スタッフ佐藤です!!
今回はエギング!! 前回は駒野さんにボロ負けしちゃったので、今回こそは!!って感じでリベンジです。 先週から黒潮接岸の影響で好釣果がチラホラ耳に入って来ていました。 ですが、、25日に水温が3℃近く下がっていました。ちと厳しいかな? 駒野さんには内緒です(笑) 釣行は26日、店を20時半に出て急いで電車に。西九条は雪(汗)。 JR東岸和田に駒野さんが迎えに来てくれても雪(涙)。 行くと決めたら決行!!「人が少ない!!」と前向きです、私達(笑)。 印南ICまで高速を使いR42を南下。田辺で夕食の牛丼屋さんにイン。 車を出ると寒い!!今日は忍耐やなっと駒野さん。 牛丼を食べ店を出てビックリ!!雪で車真っ白!! でも行きます。 幸い田辺周辺だけで周参見は雪は降っていませんでした。 防寒対策バッチリで山を下り、地磯へ。先行者は2名、強者です。 ご挨拶し釣果を聞くと私達より30分前に来たそうです。 前回に来た時に会った方でした。前回は朝まで釣ったがダメだったそうです。 潮は干潮、左の離れ磯に渡れるので二人で波を見てダッシュ!! 渡ってしまえば二人で十分振れます。さて開始!! 駒野さんは遠投、私は前回の事もあるので磯際をネチネチ。 しかし前回いたベイトは全く居ません、アオリも居ません。 ウネリが少し有り、波しぶきでだんだん濡れて行きます。 なんせ風が冷たい!!濡れた指先がジンジンしてきます。 底が取りづらく、潮も動きません。むずかしい、、、。 1時間程シャクリますが無反応、潮が込み始めます。 たまに波しぶきのキツイのが心を折りに来ます(泣)。 風の止まった時に駒野さんのド遠投が決まりました。 月夜なので目の良い私には良く見えました。 底を取り、シャクると同時に「来た!!」駒野さんの竿が大きく曲がります。 とうとう乗りました!!私のエギでは無いですが、、、。 駒野さんは引きを楽しみながらゆっくり巻いて来ます、時折噴射!! 私は駒野さんのアオリの後ろにエギをキャスト!!付いてきているかも しれないアオリを狙います、でも付いて来てませんでした。 駒野さんのアオリは1キロは越えています、でもギャフは掛けません。 悔しいから??いえランディングゾーンが有ります。なんなくキャッチ。 シブキで私のボロカメラ(ぱかぱか携帯)では上手く撮れません、ゴメンナサイ。 なかなかの良型です。やったね!!この状況での1杯は貴重です。 時間は2時半、このポイントはここまで。潮が満ちて帰れなくなる前に撤収~。 移動し試験場裏に、ここでアルポット出動~!!カップラーメンで温まります。 今度は朝の一発を狙います、少し車で体を休めます、冷え冷えでしたから。 さて4時半になり地磯への移動開始です試験場裏は手前の高い磯、 奥の低い磯が実績場、特に奥が私達の好きなポイント。 潮は込み潮、渡るのに少し勇気と経験が必要です。 しかし今回はウネリで波が洗っています、潮の状況を考えると 無理は出来ません、勇気を持って撤退です。 しかしその奥にはまだ降りれる磯が有ります。また山登りですが、、、。 2人で山登り開始!!ちょっと体が温もってちょうど良い感じですわ。 慎重に山を下り、壁になっているポイントに到着。 後ろにスペースが無く、キャスティングするのに少し苦労しますが出来ます。 しかしウネリは厄介です、底が非常に取りづらい。少しでも遅ければ底の 海草を拾ってしまいます、根掛りは禁物。 前回のパターンも今日のウネリでは出来ません。 気が付くと夜明け、、、。わたしは完全試合です(泣)。 駒野さんは貴重な1杯。この状況ではさすがです。 とまぁ今回は超貧果に終ってしまいましたが、水温が安定すれば まだまだ大型が狙える周参見のアオリイカ。 皆さんもぜひチャレンジして下さいね!! 私は??水温とにらめっこして考えます~!! 今日はお店でエギとにらめっこ(笑)。 カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記 情報登録日: 2013,01,28, Monday
|
ここ近年、この時期はほぼ釣り公園『とっとパーク』でメバルを狙い、行けばそこそこの釣果があるパターンでしたが釣れっぷりが去年あたりから怪しくなってきて、今年に関してはサッパリになってしまいました(笑)
それでもめげずに1月23日、毎度の泉南『とっとパーク』に行ってきました! 今回も結果から言うとサッパリ…メバルは0匹、実はこの前の週にも行ったのですがサッパリでした… これって逆宣伝効果!?とっとパークの関係者の方ごめんなさい(笑) 昼前から夕方まで頑張りました。 自分は船用サバ皮サビキを桟橋の際、チョイ前に投げたりと引きまくり、同行の中川さんはアミエビを重めの20号ドンブリカゴに詰めスキンサビキ、ウィリーサビキで底、中層と狙います。 で、獲物はフグ1匹と16cmほどのアジが1匹でした。 獲物はこれだけ… 急に話は変わりますが… とっとパークは道の駅の施設でもあることはご存知でしょうか? なので地域、地元の特産品などが入り口事務所で販売されていたりします。 実はこの時期に売り出されるあるものがお気に入りなのです。 