
6月26日のPM11時からAM7時まで、友人と神戸の兵庫突堤に夜釣りに行ってきました。
![]() ![]() 狙いは「晩酌の友 ![]() ![]() さっそくキビナゴを付け、仕掛を投入!。 しばらく粘るがアタリがない。 ![]() 周りの釣人も全く釣れていない。 仕掛を変更し、サソイを頻繁に入れ狙う! すると・・・・「ガツ」や「コン」というアタリが出だした。 ![]() しかし仕掛に掛からない?・・・・何故? ![]() 次のアタリで即アワセ!・・・・・ヒット!? ![]() いきなり強引なひきでラインが横に高速で走り回る。 ![]() ![]() 上がってきたのは、25cmぐらいのマサバ。 ![]() 口にきっちりと金串が刺さっている。 ![]() どうやらサソイを入れるとキビナゴが動き、ルアー効果でアタックして来た様だ。 食べるには中途半端なサイズではあるが、暇つぶしにサバ狙いをスタート。 しかし、「ルアーは無い ![]() ![]() ![]() 仕掛の針をチヌ針に変更し、キビナゴを半分にカットし針に装着!・・・・・出陣! ![]() 狙いはバッチリ!・・・・いきなりヒット! ![]() 以後、投入する度にアタリがあり、夜明け ![]() サバはすべて「リリース」した。 夜が明けてもサバは釣れていましたが、さすがに飽きてきたので納竿しようかと思っていると、サビキをしていた人が15cm~18cmぐらいの「ウルメイワシ」を釣り上げている。 友人が「アミエビは無いけどサビキ仕掛はあるでー ![]() せっかく来たのでサビキを少しやって帰る事に。 最初はさすがにエサなしではポツポツしか釣れず、苦戦。 ![]() 「やっぱりエサが無いとイワシでもダメか ![]() 最後には6本針に6匹と「パーフェクト」もしばしば。 気が付くとクーラーの中はイワシまみれ。 ![]() 家に帰ってからの「下処理」と「クーラーの掃除」の悪夢が脳裏をかすめる。 ![]() そろそろ切り上げようと朝7時ごろに納竿。 ![]() ![]() 予定とは違った釣りとなったが、楽しい1日でした。 ![]() ※写真を写すのを忘れていました。ごめんなさい。 スタッフ 山中 カテゴリー:尼崎店 情報登録日: 2011,06,28, Tuesday
|
次の記事 前の記事 |