣りやすそうな瀬があったところには玉石だけの川底が大きく広がるおとなしいポイントになってしまっていました。

アカ付きも悪く、見えている鮎の数も台風前とは明らかに少なくなっていました。

金屋までまた戻り、ワサワの瀬を見に行くと、ココはほぼ台風前と変わっていません、アカ付きもあまり良くなく、鮎も見えませんでしたが、移動や川見であと残り時間は数時間、またさらに上流に戻るわけにもいかず、ここでやってみることにします。

下の状況を見るために移動したとはいえ、移動は失敗でした。

ワサワの上のヒロセでもワサワの瀬でも掛かりませんでした。

結局、下流に移動してきて2匹でした。

中流域ではアカが付きだして良い釣果が出だしている所もあるようですが下流部は全体的にもう少ししてからが良いかもしれませんね。


結構居ますが3人分です(苦笑)


しかし、いい天気の中、久しぶりに鮎釣りが出来、時間限定ではありますが、鮎釣りらしいテンポ良い釣りも味わえて嬉しい釣りになりました。

これからまだまだ楽しめます、鮎釣り後半戦頑張って行きたいと思います。

カテゴリー:奈良橿原店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2015,08,08, Saturday
鮎に毎回引きづられています...スタッフ吉田です。

今回も京都にある、木津川に行ってきました!

釣友が気合充分で朝の6時から出発。

僕はまだ眠い中でしたがオトリ屋さんに6時半ごろ到着。

さすがは木津川。噂が早いのか?大型の鮎が釣れると聞きつけたファンが...2人も!

オトリ屋の藤田さんに今日は何時から店空けたのかを尋ねると5時半とww早い!さらに早い人がおられた様子。

数釣りなら飛鳥路。サイズ狙いなら大河原か流芯。釣友が飛鳥路と決めていたので飛鳥路に決定。

オトリ屋からは3分も掛からない距離。早速、現場におられた方に挨拶を交わし、最近の釣況を尋ねると飛鳥路は釣り荒れ気味との事。

元気なオトリを取ったら笠置大橋に移動すると言って川に下りていかれました。

釣友はさっさと用意を済ませ、釣りを開始。私は朝は掛からんと踏み、ゆっくりブレイクしていると早速、先ほどの方が掛けておられ一気に気合が入る。

今日は釣友に釣ってもらうのが目的なので私は本命ポイントを外し、瀬で天然をキープする為丁寧に探っていくとポロポロと18cmまでのサイズが掛かる。

釣友は下流でニゴイと格闘の上、切られオトリがラスト1、私は天然3と養殖2有るので、釣友に掛かりたての天然を渡し、場所を明け渡し、ポイントを指定。

すると釣友にも鮎が掛かる。気分を良くした彼はさらに大型を求めて流芯に迫る。流れに耐えて嬉しそうな釣友↓



しばらく釣りをしていた釣友が大慌てで叫んでいる。大型か?と様子を伺うとタモの柄を流失。

意気消沈した釣友をなだめて、場所移動。大河原に移動すると釣り人が多数。

開いているポイントにバラバラに入る。釣友は泳がせで橋下を攻めているので、後で合流しようと違う流れで釣りを開始。

こちらは引き釣りで流芯を流す。開始3秒で目印がぶっ飛ぶ。

流芯はあまり攻められてないのか?気分良く、また流芯に入れるが続かない。若干下がりながら移動するとポロポロと掛かるが数は伸びない。

しかし、ナイスなプロポーションな鮎ちゃん↓



掛かる鮎はだいたい22~23cmクラス。綺麗な鮎ですね♪

釣友と合流するといきなり豪雨が!!危険な気配だったので一旦車に非難。

15分ほどで雨も収まってきたので釣りを開始すると濁りが....