前回来た時はまだ販売されていませんでしたが今回は売っていました♪ そう! ナマコです♪ メバルが無くても獲物がありました(笑) これを買いに来たのが目的やからぁ~と帰りには開きなおってナマコをクーラーにしまい込みます。 好みもありますが、お腹の部分を割いて、内蔵?を出したあと、自分はあら塩で軽く揉みます、すると表面のヌルヌルが取れてツルツルになります。 あとは食べやすい大きさに薄く切っていくだけ すぐにポン酢をいれて頂くことが出来ます♪ 捌きたてのナマコはあのナマコ特有の風味が感じられ、その日は焼酎の緑茶割りと一緒に美味しく頂きました! ポン酢だけではなく、しょうがや刻みネギ、大根おろし、もみじおろしを入れても美味しいですよ♪ メバルが釣れなかったときは…いや、釣れたときにもぜひご賞味下さい(笑) ちなみにここ最近の(26日)メバルの状況は少し良くなってきたようです、少し荒れ気味の天候で潮が濁り、釣れている様です。 潮が大きいこのタイミングは釣れる要素が高いです、期待したいですね… カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記 情報登録日: 2013,01,27, Sunday
|
スタッフ佐藤です!!
今回は投げ釣りで狙うシロギス!! 和歌山市を流れる紀ノ川の右岸で、20日の日曜日に釣って来ました。 私の所属する「チーム磯の浦101」のメンバーが集まって「N杯」開催です。 「N杯」とはチームのキャプテン永田さんが集合を掛け、仲間が集まって大会形式 のキス釣りをする時に名付けられます。 今回は2人1組のチーム戦で合計釣果を競います。参加は14名。 時間は7時から11時までの4時間。 6時半に集合し、組分けのクジ引き、A~Gの組に分かれます。 私は中峰さんと同組。スタートし好きなポイントに向かいます。 釣場は北港釣り公園の旧入り口前です。入り口が奥に移動した事により 以前より少し釣場が広くなりました。 さてスタートです!!今回のタックルは 30号の投竿に投専用リール、道糸はPE0,8号にチカラ糸1~6号 自作天秤にフジワラの木オモリ27号 仕掛けは幹糸フロロ1,5号ハリス0,8号がまかつの「F1キス」5号の8本バリ 針間隔は30cmのタイプで第1投!! 右は戸村さん、その奥に吉田さん、左に大江さん、その奥にもう一人の吉田さん。 着底後少しさびくとかすかなアタリ、でも掛かっていません。 右の吉田さんには良いアタリがあったと言っています。 まずは回収。私は素バリ(泣)。 吉田さんは2連!! 遠投して釣ったと聞いて私も頑張って遠投!! 次は戸村さん、隣で見ていても大型と分かる引き込むアタリ。 「キビレでも喰ったかな?」「いや、こいつはキスや!!」 上がって来たのは大型のキス!! 26cmの良型!!大物賞確定か??1月でもこのサイズが出るのが紀ノ川の魅力です。 さて肝心の私、2投目は頑張って投げたのですがあんまり飛んでません。 5色付近から探っています。4色でアタリ、今回は匹数勝負なので 追い食いを待ちます。って言ってもただ待つだけでは有りません。 動かしたり止めたりの微妙な所がこの釣りの難しい所。 なんだか上手くいった様な、、、感じがしました。アタリあったし。 回収すると1,2,3、 4連!! スタートダッシュ成功です!!後はみんなにプレッシャーを掛けるだけ!! 「やっぱ引き釣りは3連からやな!!」と佐藤。「キスは25cmからや!!」と戸村さん。 周りの仲間にちくちくプレッシャーを掛けます。 2人のプレッシャーに負けたのはもう一人の吉田さんでした(笑) キビレ40cm!! 吉田さんは私達のプレッシャーに最後まで悩まされていました。 左の大江さんは最近免疫が出来たのか、師匠戸村さんに鍛えられたのか 2連で良型付き!! 私も3投目も3連、4投目も3連。早くもツ抜け!! 好調のポイントに来た近藤さんも良型2連!! ええサイズですね!! 私の今日の相棒、中峰さんも左側で1匹ずつ順調に釣っています。 ここで仕掛け変更。 オモリをフジワラのウレタンシンカー27号に替え、針もキススペシャル5号8本に交換。 2連、1匹と追加。アタリが遠くなったので橋脚近くに移動。 2本目の橋脚向けてキャスト。潮が止まると橋脚周りの落ち込みにキスが集まる。 やっぱり居ました(笑)アタリを取り、追い食いさせて回収。 隣の佐保さんに3連見せて、調子乗ったら1匹ポチャンと落ちて逃げて行きました(泣)。 その後1匹ずつ追加し終わってみれば18匹。まあまあ釣れました。 さて検量。 2人1組なんで勝負は?? 大江さん12匹、近藤さん15匹の27匹が暫定首位です。 私18匹、中峰さん10匹!! 合計28匹!! 私達の組が今回の「N杯」の優勝です!! 匹数も私が18匹で1位!! 大物賞は26cmの戸村さん!! 匹数2位は吉田さん、近藤さんの15匹でした!! みんなで釣ったキスです!! たくさん釣れました!! 次回はエギングでアオリの予定です!! カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記 情報登録日: 2013,01,22, Tuesday
|
スタッフ佐藤です!!
