
8月12日名張川の波多野地区へ行って来ました。
7時半に奈良市を出発して木津川市にて吉田氏と合流し9時半過ぎに波多野漁協前に到着。 早速用意をする吉田氏 ![]() 用意完了 ![]() ![]() オトリ屋さんで2匹ずつオトリと日券2000円ずつを払ってからオトリを川の水温に慣らすため、しばし休みもかねてゆっくり仕掛けをセットし釣りを開始!!久しぶりの友釣りの為ハナカンを通すのに一苦労 ![]() ![]() 鮎を送り出すも弱々しく泳ぎだした ![]() ![]() ![]() ![]() 直後にガツンと来ました。 ![]() が ![]() ![]() 気をとり直して再度投入!!しかしその後沈黙・・・・ オトリが弱ってきたので手前の岸沿いを泳がせているとようやく来ました ![]() ![]() さあここからと気合をいれるがまたまた沈黙・・・ 少し下流にくだり1匹追加 ![]() ここで吉田氏はどうかと見てみるとすでに竿を仕舞っている ![]() どうやらオトリがすぐに死んでしまったらしい。水温のせい?2匹目もすぐに死んでしまったので休憩をしているそうで、すでに終了モード・・・。 ![]() こちらのオトリを使って釣りをしてもらい下流へ下った。 ![]() 瀬の落ち込みで1匹追加さらにもう1匹!!連荘かと思ったが・・ここからしばらく下っても全くあたらず ![]() 12時半に吉田氏の「もう帰ろうか。」の一言で撤収決定!! 短時間の釣りになりましたがまずまず楽しめました。 当日の釣果 ![]() ![]() 吉田氏はまさかの・・・坊主・・・「名張川とは愛称が悪い。」とのこと ![]() ![]() スタッフ 石川 カテゴリー:奈良橿原店:スタッフ釣行記 情報登録日: 2008,08,13, Wednesday
|
次の記事 前の記事 |