
![]() 東吉野村 高見川・四郷川 鮎解禁を迎えた東吉野村へ行ってきました。 ![]() 高見川・役場付近に10時過ぎに着くと川には釣り人が。 ![]() ![]() ![]() ![]() 少し上流、移動組合事務所付近へ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東吉野村漁業協同組合 TEL 0746-42-1000 さらに上流へ移動 ![]() 丹生川上神社を右に四郷川へ 昼前に到着。釣り人は本流に比べ少ない。 放流量も少ないです。 オトリ屋の勝山さんとお話。まだまだこの辺は型が小さいとのこと。少し上流がいいかもと、しかし先客あり。 ![]() ![]() オトリを2匹いただき、スタート。すぐさま元気の良い鮎が飛びついてきました。 ![]() ここで入れ掛かりするも型が小さくなっていく。 ![]() ![]() 歩いて川を少し下る。 ![]() ![]() 3時過ぎ納竿。高見川本流へ移動 ![]() ![]() ![]() 高見川本流は鮎の型も良いみたいです。 水量は同じく少ないです。 ![]() ![]() 今年の東吉野村は鮎700kg放流。 四郷川へも今年は放流(約70kg)されています。 16cm~11cm 20匹 鮎はたくさん見えましたのでこれからが楽しみです。 ![]() ![]() スタッフ 岩江 カテゴリー:奈良橿原店:スタッフ釣行記 情報登録日: 2013,06,09, Sunday
|
次の記事 前の記事 |