昼寝を終えた2人は白浜まで戻る途中に、夕方から入る場所を探しながらドライブ。 せっかくですから今まで入った事の無いポイントで勝負しよう!!って事に。 駒野さんは新規ポイントは得意、状況判断が早いんです。 私は頭の中に水中をイメージ出来るのが少し遅いですね。 これエギングでは本当に大事ですね。 さてさて白浜まで戻り、海上釣堀の見学を少し楽しみ、とれとれ市場でお魚の価格調査。 釣ったアオリの価格も見てムフフ♪♪ またまたヤル気満々!! 田辺の知り合いの船宿に、新年のご挨拶に行き、周参見に戻ります。 途中伊古木のトンネルを左に下り、伊古木港へ。以前はトンネルが無かったので 周参見までは遠かった記憶が有ります。最近は通過するばかりで地磯に行かなくなっていましたが。 せっかくですから今回は伊古木でエギング勝負です。 山を下るか、道から楽チンか??悩んだらしんどいほうです(笑)。ダメなら楽チンに戻る。 ポイント確保の為に少し早い夕食、いや遅い昼食を取り山下り開始。16時にポイントに入りました。 山の上からシモリや沈み根のリサーチは完了済み。後は日が沈むのを待つのみ。 17時まで磯の上で昼寝です。帰りの為に体力回復です。栄養ドリンクチャージ!! 潮は込み潮、きっと18時から19時に釣れるでしょう、最近の傾向です。 辺りが薄暗くなって来た17時半から2回戦スタート!! 磯が縦に入っているので慎重に底を取り、朝と同じ様に攻めていく駒野さん。 きっと沖から入って来るはず、遠投です。私も遠投。 私達のエギングの道具をご紹介するのを忘れていましたね。 私の竿は8.5フィートのエギロッド、スローテーパーの竿。 リールはダイワの3000番にPE0,8号。リーダーは今回はフロロ2,5号。 駒野さんの竿は11フィートのシーバスロッドをエギング仕様に私が改造した物。 ガイドをLC、穂先をソリッド、リールシート位置を延長し交換している。 リールはシマノの4000番、PE0,8号にリーダーはフロロ3号 長い竿は遠投で有利ですね、飛距離で5メートルは違います。これも大きい。 でもこんな長い竿で私はエギをシャクれません。(泣) リーダーは根ズレ対策で少し太め。 一発目は17時40分でした!!駒野さんに。 メスです。パターンは昨日と同じ様です。底を取ったら押さえ込むアタリです。 私は活性の高いアオリが居ないかと思い、中層や上層を探りますが無反応。 駒野さんはアオリをエギから外し同じポイントへ。底を取った後、「ぱしっぱしっ」と軽くシャクリを入れます。 「佐藤これも来るぞ!!」相当良い感じにシャクれた様です。底を取って~「バシッ」「ほら来た!!」 ホントに来ました!!調子が良い様で(笑)。私はギャフ係に変身です。 2杯目は良型!! もっと嬉しそうな顔して下さい(笑)。 このままではボロ負けしそうです。駒野式にパターン変更。これが2人でする時の良い所。 遠投して~底とって~ぷりっとシャクって~底とって止める、止める。 「グゥ~」と押さえ込まれました(笑)。しかもがっつり!! 「駒野さん来たよ~」っと言った瞬間、駒野さんも「おりゃ!!」ダブルヒットです。 そしてギャフの取り合い(笑)。私が背負っているので私から。その後駒野さん。 私が下の大きいほう(笑)。意地っ張りです。 って写真撮ってアオリを処理してる間に駒野さん4杯目!!またギャフ係に。 しかし潮が動かなくなって来ました。これはマズイ。 同じパターンで私に小さなアタリ、アワセますがこれは脚一本の引き。 ドラグが出てまあまあのサイズでしたがすぐにハズレ、いやバラシ。 もう一発も小さく触った前アタリを無理やりアワシますが脚を引っかいて乗らず。 潮が止まるとアタリも判りづらい。風も強くなって来ました。 駒野さんに5杯目のアオリ400g。このサイズが来るとフィーバータイム終了。負けた!! 潮も動かず、天気予報もこれから雨と出ていたし、波、風も強くなってきたので 19時半に終了しました。そこから山登り30分!!負けた私にはキツカッタノデシタ(泣) 今回は闇夜周りで非常に厳しいと思っていましたが、良型も釣れ何とか形になりました。 次の狙い目は月末ですね!!そろそろ2キロオーバーの季節になって来ました!! 今回は2人で12杯、総重量10キロオーバー!!上出来ではないでしょうか?? みなさんも寒さも吹き飛ぶアオリの引きをぜひぜひ味わいに行って下さい!! カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記 情報登録日: 2013,01,15, Tuesday
|
スタッフ佐藤です!!
