
6月29日、当店お客様が明石の丸松乗合船に釣行されました。
狙いはもちろん「明石タコ」と「大アジ」。 ヤル気満々で明石へしたH氏。 ![]() ![]() 日曜日とあって満席を予想していたが、10人くらいと少なめ。 「今日は釣りやすい!」とウキウキ。 ![]() ところが海上は強風!、大荒れ! ![]() ![]() アジ釣りを開始するも「船酔い?で気分が・・・・・ ![]() しばらくすると、竿先が海面に舞い込む! ![]() 「来た~!」とリールを巻くと、現れたのは期待の大アジ。 酔いも吹き飛び戦闘開始。 ![]() アジがサイズが大きいのか、口切れのバレも多い。 そして今までとは明らかに違うアタリ!・・・・・・・「ビッグヒット!」 ![]() しかし、無念にも3号ハリスはブレイク。 ![]() すぐ船中の別の釣人にもヒット!。 やり取りの末、上がってきたのは50cmぐらいの「ゴマサバ」 丸々太っておいしそうだったそうです。・・・・・・(本人はバラシた1匹しかヒットしなかったそうです。) ![]() ※H氏の釣果・・・30cm級のアジ。 その後、タコ釣りに変更しポイントへ向かうも、相変わらずの荒れ模様。 タコのアタリはまったく無く、終了! ほとんどの人は、タコはボウズの中、2.5kgを頭に3匹釣られた方がおられたそうです。・・「名人!」 ※ゴマサバがヒットすると、船中オマツリになる事が多いので、仕掛の予備は多めに準備した方が良さそうです。 カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記 情報登録日: 2008,07,02, Wednesday
|
次の記事 前の記事 |