
12月4日(日)、奈良県吉野町津風呂湖に於いて、津風呂湖わかさぎフェスタが開催されました。
![]() ワカサギ釣り体験やメーカーのワカサギ用品の展示、吉野町の名物の販売、そして、ワカサギの天ぷらやニジマスの燻製の試食など… ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 同時に、第4回ワカサギ釣り大会(ボート釣り限定)も開催されました。 今回は、なるほど!THEワカサギ大全でおなじみの 千島克也名人を迎え釣り教室も開催! ![]() ![]() ![]() ![]() 第4回ワカサギ釣り大会 結果 ![]() 優勝 171匹 川口様 二位 154匹 千島様 三位 152匹 増田様 四位 141匹 菅田様 五位 115匹 西岡様 メガワカサギ賞 13.2cm 西岡様 午後2時より 千島名人による 釣り教室 ![]() ![]() ![]() あっという間の一時間でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 第2ドーム(新ドーム)内にて。 Zカタツムリ ![]() ![]() 奈良橿原店 釣り 情報 カテゴリー:奈良橿原店:店舗からのお知らせ 情報登録日: 2016,12,05, Monday
|
![]() ジャッカル TNシリーズのアンダーヘビーな兄弟モデルその名も『TNトリゴン』 今回の入荷サイズは60です。 アウトメタルシンカーで高飛距離、高感度とズバ抜けたポテンシャルはTNシリーズの安定した実績からさらに突出したアイテム。 TNトリゴンは水深8mクラスのディープエリアでもレンジキープが容易&ボトムステイでも立ち姿勢で根掛かりを回避してくれます。 ![]() 水温低下でリアクションへの反応が良くなってきましたのでサーチやボトムでのリアクションとバーサタイルにお試し下さいね♪ ご来店お待ちしています。 カテゴリー:奈良橿原店:店舗からのお知らせ 情報登録日: 2016,12,05, Monday
|
毎月5の付く日と30日は、マリコンポイントUPデー!
![]() 12月5日(月)は、マリコンポイントUPデー! 本日ポイント 5倍! ![]() 本日、一回のお支払い金額5,000円(税抜)以上で、マリコンメンバーズカードのポイントを 5倍プレゼント! ※セールなどで特別価格のロッド、リールはポイントUPの対象外となります。 ※一部修理品などポイント対象外商品がございます。 ※平成26年4月1日より、100円(税抜)で1ポイントプレゼントとさせて頂きます。 本日(12月5日)マリコンポイントUPデーを利用して ポイント5倍のチャンス! 詳しくは、当店スタッフまでお尋ね下さい。 マリンコンパニオン 尼崎店 ・ 奈良橿原店 同時開催 カテゴリー:奈良橿原店:イベント情報 情報登録日: 2016,12,05, Monday
|
お待たせいたしました!
VARIVAS 新製品少量入荷! わかさぎ釣り専用 前倒防止装置付き 可変ソケット ![]() ![]() カラーは、ガンメタ、ブルー、オレンジゴールドの3色。 ![]() 高調ウイングでリールの前倒れを防止! ダイワ クリスティアわかさぎリールにベストマッチです。 奈良橿原店 釣り 情報 カテゴリー:奈良橿原店:店舗からのお知らせ 情報登録日: 2016,12,02, Friday
|
早いもので、もう今年も残すところあと1ヶ月!
みなさま、マリコンスペシャルクーポンは、もう手に入れましたか? メンバーズカード会員様限定で、配布期間中にお買上頂いた方に1度だけプレゼント! スペシャルクーポンの配布期間は、12月7日(水)まで。 ![]() 奈良橿原店 釣り 情報 カテゴリー:奈良橿原店:店舗からのお知らせ 情報登録日: 2016,12,01, Thursday
|
冬の“よしの”を楽しもう!
わかさぎフェスタ2016 in 吉野・津風呂湖 平成28年12月4日(日)開催 ![]() 第4回 吉野・津風呂湖 ワカサギ釣り大会(ボート釣り限定)も同日開催。 ![]() 詳しくは、日本へらぶなクラブまで TEL 06-7897-4127 奈良橿原店 釣り 情報 カテゴリー:奈良橿原店:店舗からのお知らせ 情報登録日: 2016,11,30, Wednesday
|
11月29日(火)の津風呂湖ワカサギ情報
桟橋、ボートと釣り人は居ましたが、やはりボートが良かったようです。 現地で、お話を聞いてきました。 ![]() ![]() ![]() ボート釣りでは、三桁釣り ![]() ![]() 現在ボートでも、三桁釣りはなかなかですが、それでも釣れる場所が一ヶ所だけという事はなく、ポイントが少しづつ増えてきました。 12月4日にワカサギフェスタ開催の津風呂湖。 同時に第4回ワカサギ釣り大会(今回はボート釣りのみ) その他イベント盛りだくさんです。 詳しくは、日本へらぶなクラブまで TEL06-7897-4127 奈良橿原店 釣り 情報 カテゴリー:奈良橿原店:店舗からのお知らせ 情報登録日: 2016,11,30, Wednesday
|
毎月5の付く日と30日は、マリコンポイントUPデー!