今回はエギング!!私の釣りの師匠、駒野さんと周参見に行って来ました。 13日の22時に泉佐野を出発、印南ICで高速を出てR42を南下、途中南部や白浜の釣場を見て回り 周参見の地磯に到着は深夜1時でした。1箇所目は山を降りて行く地磯ポイント。 干潮の時間帯で普段乗れない磯にも乗れます、しかし先行者が居て思いのポイントには入れません。 3人に声を掛けますが釣れていませんでした。しかし気配はムンムン♪♪ 駒野さんと浅いポイントに入り、駒野さんは沖のシモリ際に遠投、私は??左の磯際10mにキャスト。 ベイトが多いので手前に居るのでは??と思っていました。水深は1m程のポイントをズルズル。 もう少しでピックアップって所で「ドンッ」「よっしゃ~」硬めのドラグが「ちりっ~ちりっ~」竿は近くで乗せたので めっちゃ良く曲がっています。駒野さんは「そんなん反則や!!」ってビックリしてます。 私もあまりの強烈なアタリと引きにビックリ!!アオリの引きを十分に堪能した後、地磯に波を利用してランディング。 今年の1発目はこいつ。 1500g!!。エサを良く食べているのか身が分厚いナイスサイズでした。 狙いどうり過ぎてちょっと恐い。さて2匹目のドジョウを狙います。今度はもっと浅い左後ろにキャスト。 シャクリは入れずに「ズルズル」「ゴン♪」やっぱり居ました(笑) 2発目はまたまた良型!! 3匹目のドジョウは??? いませんでした。 潮が引いているので、普段出来ないポイントを打つチャンスなんですが人気のポイント。 カゴ釣り、フカセ、ヤエンなど、夜釣りを楽しむ方がたくさん居ますのでエギングはちょっと遠慮です。 駒野さんと相談し次のポイントに移動、山を登ります。 次のポイントは黒崎。周参見の地磯では超有名ポイント。奥に行き、名切崎、道の駅方面に探って行きます。 水深が有りますがベイトは居ません、駒野さんがアカイカを釣ります。 しかし気配が無いので何箇所か移動しながら打つもアタリ無し。移動。 3箇所目は周参見港の裏、水産試験場前の地磯。 駒野さんのお得意ポイントです。私はあんまり相性が良く有りません。 2人で入るといつも駒野さんに負けるし。 夜明け前に入ります、正面に遠投し底に這わしてシャクって底に落ちたらズ~ンってアタリがここのお決まりのパターン。 2人とも分かっているのでポイント優先権のじゃんけん。私が勝ったので右側。 駒野さんが正面に入ります。これ私達のルール。 ここはたいてい3杯から5杯が毎度のパターン。2人の取り合いです(笑)。 さすが駒野さん1杯目はメスのアオリイカ。 2人で「オス来い~」って言いながらシャクリます。底取りに神経を集中させます。 オスは駒野さんに来ました(笑)。 良型です。少しすると駒野さんに3杯目。こいつもメス。 って事は???私にオスがヒット。これでここは4杯目。予定どうり。 さすが駒野さん、相性の良さは生きていました。夜が明け私達のエギングは終了。 3対3の同点で対決は引き分け!!アカイカ??? イカやから4じゃと言う駒野さんとアオリじゃ無いからノーカウントと言う私。 2人共負けず嫌いなのでした!! 周参見港で駒野さん特製お弁当とアルポットでラーメンを食べ、釣りを見ながらお昼寝(朝寝?) 夕方のエギングに続く。。。 カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記 情報登録日: 2013,01,14, Monday
|
スタッフ佐藤です!!
