
2月14日(土)、西宮今津港の「釣人家」さんの遠征便でタチウオ釣りに行って来ました。
![]() ![]() 前日は夕方から雪 ![]() ![]() ![]() 防寒対策完全武装で決行!となりました。 ![]() お客様5名と私の6人での今期最後の「タチウオ釣り」にチャレンジ! 5:30 西宮今津港を出船、一路洲本沖を目指す。 ![]() ポイントに到着するも、風・波共に有り釣りにくい状況でのスタート。 時間は流れるが船上は静けさを保ったまま・・・・・・・・・・・沈黙。 ![]() 船長はポイントを変更を決断し、さらに南下。 ![]() 時間と共に徐々に天気 ![]() ポイント到着し、釣り開始!。すぐさま「アタリ」が有り ![]() ![]() ![]() 仕掛を上げると「イワシの尻尾」のみかじられている。 ![]() トモの釣人が90cmほどのタチウオを釣り上げた。 私も気合を入れ直し、仕掛け投入。・・・・・底から10Mくらいで再度アタリが! ![]() アワセを入れると重量感 ![]() ![]() ![]() ![]() 水面に現れたのは指2本サイズ(ベルトサイズ)のミニサイズ。 ![]() 私の船タチウオの最小記録更新!。 ![]() 天気回復 ![]() ![]() しばらくすると私の右隣のY氏が大きく竿を曲げる!。 110㎝級の良型をキャッチ! ![]() ![]() またまた続いて私の左隣のFM氏が良型を上げる!。 ![]() ![]() 私の竿には・・・・・・・・アタリ無し。 ![]() 同行のFK氏も110㎝オーバーの良型をキャッチ! ![]() そして私にもアタリが・・・・・・ヒット! ![]() まずまずの良型をキャッチ!。 ![]() ![]() 最終的にドラゴン級をお客様2名がそれぞれ1匹、トータル6名が各自4~8匹とチョット厳しい ![]() まだ釣れる気配はしますが、そろそろ終盤戦です。 タチウオ好きの方は急ぎましょう。 メバルはこれからが楽しみです。 釣人家タチウオ遠征便は6800円(エサ付き)5:30~15:00ごろ帰港です。 「防寒対策」は万全で乗船した方が良いです。 当店ではこれから楽しみなメバル用品を多数取り揃えております。 ご不明な点はスタッフにお尋ねください。 ご来店お待ち申し上げます。 スタッフ 山中 カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記 情報登録日: 2015,02,16, Monday
|
次の記事 前の記事 |