
8月23日(日)、淡路島の都志港で3時間ほどサビキをして来ました。
![]() ![]() アジの南蛮漬けが食べたくて ![]() エサ屋さん ![]() 夕方4時頃都志港に到着。 ここは車 ![]() ![]() まずはエサを準備。手返しよく釣りをするなら「吸い込みバケツ」必需品!。 ![]() 2-54の磯竿にサビキ4号をセット。カゴはもちろん吸い込みカゴをセット。 ![]() タナは3ヒロぐらいを狙って釣り開始。 ![]() 1投目から心地よいアタリ ![]() ![]() 「南蛮漬けサイズのアジおるやん ![]() ![]() 今回は「アジ」がターゲットなので、その他の魚は海へリリース。 ![]() たまに竿を絞り込んで ![]() ![]() 追い食いさせてもアジが2匹以上掛かる事が無く、苦戦。 ![]() しかし根性入れて真剣モード ![]() ![]() 結果12㎝前後のアジが100匹以上確保。南蛮漬けの材料確保!。 ![]() ![]() サビキ釣りもおもしろいですよ~。 ご不明な点はスタッフにお尋ねください。 スタッフ 山中 ご来店お待ち申し上げます。 カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記 情報登録日: 2015,08,24, Monday
|
次の記事 前の記事 |