前回の新宮釣行では数に不満があったので今回はたくさん釣る!! 場所は谷川遊歩道テトラ!!私の大好きな釣場の一つです。 7日はお店の営業が20時までなのでまたまたダッシュで電車に乗って 自宅を21時半に出発、到着は22時半でした。 電車の中で和歌山店貴志さんにガシラ釣りに行くってメールしたら、、、 すでに駐車場で仁王立ち。やる気満々で待ち構えていました。 ホントに釣り好きデスネ。 遊歩道の階段を下りて奥の排水口近くのテトラで開始です。 磯竿1,5号に道糸2号、電気ウキ中にハリス1,5号チヌバリ3号の仕掛け。 アオイソメは大きめを用意、ガシラ釣りは大きいエサが良いですね。 出来るだけ感度を良くする為に割ビシ大と中を付けます。これでもウキは沈みません。 ラインがフロートタイプだからかな!? 潮が引いていたので2ヒロでスタートします。 貴志さんは手前のテトラ際を釣るので1ヒロ半でするみたいです。 1投目少し沖に投げ、少しずつ誘いながら引いてきます。 するとすぐにウキにアタリ!!竿で聞いてみると「コンコン♪♪」 食い込ませすぎるとテトラに潜られたり、擦れたりで微妙なんですが アオイソメが太っちょなんでタイミングが難しいんです。 体の感覚で(適当)あわせると1匹目は17センチのガシラ。 前日、和歌山店の越水さんが新日本工機裏でヨロイメバルを釣っていたので 私も釣りたい!!まだ釣った事の無い魚種なんです。 さて貴志さん、手前のテトラの際をゆっくり左に誘いながら流しています。 要領が分かって来ているので今回はアドバイス無しです。 ガチ匹数勝負です!! 見ていると貴志さんのウキにモゾモゾアタリ、その後ゆっくり沈んで行きます。 「バシッ!!」手前やのに鬼アワセです(笑) 釣ったのは22cm程のガシラでした。 私は少し投げて広範囲を、貴志さんはひたすら自分の前のテトラ際を。 5対2、7対3、9対5。なかなか倍以上の差がつきません。なかなかやるなぁ~。 なんて余裕かましてたら貴志さん3連発!!しかも同じテトラの所から。 もうそのポイントは釣りきったと思っていたのに。恐るべし。 お尻に火が付いた私も3連発!!その後地味に追加。貴志さんも追加。 1時を回ると風が出てきました。しかも強い。 そこそこ釣ったのでお互いにエサを付けて最後の1投と宣言。 貴志さんは9匹なんで何としても2ケタ釣りたい様です。 しばらく誘っているとウキにアタリ、少しテトラから離していたので 十分食い込ませて10匹目のガシラをゲット!! 私も誘いをかけるとアタリが有り、最後の1匹を釣りました。 んっ ヘッドライトを点けてよく見ると「ヨロちゃん」でした。やったぁ~。 アオイソメ 極太でしょ(笑) さて最後の1投で釣れたし、ヨロイメバルも釣れたし、満足やね~って 貴志さんまだ釣ってる、、、最後のって言ったやん(汗)。 釣果はこんな感じです。 3時間17対10で私の勝ち~!! ガシラ釣り楽しい!! 味をしめた貴志さんは8日の夜もヒロミさんを誘って出撃!! 2人で朝までで35匹釣ったとか。恐ろしいっす。 カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記 情報登録日: 2013,01,09, Wednesday
|
スタッフ佐藤です!!
今年も宜しくお願い致します!! 本年一発目はガシラ釣り!! 今回も同行は和歌山店貴志さん。 貴志さんの息子さんが、でっかいガシラを姿揚げで喰いたいとリクエスト。 串本に住んでいる同級生に釣った魚を持って行くとか。 釣る前からすでに魚の行き先は決まっています(笑) 3日はお店が18時に終っていたのでダッシュで電車に乗り帰宅。 泉佐野の自宅で車に乗り換え、和歌山店に20時半。 その後、海南IC~有田ICは高速を使い、R424、R311、R168と山の中を抜け新宮へ。 新宮港に23時半到着。泉佐野から200キロです(笑)。 さてさて今回はアジバケツ持参です。釣ったガシラとメバルを活かし 最後におっきいやつを5匹位持って、豪快に写真撮影しようと企んでいました。 移動の事も考えずに、、、。 まずは降りた正面から開始。気温は0℃、寒い。 1日の夜に私の師匠駒野さんが来ていて、二人でガシラ、メバル30匹程 釣ったとの事。減ってないかな??少し気になります、根魚ですもんね。 潮は下げている様子、動きはほぼ無し。誘いを掛けます。 とすぐにアタリ、1匹めは23cmのガシラ。写真は撮りません。 すぐにバケツに海水を汲みキープ。 2匹目もガシラ22cm。大型は来ません。 貴志さんは1年ぶりなのでまだ上手く流せず苦労しています。 3匹目はメバル18cm。小さい。 少しずつ右に移動して釣って行きます。 