3筋の流れの内、2筋が濁りの為、普段釣りをしたことが無い流れで釣友が釣りをするとの事なのでオトリを提供。

泳がせですぐに小型の鮎を獲って、軽快に泳がせをしている。普段は有田川で釣りをする釣友は泳がせが得意なので勉強になる。

濁りが3筋目にも入ってきており、終了の予感。目を離した隙に釣友がまた掛けた。上流に一気に走ったのを確認したが、先頭には大型のニゴイが見えたww

釣友は鮎だと思い、頑張っているwニゴイやで!と言っても鮎だと頑張っているww

0.05の複合で取れるか?5分ほどの格闘の後、上がってきたのは....↓



記念にパシャリ♪

大型の鮎がいるが、なかなか数が伸びず終了。

結果は↓



16匹でしたが楽しめました。またリベンジしてきます。

カテゴリー:奈良橿原店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2015,08,04, Tuesday
暑さは続きます…

泉南、加太方面の船釣りでは今期もアジが釣れています。

台風後もコンスタントに上がっています。

今期3度目の船の大アジ釣りに7月29日、毎度お世話になっている泉南の『第二小島丸』さんへ行ってきました。


いつもより少し早めに午前5時半に出船、当日は自分と同行者の野津氏の2名のみで貸切状態…結構アジ釣れてるのに、こんなことあるんですねぇ…



片舷に2人だけです・・・

準備をしながらポイントへ…


ポイントは港を出てすぐに到着、海はベタ凪です。

船長の合図で仕掛け投入!

大潮を狙っての釣行ですが潮はあまり動かず少しですが上り潮のようです。


1時間近くアタリも無く沈黙…嫌な雰囲気になりかけたところでまず1匹目、自分の竿が曲がりました。

35㎝ほどのそこそこサイズ(画像撮れてないです…)

潮の動きがあまり良くないのか続きません。

またしばらく沈黙で、次に竿を曲げたのは野津氏!

結構竿が曲がっています。

上がってきたらアジが2匹付いています♪

船長が2匹を上手にタモですくってくれ無事に2匹取り込み成功!




良型アジ2匹を手に嬉しそうです(笑)

しかしその後もパタパタ釣れるといった状況ではなく、忘れたころにポツンポツンと釣れてくる感じ…

船長も『がまんの釣りやなぁ…』

少しのポイント移動を繰り返しながら拾い釣りのような状況でしたが、9時半ころから時合いなのかアタリが連発します。

良型のアジがポロポロ釣れだしました。

その中には40cmの良型アジもありました!



良型のアジ♪



竿が大きく曲がったら口切れしないよう慎重に、へっぴり腰で恐る恐る…(笑)

ダブルも有り、デカアジかと間違えるようなマダイの嬉しい外道も有り、大きなグチの微妙な外道も有り、忙しく楽しい状況となります。



塩焼きサイズの嬉しいマダイ♪

しかし、その幸福タイムはあっという間に終了…

潮止まりでまたアタリが遠のき我慢の釣りに戻ってしまいました。

結局、昼の終了時間まで潮が動くことはなく数匹アジを追加…


それでもトータルの釣果は良型アジが12匹、マダイ、グチ、ガシラ各1匹と大満足の結果となりました♪




今週末は潮周りが良さそうです。

大きなアジは大変良く引き、ライトゲームロッドと小型リールでのやり取りはとても楽しく、食べても脂が乗って美味しいので夏の絶好の釣りターゲットだと思います。

まだまだ大阪湾の船アジシーズンは続きます。

釣り味、食味バツグンの大アジ釣り、オススメです♪


当日利用

大阪泉南、小島漁港 『第二小島丸』 TEL0724-95-5227



乗合料金
 
 6000円(エサ・氷付)

 駅までの送迎あります。

 詳しくはお問い合わせ下さい。

カテゴリー:奈良橿原店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2015,07,30, Thursday
こんにちは
スタッフ吉田です。

土曜日(25日)鮎釣りに行ってきました。

木津の花火大会が有るため、夕方までには帰らないと大渋滞が待っているので短時間での釣りでしたが、さすがは木津川!

大型の鮎ばかりで楽しめました。

今回は水が高かったのでヘチの草バラシが多く、数は余り取れませんでしたが充分楽しめるサイズに納得です。

流芯には大型が潜んでいますよ~♪

今回のポイントは飛鳥路です。

4時間弱頑張りましたがこの釣果


大きいので22cm超え


ゆっくり木津川に浸かりたい!ww


またリベンジしてきます

カテゴリー:奈良橿原店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2015,07,27, Monday
台風が去った後…

暑っついですねぇ~(汗)

