
11月15日のAM4時から泉大津の助松埠頭でタチウオとアジを狙いです
![]() 常夜灯周りでは、パラパラとアジが釣れていたので、早速サビキ釣りスタート!しかしアタリがありません・・・ ![]() ![]() ![]() 気を取り直してタチウオ狙いです!ウキ釣りとワインドをセットしてスタート!まずはウキ釣りから。アタリなく静かにウキが流れます・・・。30分ぐらいして、次はワインドにかえてみます。リズミカルなシャクリでルアーがダートしますが・・・。アタリがないままAM7時になりました ![]() 前回、和歌山でのアオリぼうずのこともあるので、このままでは帰れません! 泉大津助松埠頭 ![]() 悩んだ末、とっとパーク小島に行くことにしました ![]() ![]() 狙うはアオリとコウイカです!デッキ下のポイントで、ひたすらエギをシャクリ続けますが・・・。やはりアタリのないまま時間が過ぎます ![]() ![]() ![]() おみやげ分は確保できたので、桟橋中央に移動してカゴ釣りで大アジを狙いますが、こちらは不発 ![]() とっとパークのデッキ下 ![]() 15~20cmのアジ30匹ぐらい ![]() 当日は、アオリイカ・コウイカ・グレ・カワハギ・サンバソウ・メバル・タイなど、いろいろな魚が釣れていて、あらためてとっとパーク小島のポテンシャルの高さを感じました! スタッフ 花田 カテゴリー:奈良橿原店:スタッフ釣行記 情報登録日: 2012,11,17, Saturday
|
次の記事 前の記事 |