1月に入るとメバルの好シーズンになり、好釣果が期待できます。
船釣りではメバル狙いの船も出てきており、良型混じりのかなり良い釣果も見られます。 船で釣れ出すと釣り公園のメバルの釣果も気になります。 釣り公園のメバルと言えば、泉南小島のとっとパークのメバルですね。 潮が良く動く大潮周りに釣れる実績が高く、年明けよりポツポツメバルの姿が見られ出したので今週の大潮周りが爆発の予感… と、勝手な予想と期待しつつ、1月16日にとっとパークに行ってきました♪ 整理券は到着順に配られるので夜中2時前に現地に到着、6時の整理券配付まで仮眠します。 6時に整理券をもらい、ゆっくりと準備して7時に開園です。整理券の順番に入場して行きます。 当日は朝から昼過ぎまで下り潮となる潮、メバルを狙うには当て潮側で釣らなければいけないので大阪側、水深がある先端に入りました。 準備をして釣り開始です。 朝イチから潮が激流で苦戦しながらですが、まずはサバ皮サビキで桟橋の橋げた周り、少し置沖に投げ込んで引いてきたり、色々試してみます。 しかし、反応がありません。 本格的に釣れ出してたら何らかの反応がありそうですが全くです…当日は天候も良く、風も無く海上は穏やかです。 擬似エサのサビキで狙うには風が出て波も出てそこそこの濁りが入る方がメバルも警戒心が薄れて釣りやすくなるのですが天気も良く、まだメバルの本調子で無い当日はサバ皮サビキでは厳しそう。 アミエビを使ったウィリーサビキに切替えます。 警戒心の強いメバルを自然に食わせるため、アミエビと同じ大きさをイメージ、小針でシルエットの小さなウィリーサビキを使用。 ドンブリカゴも速い潮に流され桟橋の支柱に根掛りしないように20号以上の重めのものを使用します。 アミエビに付いているメバルは比較的浅めのタナに浮いていることが多くサビキを底まで落としても釣れません、さらに速い潮に流され根掛りし、仕掛けもロストしてしまいます。 3ヒロから5ヒロを中心にタナを決めて、タナまで落としたら竿をあおってドンブリカゴから撒きエサを出し、すぐに仕掛けを撒きエサに同調させるように竿で道糸を操作します。 アタリが無かったらすぐに仕掛けを回収、繰り返し同じタナを集中して攻めます。 アタリが無ければ少しタナを変えて当たるタナを探します。 かなりテンポの速い釣りです。 普通のサビキ釣りのように仕掛けを入れて待っている釣りをすると桟橋に仕掛けが絡んでしまい仕掛けやカゴがいくらあっても足りません。 それにメバルは撒きエサを出して、仕掛けを同調させた瞬間にアタリが出ることが多いので食わせるタイミングが非常に短いのです。 当日、同行の野津氏と現地でたまたまお会いした奈良店のお客様の咲田さんと3人並んで、速い潮に苦戦しながらもアミエビを必死で撒きますが反応無し… 時おりアタリがあるものの、小アジが釣れて来るのみです。 自分達3人は先端で釣っていましたが、桟橋の中間辺りではアジが釣れ盛っています。 野津氏とお土産釣っとく?? 桟橋中間付近に空いてる所に入り、アジを狙います。 アジはメバルと違い底までサビキ仕掛けを落とし底で待っているとアタリます。 群れが回って来るとバタバタ・・・またしばらく沈黙、またバタバタといった感じで釣れます。 少しお土産程度になったでしょうか、潮も少し緩んできたのでまた先端に戻りメバルを狙ってみます。 すると、野津氏がやりました!! 小振りですが本命のメバルです♪ 潮が緩み釣りやすくなったのでしょうか、周りでもメバルの姿が見られます。 釣られた方はやはりアミエビのサビキ、それ以外ではアミエビのカゴを付けたウキ仕掛けを桟橋の支柱近くに流し込んで狙われているようです。 25cmを超える良型のメバルも釣れています。 チャンスタイム到来!!と頑張ってみますがどんどん潮が動かなくなってくるのを合図に周りでもメバルが釣れなくなります。 しかし、アジが先端でも釣れ出しました。 底に仕掛けを落とすと毎回アタリます。 釣れないメバルより、釣れるアジやね! と言ったか言わないか、釣れる方が楽しいのです♪ しばらくアジ、アジ、アジ… 奈良店のお客様、咲田さん。 ダブルでアジ♪ 100匹ほどは簡単に釣れてしまいます(笑) アジと遊んでいるうちに潮の方向が反対の上り潮に変わり、和歌山側から大阪に流れ出しました。 当て潮側は今度は和歌山側の桟橋となります。 夕方で日も傾き、薄暗くなってきました。 風も少し出てきて水面が少し波立っていたので、もしかするとサバ皮のサビキでもメバルが掛かるかも? 仕掛けを用意して和歌山側に移動して桟橋の支柱周りで仕掛けを引いてみるとコツッと針には掛からなかったもののアタリがありました! これはメバルが釣れる! 仕掛けを通す深さをいろいろ変えながら、桟橋の支柱周りを中心に引いているとググンッと竿先に当たり! その後すぐにグングンとサバ皮サビキ用で使っているメバル専用の船竿を胴まで曲げるメバルの引きです♪ やりました! そんなに大きくはないですがメバルです!! 苦労して釣ったメバル… 嬉しい1匹です♪ 辺りが暗くなるにつれ他の方のサバ皮サビキにもメバルが掛かっています。 自分の竿にも何度かアタりましたが、その後は小さいメバルをもう1匹追加したのみ… 結局、メバルは2匹でした… 朝からずっとメバル一筋で頑張っていた常連の方は2桁釣った方も居られたようですが、本調子と言うにはまだ早いかもですね… しかし、いつ釣れ盛るかはわかりません、メバルはまだ難しいかもしれませんがアジは調子が良いので、お土産確保は今なら確実です。 目が離せないとッとパーク、また挑戦したいと思います。 とッとパーク、その他釣り公園のメバルはこれからが本格シーズンです。 当店ではサバ皮サビキやウィリーサビキ、その他のメバル用品を充実取り揃え中です! 釣果情報や釣り方なども店頭のスタッフにお気軽にお尋ね下さい。 カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記 情報登録日: 2014,01,17, Friday
|
次の記事 前の記事 |