当店の常連様に名張の上流の曽爾川でイイ鮎が掛かってるょ♪と情報をもらい、次の休みは完全に鮎釣りに行くぞ!!モードでしたが21、22日と雨、雨…

24日の休日、鮎釣りは断念、しかし天気は良いので川がダメなら夏の釣り物の海の代表、タコ釣りに行くことにしました。

泉南一帯ではタコが釣れているようなので、タコエギ投げたらなんぼか釣れるんちゃう~と呑気な気持ちで泉南方面にクルマを走らせます。

気楽な気持ちで出掛けますが大誤算、早朝から釣り始めたかったのにちょっとゴタゴタしてるうちに出発が遅れ、朝の渋滞に遭い、到着は午前10時を過ぎてしまっていました。

すでに気温は上がり、外はムンムン!

熱中症対策、飲み物の確保を充分に行いましょう。


まず泉大津で釣り始めます。

硬めの竿にPEライン3号にリーダーを巻いたリールをセット、仕掛けかタコビラの下にタコエギ、タコエギは10号のオモリをプラスして飛距離UP♪

タコも夏バテでしょうか、1時間繰り返しキャストしますが反応がありません…


近くでは投げサビキでアジ狙いの方や、サヨリ仕掛けを投げている方はいますがタコ狙いの方は見かけません。

ポイントに入る時に帰っていかれたタコ釣り師は居ましたが…


やはり少し遅かったようです…

タコの反応はありませんがサヨリ狙いをされている方は好調にサヨリを釣り上げています。

しばらくサヨリ釣りを見学します、水面の連玉ウキが左右に動きアタリを取ります。楽しそうですねぇ~♪


気を取り直して歩きながら仕掛けを投げる場所を変えながら探っているとやっと反応がありました!

根掛かりとは明らかに違う、竿先が重くなる感触…合わせてそのままリールを巻きテンションを緩めないようにして一気に水面まで上げてくると、やりました!

タコです♪

高い波止の上まで抜き上げます。





やっと、ひとつ釣ることができました♪


その後しばらく頑張りますが反応なし、移動です。

泉佐野まで移動します。




関空の近くのポイントです。

先ほどのところよりも根掛かりも少なく仕掛けを引いてきやすくて釣れそうですが、次の台風12号の影響が出てきているのでしょうか、港湾ではなく外海ということもあってか少しうねりが入り波も高めで若干の濁りがあったためでしょうか反応無しです。

しばらく頑張りますが、またまた移動です。

大きく移動も考えましたが近くの食品コンビナートに行ってみます。

クルマ横付けで釣れるのでファミリーで釣りを楽しんでいる方が多く見られます。

空いているところに入らせてもらい釣りを開始してすぐにタコが釣れました!



あまり大きくないですが嬉しい2杯目♪

港の中で海面も穏やかなのが良いのか、そのあとに2杯追加。

結局、トータル4杯で終了です。


反省…

人間もタコも早朝から昼までの涼しい過ごしやすい時間帯で勝負する方が好結果が期待出来そうです。



帰って早速タコを塩もみでぬめりを取り、茹でます♪




大きいタコなら薄切りで、と言いたいところですが、これではブツ切りですね…

それをトマトときゅうりと合わせ、イタリアンドレッシング&黒胡椒でカルパッチョ風で頂きました。



タコの歯ごたえヤバイです(笑)

タコは釣ることもですが、この食べる楽しみが大きいですよねぇ…

今釣れてますよ!

数匹でも充分家族で美味しさ楽しめます♪

是非、タコ釣り挑戦してみては?

カテゴリー:奈良橿原店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2015,07,25, Saturday
7月14日(火)に奈良県 東吉野村 高見川へ行って来ました 車  

今回は、東吉野村漁協の近くの渡辺オトリ販売所へ 

漁協へ顔を出すとこの日は、ウナギの放流日でした。 

漁協の方がウナギを各所に放流! 

