
9月3日に三重県尾鷲~熊野市にエギングに釣行して来ました。
仕事終了後にそのまま走ります。 ![]() ![]() 約3時間で三木浦漁港に到着しますがいきなりの大雨 ![]() ![]() しばらく待機して雨が小降りになったところで釣り開始 ![]() 同行の鎌森氏は、投げ釣りでマダイを狙っています。 こちらは3号のエギで探っていきます ![]() 波止付け根付近でまず1杯可愛いサイズです。 ここでまたしても激しい雨 ![]() しばらく中断後さっきと同じサイズを追加 ![]() ![]() 眠くなった為車で仮眠 ![]() ![]() 夜明けになってランガン開始連続で回っていきます。 早田に入るも潮が早すぎて厳しい ![]() ![]() ![]() ![]() 三木浦に戻ってここで鎌森氏も連続キャッチ ![]() ![]() ![]() またまた移動甫母にて鎌森氏④連続キャッチこちらは2杯 ![]() ![]() 続いて二木島は二人とも1杯 ![]() ![]() 新鹿ではエギタックルそのままでキスを狙います。 ![]() 軽く投げだけで良型のキスが釣れます。 ![]() 当日の釣果です。 アオリイカを私が16杯最大胴長14㎝鎌森氏7杯と キスを私が7匹最大22cmと鎌森氏が4匹でした。 ![]() ![]() ![]() 最後に新鹿に在る魚作商店で魚の干物を買って帰ります ![]() ![]() ここの秋刀魚の丸干しや各種味醂干しはオススメです。 エギングシーズン到来です。どこの漁港でも釣れました。ぜひエギングにチャレンジしてください。 スタッフ 石川 カテゴリー:奈良橿原店:スタッフ釣行記 情報登録日: 2012,09,04, Tuesday
|
次の記事 前の記事 |