
3月17日(日)に 三重県度会郡大紀町にある 『 錦 フィッシングパーク 』 へ行って来ました ![]() ここは、ヒラメの陸上釣堀で知られている松名瀬フィッシングパークの姉妹店で、ヒラメの養殖業者が営むヒラメ自慢の海上釣堀です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 現在2基の筏で営業。真ん中にトイレや休憩所。 1辺11mの筏に水深約7m 放流回数は3回(ヒラメ・真鯛・青物)です。 放流前の居残り狙いでダンゴで狙っていると、隣りに青イソメで真鯛がしかも大型! ![]() 私もすぐさま青イソメに変更・・・するとウキに反応 合わせると竿に重みが ![]() 上がってくると 赤くない・・・ ![]() ![]() そうこうしている内に一回目の放流タイム8:30 ![]() ![]() ヒラメ狙いでシラサエビに換えアタリを待つが・・・ 竿を3.3mのウキ釣り用から、2.4mの際釣り用に換え、コーナーを攻めます。 すると、竿先にアタリが 少し待ってしっかりと合わせを入れると ズシッと重みが ![]() 上がってきたのは ![]() ![]() さらにシラサエビで狙い続けると きました待望の ヒラメ ![]() ![]() ![]() そしてこの日2回目の放流9:30 ![]() ![]() 最後の放流タイム11:00 ![]() ![]() 青物放流で活性が上がるかと思いきや・・・この日は・・・ あと真鯛とヒラメ追加 ![]() ![]() ![]() 今回は青物が不発 残念です。 ここ錦フィッシングパークは、釣堀の外向きで釣りをしてもOK! アオリイカ・ヒラメ・アジなども釣れるとか・・・この日もエサのアジに ![]() ![]() ただ、筏の周りには歓迎しないヤツも・・・ ![]() ![]() ![]() 錦さんはヒラメのお土産も・・・ 捌きもしていただけます。錦さんのスタッフにお尋ねください。 捌いたヒラメはこんな感じで ![]() ![]() ![]() スタッフ 岩江 ![]() お問合せ専用ダイヤル TEL 0598-59-1677 営業時間7:00~16:00 火曜日定休 松名瀬 & 錦 フィッシングパーク ご予約専用ダイヤル TEL 080-8261-3292 前日、午後8時までに予約してください。 カテゴリー:奈良橿原店:スタッフ釣行記 情報登録日: 2013,03,18, Monday
|
次の記事 前の記事 |