![]() 11月30日(水)は、マリコンポイントUPデー! 本日ポイント 5倍! ![]() 本日、一回のお支払い金額5,000円(税抜)以上で、マリコンメンバーズカードのポイントを 5倍プレゼント! ※セールなどで特別価格のロッド、リールはポイントUPの対象外となります。 ※一部修理品などポイント対象外商品がございます。 ※平成26年4月1日より、100円(税抜)で1ポイントプレゼントとさせて頂きます。 本日(11月30日)マリコンポイントUPデーを利用して ポイント5倍のチャンス! 詳しくは、当店スタッフまでお尋ね下さい。 マリンコンパニオン 尼崎店 ・ 奈良橿原店 同時開催 カテゴリー:奈良橿原店:イベント情報 情報登録日: 2016,11,30, Wednesday
|
奈良県 吉野町 津風呂湖 ワカサギ釣り
お客様の持ち込み情報 ![]() ![]() 午後1時から3時半までの釣果 このひは型も良型が多かったです。 60数匹 釣り人 : 丸橋様 釣行日:平成28年11月28日(月) ボート釣り 奈良橿原店 釣り 情報 カテゴリー:奈良橿原店:店舗からのお知らせ 情報登録日: 2016,11,29, Tuesday
|
またまた行きました♪
船太刀魚! 前回、厳しい釣りから脱出して30匹以上の釣果を出して3日後の11月25日にまた毎度の小島漁港まで来てしまいました… 好釣果だったので調子に乗って!という訳ではいんです…この日は前々から釣行予定でした。 某メーカーさんの来期の太刀魚竿を企画するにあたってサンプルロッドを作成するためのテストをしよう、とひと月ほど前から予約してあったのです。 たまたま釣況が良い日に当たってラッキー♪太刀魚のアタリも多いと思うのでテストも順調に行われそうで何よりです。 当日はそのメーカーさんが1人と自分、そしてたびたび登場の上田くん(笑)それと、取引先の営業さんの増田くんの4人で予約しましたが、少し早めに予約しておいて良かったです。 太刀魚が好調の情報でか船は平日にも関わらず満席となっていました。 午前6時、出船…船は淡路沖に向かいます。 7時前に洲本沖、70~80mのポイントからスタートです。 1投目からアタリがあり、船中あちこちで竿が曲がる状況となります。 ![]() 幸先良くスタートですが、小さい(汗) アタリは底近くから20m誘うまでに出ることが多く、浮くことは少ない状況です。 しかし、アタリはそこそこ有ります。 いつアタリが無くなるかもわからないのでアタリの出ているうちに竿のテストをやっておこうと、数等ごとに竿を入れ替えてアタリの出かたや合わせるための竿の張りやパワーの感じを確かめて行きます。 10本ほどあるサンプルの竿を入れ替え差し替え比べて行きますが、竿を何本も使い比べる機会が無いのでとても勉強になりました。 調子が変わるとアタリの出かたが変わるどころか出るはずのアタリが出なかったり大きく出たり…さらにアタリが出ても、それを掛け合わせるための張りやパワーが必要ですが強すぎても竿自体が重くなったりとバランスが大事で難しい部分ということもわかります。 前半はそのテストをしながらも釣りました、その竿の調子が変わるのでアタリの取り方やアワセも決まらなかったりと釣果はあまり伸びてなかったのですが、比較的自分が思うような調子の竿をサンプルロッドで目星を付けて後半戦はその竿で集中して釣る事にします。 朝イチから変わらず、底近くで中心でアタリが出ています。 日が高くなるにつれ、ポイントも70~80mくらいのところから100mほどの深い場所に変わってきていて潮も動きだしてアタリが取り辛くなってきていました。 さらに水深と潮の流れの影響かそのアタリが小さくなっています。 しかし、そのアタリを的確に見極めて掛け合わせるのも太刀魚釣りの醍醐味です。 仕掛けを落すたびにアタリを掛け合わせる一連の動作がパターン化してきます。 毎回、底まで落すので効率は悪く、数が一気に伸びる状況ではありませんが確実に数を稼いで前半の遅れを挽回していきます。 メーカーさんも要領を掴んだようで手巻きリールながら太刀魚をゲットしています。 ![]() 上田くんもコンスタントに太刀魚をキャッチ。 ![]() 増田くんはラインブレイクが数回続き、トラブルがありながらも頑張って釣っています。 3日前は小型が多かったですがこの日は少し良型が混ざるようになっていました。 ![]() ドラゴンとはいきませんがこれくらいの良型ばかりだと良いのですが… このように太刀魚の数が多く、活性が上がると、水深もあり、人が多いのでオマツリも多発し、オマツリすると太刀魚の歯がオマツリしている道糸を切ってしまったりと仕掛けやラインの予備などに余裕を持っていないと困ることになります。 太刀魚だけでなく、トラブルとも戦いながらの釣りとなりました(笑) そんな状況のなかでも12時の終了時間までそこそこアタリが有って楽しい釣りでした♪ ![]() 淡路沖から港までの帰路で太刀魚を数えているところを撮られていました(笑) ![]() テストをしながらメーカーさんと2人で55匹と満足の結果です。 上田くんは27匹と自己記録更新♪ 好調の船太刀魚ですが、これから釣況の波はあるもののまだまだ狙えます。 クーラー満タンデーはこれからも有ると思います! 船太刀魚調査は続きますよ! カテゴリー:奈良橿原店:スタッフ釣行記 情報登録日: 2016,11,26, Saturday
|
次の記事 前の記事 |