
3月16日原氏と琵琶湖へガイド釣行して来ました
![]() ![]() ![]() ![]() 昨年同様に春先はガイドから?今回は『バクラト』でお馴染みの小南ガイドサービスさんへお世話になりました ![]() 朝7時前ミックバスクラブに着き小南プロに挨拶。 琵琶湖・南湖の状況として先週よりの300トン放水で北湖からの流れ込みが水温を急激に低下させて8.5度程との事 ![]() 当日は雨のち曇り、だんだん風が強くなる予報で午後には風速9mとあったので ![]() 前日までの釣果を聞いてもアタリ1回あればいいかなと思うくらいかなりの苦戦が予想されます・・・これも修行と思い ![]() タックルの準備をすませてボートへ乗り込んでGO ![]() 朝は西岸にて『バクラト』スタート、このエリアでは早春のフロリダの個体狙いで流していきますとの事。 来ればでかいサイズらしいのですが、早速原氏に38cmのバスがヒット!バクラト丸飲みでした。 ウィードの面をスタックしないギリギリのラインをトレースするイメージで続けて流していきますが反応なく移動します ![]() ![]() ![]() 少し晴れ間が見えてきた10時前赤野井~下物ラインへ移動、風が強くなり濁りも出て巻き物にいい感じ! ここではスコーン、バイブレーション、そしてバクラト、3人別物でガンガン巻いていきます ![]() 途中ミノーや、スピナーベイト、ワンポイントでライトリグ等ローテーションして行きますが反応ありません ![]() ![]() ![]() ![]() このままランチの時間まで巻き続ける事にしてスピナーベイトでサーチをかけます ![]() 風でやり辛いですが12時頃ドスンと来ました!XHのロッドが絞り込まれて、突っ込みをかわしながら寄せてくるとデカイ!! 小南プロにランディングして頂き、改めて見るとついにやったなって感じです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その後休憩をはさみ、数か所まわりますが強風で白波が立ってつらい状況、 最終に原氏がスコーンで40cm弱を釣った所で終了となりました。 ![]() ![]() ![]() 当日は巻き物中心の展開で、他船の情報ではライトリグで反応ないと言われていましたが、 パワーフィッシングを貫き通す小南プロのスタイルは凄いです!皆様も機会あればどうでしょうか。 小南プロ当日はどうもお世話になりました。 ![]() ![]() ![]() 小南ガイドサービス kominami.web.fc2.com/ スタッフ 滝口 カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記 情報登録日: 2010,03,18, Thursday
|
次の記事 前の記事 |