左 放流の一部

漁協の方と少しお話をしてから、オトリ購入。 午後1時前に川へ。 

今日は、朝から沢山の釣り人で賑わっています。 

午前中、調子良く釣っている人も居ます。 

先に釣っている人に声をかけ、間に入れてもらいます。 するとすぐに1匹目。 



・・・しかし 次が続かず・・・ 

上流、下流へと移動しながらなんとかポツリポツリと掛かります。 

一箇所で掛け続けている人も居ますが。 

 

追星も出てます。 

22cmクラスの鮎も掛かっているとか・・・。 

今回お世話になった、渡辺オトリ販売所 下 

 

オトリ1匹 500円 

網解禁後もこの周辺は、友釣り専用区をなります。 




スタッフ 岩江

カテゴリー:奈良橿原店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2015,07,15, Wednesday
こんにちは
スタッフ吉田です。


6月19日
今期は解禁以降、雨でまともな河川状況で釣りが出来なかったのですが、今回は濁りは多少残っているものの、充分釣りが出来るレベル。

R24号からR161を右折し木津川沿いを上がっていきます。

川にはコロガシ釣りのおっちゃんが3人ほどいましたが、友釣り専用区まで上がります。

早速、藤田オトリ店に近況を尋ねるとやっと水が減り出した所との事。

朝から雨が降っていた為、増水を懸念し、客足が止まったか?朝から上流(大河原)に1人入っただけや!

なるはど!では飛鳥路は手付かずか?もう昼前だし!誰かに来られる前にww

と言うことで、オトリを2匹購入し、飛鳥路へ!

早速、川に駆け寄り覗いてみると...↓増水しているが透明度はそこそこ!



よ~く見てみると結構濁ってるww↓



でも期待大!準備をしていると...ピロンピロン...♪12時のサイレン音楽が鳴り響く。急いで川原へ降りる。

養殖オトリを流芯脇の筋に入れ、落ち着かせているとピリピリ♪

開始10秒で1匹目。しかしビリ鮎。

養殖さんにはもう一度頑張ってもらうことに!同じ流れに入れると養殖さんは流芯に行きたがるので行かしてみるとガガーンww

楽し過ぎる!しかし小さい。15cmくらい。でもオトリが変わったから今日は凄い事になるのか?(期待)

その後も脇の流れでビリ~15cmをポロポロ掛けるも続かない。15、6cmを確保したので奥の流芯にチャレンジ!

掛かるのは掛かるが18cmまでクラス20cm越えが欲しいので瀬の一番早い流れに真っ黒な石が点在しているので入れてみる。

しかし、水上スキーで入らない。手前から入れて行くと、黒い石までにガツーん♪やっと20cmクラス!

この子を黒い石まで泳がして行くと行くまでにガツーん♪




綺麗な鮎が楽しませてくれました!5時前まで遊びましたが結果は25匹



今年も木津川は調子が良さそうです。晴れの日に釣りがしたい!

今日なんて最高でしょww


カテゴリー:奈良橿原店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2015,06,20, Saturday
6月6日に解禁を迎えた、奈良県東吉野村 四郷川へ行って来ました 車


左 役場付近 

高見川本流の役場付近から漁協付近を見ながら、車で上流へ。 

左 勝山オトリ販売所

昼前に現地到着。勝山オトリ販売所でオトリを購入(1匹500円×2匹)
 

少しお話をして、駐車場下で竿を出すことに。 

先客2名が竿を出していた。駐車場付近から徐々に上流へ歩いて行った様子。 

 
 
左 1匹目

駐車場下は、勝山さんが言ってた通り小振り。 

少し上流で、型の良いのが掛かってるよと情報。 

上流へ少し移動。 先客が竿を出していて思っていたところに入れない。そういうことはよくあることなので、少しだけ竿を出したが、掛ったのはやはり小型。 

と、いうことで下流へ移動。 

左 背掛かり

瀬で掛かる鮎は、ひとまわり大きいが、型は高見川本流の方が良いようです。 

下流へ釣り歩いて 

 


竿:8m 水中糸:フロロカーボン0.175 ハリ:刻6.5号4本イカリ 

釣行日 平成27年6月13日(土)  釣果13匹 14cm~16cm
 




スタッフ 岩江

カテゴリー:奈良橿原店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2015,06,14, Sunday
当店から北方面ちょいと行ったというか… 仕事の帰り道。車 

ちょっと気になるポイントがありまして… 

いつもの二人でチェックです。 



左 Buzz Plug Jr.

夜な夜なナマズは まだまだつづく・・・


スタッフ 岩江

カテゴリー:奈良橿原店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2015,06,03, Wednesday


次の記事 前の記事


DAIWA   SHIMANO   gamakatsu   yahoo!JAPAN 天気情報   潮時表