敷石なので滑らないようにスパイクブーツは必需品。 魚を入れたバケツが重たい。 貴志さんの1匹めはガシラ22cm、大型はまだ釣れません。 ポツポツメバルを追加しながら探っていきますが なかなか大型が来ません。 誘いながら釣っていくと小さいアタリ、リールを巻きながら 竿で聞くと「ゴンゴン」大型に違いありません。 バシっとあわしぐりぐり巻きます、高速で巻かないと 途中のシモリや敷石に潜られます。 潜られました、、、。 出てきません。ハリス切れ。悔しい。 って事が2回。今日はなんか上手くいきません。 寒くて動きが鈍いのは魚じゃなく私でした(泣) 貴志さんも寒さに耐えながらメバルを追加。 私は、、1箇所シモリを見つけしつこく探っていくと小さなアタリ。 竿で聞くとまたも「ゴンゴン」アワセを入れ「バシャバシャ」と 上がってきたのはこいつ。 28cm有りました。やっと新宮サイズの登場です!! 貴志さんにも 寒くて顔が引きつってます?? 私も寒さで震えて上手く写真が撮れません。 その後少し追加して終了。 今回の釣果です。 大型少なく少し寂しい釣果でした。 でっかい空揚げは出来るので良しとしましょう。 車に戻るのに寒さで足が上手く動きません、指先の感覚が、、、。 車、、、凍ってる、、、。寒いはずですね。 鍋焼きうどんで生き返りました(笑) 帰りは串本で貴志さんの同級生にメバルとガシラをプレゼント。 周参見まで戻ってくると名切崎に見慣れた車。 前回アオリイカで一緒に釣ったヒロミさんでした。 ヒロミさんも好きですねぇ。 当日は風が強かったです。 新年初釣り、たくさんは釣れませんでしたが、今年も楽しく安全に釣りを楽しみたいと思います!! カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記 情報登録日: 2013,01,05, Saturday
|
スタッフ佐藤です!!
今回はアオリイカ!!最近好釣果の出ている周参見に、和歌山店貴志さんと行って来ました。 今回も白浜の釣堀でアジを10匹買い、いざ周参見へ。天気も良く釣れそうな予感。 周参見に入り、名切崎を過ぎようと見ると「あれっ」見覚えのある車を発見。 上から磯を見てみると釣友のヒロミさんでした。みんな考えてる事は一緒です。 私達の行きたかったポイントは満員だったので今回は名切崎で勝負です!! ヒロミさんは正面に、田辺から来ていたおじさんがその左、一番左が貴志さん。 私は、、、貴志さんのサポートをしながらエギでも振ろうと思って準備完了!! 時間は16時、日暮れまではまだ時間が有ります。やっぱり暗くなってからが本番。 エギを振り、底のシモリを確認完了。貴志さんもアジを泳がしていますがまだアタリは有りません。 さて17時になってやっと日暮れ、と思ったとたんにフィーバータイム突入!! 左に潮が流れ出したと思っていたら貴志さんの右側の竿にアオリが乗りました。 左に行くのでもう一本の竿は回収して手前にアジを泳がせておきます。 準備が整ったので貴志さんとアオリの戦闘開始です。 今日は大型対策の為23cm程のアジを用意しています。 「小さいとすぐに食われる焦り」がでてしまいます。 今日のアオリは食い気満々の様です。ヤエン投入!! 到達後「おりゃ!!」とアワセを入れた1杯目!!800gクラスのメス。 キレイですね。 実は手前に入れていたもう一本もやり取りの途中で乗っていました。 半分になったアジを沖に投げて2杯目のやり取り開始です。 近くで乗ったのでヤエンをすぐに投入!! これもメスの900g程でした。「アジ」でかいでしょ!!」 さて1杯目に釣った頭の無いアジ。沖に投げてましたが「じぃ~じぃ~」って ドラグ鳴ってました。 こいつはちょっとサイズが良いみたいです。沖で乗ったし。 私もヤエン入れ、ギャフ係、アオリ処理と動きまわったので休憩。 エギング開始です!!やっとです、活性も高いし、ちょちょ~んと釣るよ~。 って威勢だけは良かったんです。 何か有りそうですよね、、、有るんです。 貴志さんの竿にヤエンを入れ、エギをキャスト!! 2回程シャクリを入れると「ドンッ!!」とええアタリ!! ばしっとあわせると久々の重量感!!楽しいわ~、気持ちええわぁ~。 ニヤニヤしながら回収。アオリが沖から見えて来ました。 月夜なので良く見えます。1500gクラスでした。 さてそろそろギャフでも、、、背中の、、、無い。 先程貴志さんのアオリに使って置いた所にまでは戻れません。 貴志さんもアオリとやり取り中。 仕方なくハンドランディングする事に。何とか下まで降り 掛かりを見ると横抱き。波のタイミングを見計らって エギを掴んだ瞬間にでっかい波がどっぱっ~ん。 