
まずは新製品 FISH ARROWのフラッシュJスリム1.5インチ フラッシャーワーム1インチ
![]() フラッシュJスリムは良型アジにええんちゃうかな? 昨年の神戸港、常夜灯の下でたまに入ってくる小さめの魚を下から突き上げるようにアジが食ってました。 そんな時はこのワームが良さそうですね。 今年はええサイズのアジの釣果聞きませんね。 そろそろええころやと思いますよ♪ フラッシャーワーム ’’サビキとワームのハイブリッド’’ 常夜灯、ライト周りの釣場が多い大阪湾では尻尾のケイムラティンセルが効果的やと思います。 ZPIのリールスタンド ![]() 細身であまり存在感を出さない感じ。 おまもり君ほど派手ではなく、夢屋よりも細い。 渋くきめたい方はこのリールスタンドがオススメ! エイテックのカスタムハンドル アルミとカーボンの2種類 ベイト用100ミリ ![]() ![]() アルミはお手頃な価格。 タイラバにオススメ!! ハンドル巻いてて鯛のアタリで手がすっぽ抜けることありますよね? 私よくあります。 そんな時ノブが大きめだとしっかり握るのですっぽ抜け減ります! タイラバつながりでもう一つご紹介 タイラバフック自作される方、ご存知’’シーハンター8号’’ 尼崎店にはこのラインのヘビーユーザーが何人もいらっしゃるようで・・・ 従来の10m巻きはすぐに売り切れるんです。 ちまちま買ってくんのんめんどくさいわっ!って方 50m巻きのシーハンター8号です。 ![]() パッケージデザインは古さを感じますが中身は10m巻きと同じものです。 念のためにヨツアミに確認しました。 私も次から50m巻きです。 超ド定番シーバスルアー ローリングベイト入荷! あって当たり前っていうルアーですがこの秋はめちゃくちゃ売れました。尼崎店では売れ筋NO1 欠品カラー多数でご迷惑をおかけしたんで・・・ ![]() 66mm12gと77mm15gです。 次はオフショアジギングのメタルジグ 今の明石はタチパターン 小さい太刀魚をメジロが捕食しています。 ロングジグでシルバー コレ一択の状況です。 ![]() ガイア フラットソウリー 150g~300gの入荷! 同じシルバーですがホロだったりと多少の違いはあります。 このジグのいいところ♪ 安いんです♪ 根掛りの多い海峡筋、他のジグ1個のところ2個買えます。 来週から大潮です。メジロチャンスですよ~ この時期、釣り物がいろいろで何つりに行こか悩みますね~ スタッフ田野 カテゴリー:尼崎店:店舗からのお知らせ 情報登録日: 2015,11,07, Saturday
|
次の記事 前の記事 |