
どうも、最近シーバスを本気でやり始めたスタッフ辻下です(ほぼ初心者)
![]() シーバスの難おもろさに「どっぷり」はまっております(笑) 1日フルに時間が空いたので5月21日、「1日中シーバスを釣る!」という無謀な釣行に出かけました ![]() 本命は、夕マズメからの「バチパターン」がメインで、日中は近場のポイントめぐりで釣れたらラッキーぐらいの気持ちでスタートぉぉぉぉぉ~ ![]() まずは、近くの水路に入りバイブレーションやら、なんやらかんやら投げてみた!・・・しかし無反応。 あっというまに心が折れ、夜に向け仮眠をとることに ![]() ・・・ ・・・ ・・・ 興奮して眠れない(笑) 「子供かっ!」 シーバス釣りたすぎてたまらん症候群にかかってしまったので、カーナビで次の釣場検索 ![]() すると、最近好調と聞いていた「武庫川堰堤」が近かったので様子見でレッツゴーぉぉぉ~ ![]() ![]() 現場に到着! しかし!!! 前夜の雨で「めちゃめちゃ濁ってますやん ![]() 例えるならば、カフェオレ ![]() たぶん、誰しもが言う「カフェオレ」と・・・ とりあえず、せっかく来たのでロッドとルアーだけ持って検証開始 ![]() タイトル 「カフェオレの中でシーバスは釣れるのか?」 こんな感じのポイント ![]() ![]() 魚道から堰堤に向かい、キャストぉ! 「ゴンッ!」 ん? 何か掛かったぁぁぁ ![]() シッポが一瞬「チラッ」っと見えて、デッカイ鯉だと思いファイトしていると・・・ ![]() ![]() こんなん釣れました ![]() なんと75㎝。自己記録更新しました ![]() ![]() 使用していた タックルハウス ・ローリングベイト ガッツリ食ってます ![]() その後、少し下流で40cmを1匹追加 ![]() ![]() 検証結果! 「カフェオレの中でもシーバスは釣れる」 水の色があんな感じだから釣人も1人も居なく、それが良かったのか? カフェオレの濁りが良かったのか? とにかくカフェオレでも釣れるので、ご覧の方も釣に行かれた際「カフェオレ」でも諦めずキャストしましょう ![]() しかし、ローリングベイト良く釣れますねぇ。おすすめです ![]() 睡魔が襲ってきたので、夕マズメまで次こそは仮眠と ![]() ![]() ![]() 「尼崎港」に到着! 早速、キャストぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ~! (寝るんちゃうの?) 数投しましたが気配ナッシング ![]() 夕マズメまで後3時間、十分寝れる。 おやすみなさぁ~い ![]() ・・・ ・・・ ・・・ 30分で目覚めた(笑) 体どないなっとんねん!興奮しすぎて寝れない! 本命、バチポイントの 「中島川」へ、レッツゴー! こんなポイントです ![]() ![]() まだ、バチは抜けてないようだ・・・ だって5時半だもん ![]() とりあえず、時合いまでバチルアーをひたすらキャストぉぉぉ~。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・何の反応もないまま、遂に時合い到来!!! 水面で「パシャッ」 「パシャッ」とライズがいたるところでやってます ![]() 色々ルアーを試し パズデザイン ・フィール で遂にヒットォォぉーっ! ![]() ![]() 30cmの可愛いサイズが釣れました ![]() その後、ライズはあるのに何故か釣れない・・・ 「時合いでもないのに狂ったようにルアーを投げすぎたせいか?」 やっぱり無駄に投げると魚がスレるので次からはやめよう。(反省 ![]() マリコンの営業時間も終わり、他の2人と合流し少し上流の 「中島川と神埼川の合流点」へ移動 ![]() ![]() こちらでも、ライズがちらほら見え釣人も0! 早速、お気に入りの ガイア ・エリア10 を結びキャストぉぉぉ~っ! 「ゴンッ!」 なんと1投目でヒットォォォォォーッ!!!!!!! ![]() ![]() こんなん釣れました ![]() 76センチ、ナント!記録をまたもや更新できました ![]() ビギナーズラックおそるべし・・・ その後、立て続けに54センチ 30センチをキャッチ ![]() ![]() すべて、エリア10 カラーはスモーク でヒット。(このルアー安いのに凄い・・・) 人も増え始め、アタリもなくなり終了!・・・・と思いきや そのままお昼に釣った「武庫川」へ ![]() ![]() バイブレーションで1回ヒットしましたが残念ながら足元で痛恨のバラシ ![]() そんなこんなで、1日シーバス釣りを満喫できました ![]() 只今、バチシーズン真っ只中! 場所と時間さえ合えば比較的イージーに釣れますのでバチルアーを揃えて釣行してくださいね ![]() 当店のバチコーナー ![]() にてお会いしましょう ![]() カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記 情報登録日: 2014,05,22, Thursday
|
次の記事 前の記事 |