
7月16日(木)AM8時に目が覚め・・・高見川へ AM10時前に高見本流、オトリ屋『渡辺さん』に到着!
![]() ![]() 梅雨で少しは水の量も戻ったが、大水は出ていない様子。所々で鮎が‘キラッ’っとしている。早速オトリを2尾購入(1,000円)。着替えを済ませて川下へ歩く ![]() 先客が居たので、その下へ一声かけて入った。 私 「下へ入らせてもらいます」 先客 「見えてるんやけどなぁ~」 厳しそうです。 道路から鮎が見えていたポイントへ入ることが出来たので、ちょっと期待。 8mの竿にメタル0.05に、撃6.5号3本錨でオトリを放します。 オトリが徐々に鮎たちのところへ・・・そして竿出して15分、待望の1尾目 ![]() ![]() ![]() そして2尾目 ![]() ![]() ![]() 今日はここで ![]() ![]() このあと ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 型は21cm~17cm、釣り人が少ないのでまだまだ楽しめます。狙い目かも ![]() スタッフ 岩江 カテゴリー:奈良橿原店:スタッフ釣行記 情報登録日: 2009,07,18, Saturday
|
次の記事 前の記事 |