マリンコンパニオンブログトップ

最新情報
メニューカテゴリ
店舗メニュー
     
  マリンコンパニオン トップページ
     
  Yahoo!JAPAN 天気情報
     
  潮時表
     


平成20年度の竿納めです。12月26日に三重県は梶賀の誠丸へ・・今回も大原氏と・・です。南東のウネリがある日が続いていましたが、冬型の気圧配置となり西風が強く吹いて今日は凪!どこでも行ける!しかし風との戦いになりそうな・・風裏に逃げるか・・でも凪いでるし・・悩んだ挙句にやっぱカガリ!ってことで“東の船付”から風を背にしての竿出しを選択。大原氏は“裏の低いとこ”で壁を背にして風をしのぐ作戦です。(日陰やから寒いぞ~)風で荷物を飛ばされないよう岩陰にまとめて竿・タモ・バッカンだけ持って船付に下ります。朝いちが満潮なので足場がまっ平らの底物ポジは波かぶりです。少し高くなった、狭い足場からやってみます。極翔1.7号にハイパーフォース・道糸2.5号にハリス3号・ボイルグレ8号にウキはカン付MサイズのBです。タナは2ヒロ半から始めます。足下にボイルオキアミをパラリと撒いて仕掛けをポトッと竿下に落とします。今のところエサトリの姿は見えません。サシエも綺麗に残ってきました。3ヒロに落としハリスの真ん中にG5のガン玉を追加してもう少し際を狙ってみますとサシエがとられました。次は少し際から離して・・とかなんとかで釣りを進めていき・・決して油断してた訳じゃあないのです・・いきなりウキがシュッ!竿にドン!アレレ~でノサれてドラグがジジジ・・で、アワす間もなく道糸からプツン・・(デカイんちゃうん!何かしらんけど・・)しかし全然勝負にならない奴にやられた時は意外にもアッサリ諦めがつくのです・・ウキをSのB・同じパターンの仕掛けを組みます。際にパラッ・・マキエをすると黒い小さな影が・・そして茶色に黄色・・エサトリ登場・・サシエが残りません。2ヒロに上げるとミニグレが掛かってきます。しかしウキの入りはかなりスローで活性はそんなに高くはないみたいです。竿2本程沖目にマキエを4~5回撒いてハリスを2.5号に落として狙い所を変更!3ヒロ半でウキがシモり、アワすと気持ちよい感触!30センチちょいの尾長です。これはキープでブクブクON!・・動かない・・電池切れ!(チェックしときましょう)さらに同ポイントでもう1枚、同型の口太を追加です。もう少し型の良いのを狙うべくさらに沖・さらに深棚とシフトしていきますがナブラが接近!そしてポイントをモロ直撃!で何もいなくなりました・・ここで休憩タイム。荷物基地に上がりパンを食べてると大原氏がズリズリと磯を這い上がってきました。鼻の穴にはティッシュが・・「鼻水がとまらんエぇ」・・(そりゃ寒いでしょ・・日陰は・・)「35センチ 釣れたエ~」とのこと・・風は時折強く吹きますが潮が引いて船付下の段は乾いてきました。大原氏も正面向き“饅頭岩”に引越しのようです。お互い釣り再開。もう一度際狙い・・すぐにアタリ!ウキがススーっと入っていきます!送ってアワすとズン!右の角を回り込もうとします!“させるか~”で竿を左に思いっきり曲げて引きずりだします・・何とかクリアして40センチ弱の口太登場!タモいれも一発で決まりました。(ここからは楽チンなのね~)傷ついた2.5号ハリスを3号に交換します。(ヤバかったし・・)大原氏が接近・・横へきて胴突でハゲ釣りを開始・・「風で釣りにならんエエ」と・・しかし小さいカワハギが2匹のみ・・僕は際狙いを続行します。ミニグレがチラチラ・・時折掛かってくる状況です。一匹釣るとエサトリが復活・・のパターン・・分かりやすいです。見え見えのパターンです・・またサシエが残ってくればチャンス到来です。そして再びサシエが残りだしました。3ヒロ半からさらに30センチ深くして右の角に向けて流していきますと・・ゆっくりとウキがシモっていきます・・そっと竿先で引き戻し、さらに送り込みをかけると沈下速度がアップ!「喰った!」と宣言アワセで真下へギューンと強烈!竿を右・左とせわしく角度を変えて糸を出さずに対応しますと40センチちょいか・・まん丸のグレです!ここで右の角へ突進!でも潜らさなければ問題無しです。タモに無事おさまりましてキャッチ成功!写真を撮ってもらいます。そして大原氏・・胴突を止めてグレ釣りをする!・・と。「横へ来て角より沖向きの際を釣ったら?」で、重たい段シズ仕掛けで攻め始めています。潮は先程から右に流れています。角を通り過ぎて曲がり込んで大原氏の仕掛けと交差してしまうので、BのウキにB・G5・G5と打って3ヒロ半からは“沈め気味”にして角の際で留めるようにしてみます。そして“油断”してた訳じゃあないねんけど・・水面下50センチあたりを漂うオレンジ色が一瞬で消えて・・0・2秒後には右手がおもいっきり引っ張られて・・そしてアワす間もあたえてもらえず道糸からイっちゃった・・ここの磯際・・一見ただの垂直の壁で獲りやすそうに見えて・・じつはかなりのオーバーハング・・なんです。沖目で喰わせれば平気ですが・・デカいのは大抵際から離れません・・やっかいです・・。大原氏・・根掛かりの連発に嫌気がさしたか・・沖目狙いに変更しています・・そして12時以降はサシエがまったく盗られない状況になりました・・底まで落とすとガシラにイソベラ・・最近“上げ”の潮ではいつもこんな感じ・・らしいです。(つりえさ吉野さん 談)1時半に納竿です。さぁ・・今年のグレ釣りも終わった・・来年もがんばろ・・もう少し水温が下がれば“見張り下”“松の下”“ドンビ”でじっくり・・ですね!50オーバー・・釣れるかな・・。

 左ウキのポジションはこんな感じ・・

 左磯際から引きずり出した40センチのグレ!

 左バラしてしまった・・今回もっ!

 左寒グレ本番に行きたい見張り下

スタッフ 高橋

カテゴリー:奈良橿原店:スタッフ釣行記  情報登録日: 2008,12,28, Sunday


次の記事 前の記事


DAIWA   SHIMANO   gamakatsu   yahoo!JAPAN 天気情報   潮時表