1月28日(木)、淡路島の翼港へメバル釣りに行って来ました。
ここはイカナゴシーズンにはメバルがよく釣れる港です。 明石海峡に近く、潮流が非常に速く釣りにくい場所ですが、魚影の濃さは申し分ありません。 私も過去にメバルが入れ食いになり、クーラー満タンになった事もあります。 今回はちょっとシーズンには早いかと思いつつ行って来ました。 ここのメバル釣りは船メバルサビキの遠投での釣りです。 タックルは磯竿2~3号4~4.5M、道糸PE0.8~1号、リールは2500~3000番クラススピニング。 仕掛は船用メバルサビキ4~6号、オモリ8~15号 ホゴ又は六角タイプ。 いたってシンプルな仕掛です。これを遠投して底を取ります。 この時に道糸が太いと潮に流されて釣りになりません。(潮が飛んでる時はお手上げで釣りになりませんが・・・・・・) 底を取ったら直ぐに糸フケを取ってラインテンションが竿先にかかる様にします。 後はリーリングしたり止めたりして誘います。 この釣場の特徴は沖合20~30Mで急激に掛け下がっている事です。 水深10Mぐらいから30Mぐらいまで落ち込んでいます。地元の人は通称「壁」と言っています。 ここが最高のポイントになります。 反面、根掛りやヒットした魚が根に入られる確率も高くなります。 よって、魚がヒットしたら直ぐに浮かせる事が必要です。 (ここはカンダイ等も多く、一撃で終る事も多いですが・・・・・・・・・・・) あて潮の時は最悪で、用心していても根掛りします。 仕掛・オモリの予備は多めに持参するのが無難です。(玉網も忘れずに!。) 途中で仕掛・オモリを買い足しに行く人をよく見かけます。 この日も朝9時ごろに到着したのですが、潮はブッ飛んでいてまったく釣りにならず、昼頃からやっと釣りになりました。 元々捨石の多いポイントなので、イソベラ(ホシササノハベラ)が多いのですが、今回はガシラを上回るヒット率で釣れる状態。 1時過ぎにやっと連続でメバルが2匹釣れ、さぁこれからと思いきや・・・・・・・・釣 その後、2匹メバルを追加して終了。 釣果はなんとかメバル4匹。他はガシラ8匹・ササノハベラ13匹でした。 この「淡路交流の翼港」は車1台500円・釣人1人500円で8時から20時まで釣りができます。 事務所には休憩スペースもあり、トイレ・自販機・洗い場もあり、快適に過ごせます。 当店では、船・波止メバルのコーナーで多数の商品をご用意いたしております。 ご不明な点はスタッフにお尋ねください。 ご来店お待ち申し上げます。 スタッフ 山中 カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記 情報登録日: 2016,01,30, Saturday
|
次の記事 前の記事 |