アオリも波と共にどっぱっ~ん。 (泣) さて貴志さんのアオリのギャフ入れでもしましょう。(笑) サイズアップしました!! 3杯目は1300g!! 貴志さんはその後、順調に釣り5打数5安打でした。 一方ヒロミさんはバラシもあったので2杯。潮の流れが止まっていたので 私としゃべりながらも手持ちで誘いを掛けます。すると乗りました。 女性ですがいつも単独で行ってるのでヤエン入れも、タモ入れも自分で。 満足の1杯ですね。 真ん中のおじさんも3杯。 私0。 時間は18時半。潮は止まったまま。 貴志さんにはこいつ。 ウツボ。 もう貴志さんは満足のご様子。 早く1杯釣って帰らねば。潮止まりはアタリが出にくいので集中!! 小さいアタリ!!ちゃんととらえました!! 1100gでした。 貴志さんのアジがなくなったので本日の釣りは終了です。 と思いきや、田辺まで戻り、ご飯食べた後、南部目津崎へ!! 2時間完全丸ボーズでした!! カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記 情報登録日: 2012,12,28, Friday
|
本格的に冬です…
厳しい寒さのなかの釣行はかなり迷ってしまいますが、場所によっては快適、安心して釣りが出来るところもあります。 釣り公園なんかもトイレや売店はもちろん、休憩所なども完備されているので寒さがピークになれば暖かい場所で休憩なんかも出来るので女性やちびっ子でも安心して釣行できますね。 もう御察しだとは思いますが(笑) 泉南のとっとパークが今年リニューアルされたのはご存知ですか? 桟橋の上にレストハウスのある管理棟と暖かい食事も出来るレストランが新しく出来ました♪ キレイなトイレはもちろん、休憩所がある管理棟 その横にはレストランが併設され、寒い中の釣りでも暖かい食事が出来ます。 前回御坊にエギングでアオリイカを釣った釣行の後、再度アオリイカを狙いに行くもののアオリイカにはフラれてしまい、その当日は雹(ひょう)が降り、イカだけではなく天気にもいじめられて次の釣行は優しいお魚、体に優しい場所にと思っていたので、冬と言えばメバル!昼からゆるりと釣り公園!とかなり自分に優しい(甘い?)釣行に決めます♪ 12月20日 昼前に泉南小島の『とっとパーク』に到着です。 狙いはメバルですが、事前に調べておいた釣果情報ではまだ本格的には釣れだしてはいない状況。 顔が見れたらいいかなくらいで考えで、水深のあるとっとパークではまだサビキでアジが時間によっては釣れているみたいなのでお土産の確保はアジと勝手な計算で桟橋に降りる。 周りの状況は朝一でメバルを釣られた方が少々、アジもパラパラと回遊があったがどちらもすでに止まっていてまったりタイムに突入の様子(笑) しかし潮はゆっくりと下っていてメバルは釣れそうなんですが… とりあえず、ハゲ皮の船用メバルサビキとアミエビを撒きエサにしてのウィリーサビキ、どちらも用意してみます。 買ってきたアミエビの解凍があまり出来ていないのでアミエビが解けるまでサバ皮サビキで様子をうかがいます。 すぐにアタリがあり、いきなりメバルかと思いきやガシラが食いつきました。 やっぱりそんな簡単には・・・と思っていたその後すぐにアタリ! やりました♪ 同行の当店レジ係の中川さんに持ってもらいパチリ! 23cmのまずまずサイズのメバルでした♪ 簡単に釣れてしまいました♪ このあとも次々に・・と再開しますがアタリがありません・・・ しばらく頑張りましたが後が続かないので、サバ皮サビキはしばらく休憩し、そろそろアミエビが解けているころとウィリーサビキを試してみます。 メバル狙いですが、アジが居ればウィリーサビキにもアジが来ますのでどちらでも来い!です。 今回、サビキ釣り初挑戦の中川さんにサビキ釣りをレクチャー、飲み込みが早くすぐにさまになって釣っています。 すると竿にアタリが!! メバル?? アジ?? 上がってきたのはチャリコでした! それでも嬉しい初獲物です♪ 次のアタリは大きく竿を曲げる強烈なアタリ!! これは大きなメバルか!?と期待しましたが海タナゴ、そのあとに掛かってくるのはチャリコばかり・・・ やはりそう甘くはないですね・・・ 下り潮が少し速くなってきました、再度サバ皮サビキを試してみます。 数投目に強烈なアタリ! それもかなりの重量感です、寄って来ないと言うよりも動かない… ググッーと持って行かれたと思ったら根に入られたみたいで動かなくなりました。 ハリスは0.8号のサビキ、諦めて仕掛けごと切り、再度仕掛けを付けて再開します。 するとまた数投目に竿を引ったくるようなアタリ! ゴン、ゴンッ!!といったアタリと同時に竿先が軽くなります。 ??? んん? 仕掛けを上げるとサビキの針の1本が切れて無くなっています。 0.8号のハリスのサビキでこれまで28cmくらいのメバルならそれなりにやり取りもしてきましたし釣り上げてきました、メバルならきっとかなりの大きさ、もしくはハネなんかが食いついたのでしょうか・・・ 2回連続でのバラシでかなり真剣にその後も頑張りましたがアタリ無く、夕方を向かえ辺りは暗くなってきました。 アジを狙うなら夕方の時間帯です。 またアミエビを持ってウィリーサビキ開始です! 次は中川さんに頑張ってもらいます♪ しかし、中川さんの竿にも周りで釣っておられるアジ狙いのサビキの竿にも辺りがありません。 ますます暗くなってきて今日はアジの回遊は無いのか?と諦めモードの中、休憩していた中川さんの替わりに竿を持っていた自分にアタリ!! キュンキュンといったこの引きはアジです♪ 上がってきたのは20cmほどのアジです。 コレを合図に回りも急に活気付き、休んでいた人も釣り再開(笑) あちこちで竿が曲がっています。 竿をタッチしたした中川さんにも来ました♪ なかなかのサイズのアジです!! このあとバラシも何度かありましたが結局5匹のアジを釣り上げ、何とかお土産を確保です♪ メバルもアジも大変おいしい魚です、魚を持って帰った中川さん、アジはアジフライ、メバルは煮付けにして食べたそうです。 かなり美味しかったようで次はもっと釣る!!と再挑戦を宣言していました(笑) これからのとっとパークですが、アジはだんだん少なくなっていくかもしれませんが、メバルはこれからが本番、数釣り、型狙いも期待出来ます。 尺に近いメバル、100匹近い釣果が出ることもあるとっとパークです。 これからしばらく楽しめそうですね! 釣り方や仕掛け、テクニックなどとっとパーク情報はお気軽に当店スタッフにおたずね下さい! カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記 情報登録日: 2012,12,21, Friday
|
スタッフ佐藤です!!
ガシラ、メバルを堪能した後は??今回の目的のキス釣りです。 夏場は各メーカーのキス釣り大会に参戦するのですが 今回は愛知や三重の全国大会常連の方と交流戦です。 参加者は私のチームを含めて13名。 2ブロックに分けて1時間30分の2回戦。 上位1名が決勝進出し前回優勝の石田さんと5人で決勝戦というルールです。 抽選をし7時から1回戦開始です。 当日は前日の雨、うねりが少し残り、いかにも厳しい感じ。 私はAブロック、左のエリアからでした。 チームの永田さん、吉田さん、奥田さん、蛍会深田会長、蛍会小池さんと同組。 開始から探りますが反応無し、たまにニベ、セイゴが掛かるぐらい。 時間だけが過ぎて全員釣果ゼロ。 終了の時間になり永田さんがキス見せちゃるわ~と 回収すると本人もビックリのピンギス!!「やった~」と 1回戦は永田キャプテンが決勝進出決定!! Bブロックは3人に釣果ありで長寸で武の森さんが進出決定!! さて2回戦。決勝に残る為には1匹釣りたい。 開始30分で待望のアタリ、うねりをかわし回収したのは10cm程の ピンギスちゃんでした。まだ誰も釣れていません、このままいけば?? そんな甘い考えは終了30分前に崩れました。小池さんが釣ったのが 見えました。このままでは長寸勝負!!ヤバイ、ピンギスでは、、、。 しかし2匹目は釣れず2回戦も終了。さて長寸勝負の行方は??? 私のキスはこのサイズ、、、。 さて長寸勝負!! 惨敗!! 決勝進出は小池さん。 Bブロックは同数3匹、戸村さんと大江さんの師弟対決でした。 師匠戸村さんが決勝進出!! さて決勝戦、HDサーフ石田チャンピオンにチーム磯ノ浦101メンバーが挑む!! 表彰式の準備をしながら観戦。武の森さんがまず1匹。 続いて戸村さんが1匹、武の森さん2匹目。 最後の終了間際に武の森さんが3匹目、勝負有り。 今回の優勝は武の森さんでした。 表彰式後みんなで記念撮影~。 来年の大会での再会を誓い合いお開きとなりました。 魚は釣れませんでしたが、状況の厳しい中での釣りも楽しかったです。 今年のキスの引き釣りも最後になりました。 来年こそは実力で全国大会進出が出来る様に 冬の間に針結び、仕掛け作りに励みます~!! 深夜から12時までの2連戦本当に疲れました~。 が、、釣りの後串本まで行き、刺身定食1500円めちゃうまでした。 それから下道を印南まで走った私。体力だけは全国レベル カテゴリー:尼崎店:スタッフ釣行記 情報登録日: 2012,12,17, Monday
|
次の記事 前の記事 |